※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳腺炎 対策 対処)
乳腺炎対策と乳腺炎に効く対処法
このQ&Aのポイント
乳腺炎になった母親の対処法と食事メニューについて教えてください。
乳腺炎になった母親が乳腺炎に効く対処方法を知りたいです。
未熟妻ママが乳腺炎で困っているので、乳腺炎対策についてアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております。
生後7か月の息子がいる母親です。
今月初めて乳腺炎になりました。
片方だけなのですが、感染症の乳腺炎だと言われ、熱も39度出まして抗生剤を貰いマッサージを受けました。
昨日また乳腺炎になり、何が原因か解らず完全母乳なので困っております。
今回はマッサージには行きませんでした。結構、高額なので(((^^;)
搾乳もマメにしていますが、張って痛いというより、乳首が充血していて授乳が苦痛です。因みにもう片方はあまり出が良くないのであげないわけにいきません。
普段の食事は和食ですが、夫が魚嫌いなのであまり食べません。
豚カツや牛丼、肉じゃが等、お肉ばかりです。
節約中なので、自分だけ別メニューという訳にもいきません。
夫もがっつり食べれて乳腺炎対策にもなる食事メニューなどありますか?
あと、他に気を付けた方が良い事、乳腺炎に効く対処方があれば教えて頂きたいです。
一昨年結婚、去年出産の未熟妻ママなので、先輩ママさんにご指導頂きたいです。宜しくお願いします。
旦那が出張中、周りに聞ける方が居ないので精神的に参っております。
お礼
再度ご回答助かります。 白斑、知りませんでした。 回答を読み、先程お風呂で絞ってみましたが、そこからは出ていないようでした… 乳房も乳首も片方の二倍位あり、乳首は腫れ上がってます。 馬油、あるので塗ってみます。 ワセリンも良いのですね。 これが原因なのかな、と思いました。 夜中の授乳は沿い乳なので、辞めて抱っこで飲ませてみようと思います。 たて抱き、フットボール抱きは得意ではないですが、頑張ります。 とても勉強になりました。ありがとうございます(^^)