- 締切済み
どうにかして働きたい…生活がきついです。
現在11ヶ月の娘と 旦那と3人家族です。 去年から旦那の給料が かなり下がり今では 年収120万前後になりました。 (色々引かれて) 家賃が6万7千円で その他支払いをしたら 余裕も無いですし 貯金も出来ません。 旦那は今の職場にお金を 借りていて返し終わるまで 転職は無理です。 なので私が働きたいのですが 保育園の申し込みをしたが 待機児童が多くて いつ入れるか分からず… 夜に働くには旦那が 帰りがバラバラすぎて 子供見ててもらえません。 託児所付きの仕事も無く やっと見つけたところも 1歳半からです。 毎月苦しく生命保険にも 加入出来てなく子供の貯金も 全く無いです。 娘は医療費無料なので 有難いですが私が風邪を ひいたり喘息持ちなんですが 発作が出ても病院に行く 余裕まで無くなりました。 話変わりますが産後状態が 悪くずっとレスでした。 今月の頭に旦那が 我慢出来なくなり無理矢理 やられて避妊をしてくれて なかったのです。 この生活で妊娠したら?と 思うと不安になります… もう色々考えることがあり 辛くなります… とりあえず私が働ければと 思いますが難しいです… 保育園に入りやすく出来る 方法とかないですか? それと低所得者の為の 制度とかありますか? 今本当に困ってます… 私はパケホじゃない為 妹の携帯から書いてるので 返信遅れちゃうかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#177838
回答No.3
noname#177838
回答No.2
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.1
お礼
ありがとうございます! 今まで何度も相談考えて たんですが役所の職員さんが 苦手で行けませんでした。 ですが今のままじゃ 良くないので月曜日に 行ってみます! 詳しくありがとうございました! 助かります。