• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クチャラーに物申したい。)

クチャラーに物申したい!姑と同居中の私の悩み

このQ&Aのポイント
  • クチャラーが大っっっ嫌いで、姑と同居中の私は我慢の限界に達しています。食欲を失い、頭がモヤモヤします。姑の実兄も最悪なクチャラーで、食事のマナーを守ってほしいと思っています。子供にも悪影響を与えることが心配です。どうやって姑に注意すればいいかアドバイスをお願いします。
  • 姑と同居している私は、クチャラーに対して我慢の限界に達しています。クチャラーの音によって食欲を失い、イライラしてしまいます。姑の実兄もクチャラーで、食事のマナーを守ってほしいと思っています。子供にも悪影響を与えることが心配です。姑に注意する方法をアドバイスしてください。
  • 同居している姑がクチャラーで、私は我慢の限界に達しています。食事中の音によって食欲を失い、イライラしてしまいます。姑の実兄も同じくクチャラーで、食事のマナーを守ってほしいと思っています。子供にも悪影響を与えることが心配です。姑に注意する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.5

同居ではありませんが、うちも似たような感じです。 姑、祖母、小姑、皆、食事中に思いっきり「ゲップ」したり、「シーシー」したり。 顔を背けてするとか、手で口を覆うとか、全くありません。 本人が話している最中などは、話し相手である私の顔を見たまま「ゲフッ~」、その息が私の顔にかかります。 毎度遭遇するたびに食欲が無くなるのは当然のこと、怒りにも似た感情が沸いてきて怪訝な表情になってしまうこともありますが、当の本人は全く気に留める様子はありません。 極めつけは、トマトやトウモロコシの皮が気になると言って、一旦、口に入れたそれらを、こちらが食べている目の前で、茶碗やらティッシュやらに吐き戻します。 その光景を目の当たりで見ていると、こちらは胃に入ったモノが戻ってきそうになるので、うつむいたり、TVの方へ顔を向けたり、何かを取りに行く振りをして席を立ったり、子供と話したりetc...とにかくできるだけ視界に入らないように、音が聞こえて来ないようにします。 夫もそのタイプでしたが、長年私が云い続けたことによって、遠慮できるようになりました。 …逆に言えば、対等にハッキリ、モノ申せる夫でさえも、我が家のように長年かかってもこの程度にしか直らないパターンもあるってことです。 >なのでできるならば、姑にも注意して即刻治していただきたい。 お気持ちは大変わかりますが、この手のタイプの方々は間接的に示しても伝わらないでしょうし、ハッキリ言えば角が立つでしょうし、仮にあなたの気落ちを理解したからと言っても直す、直るとは限りません。 義理の仲となると、言い方伝え方含め、余計に難しいのではないでしょうか。 同居とのことですので、この他にも、様々な「合わないポイント」「気に入らないポイント」を抱えていらっしゃるのでは?と想像します。 一旦、口火を切ってしまうと、これをきっかけにお互いの関係がギクシャクしたり、「あれも」「これも」とアラ探しとなったりして、お互いの今後に良い影響を与えないのでは?と思います。 一番良いのは、ご主人にそれとなく、「何?なんか歯にはさまったの?爪楊枝で、洗面台で取ってくれば?」「食欲失せるから、目の前でやらないでくれる?」などと、やんわり言ってもらうのが、一番かと。 他の者の言うことは聞き流しても、息子の言うことは聞く(気に留める)のではないでしょうか。 もうひとつの方法としては、お子さんに言わせるって方法です。 お子さんがお幾つか、わかりませんが、質問者さんのマナーの基準で育てられたお子さんであれば、その様子が下品である、と認識はできているはずなので、幼ければ「おばあちゃん、きたな~い」とか、中学生以上であれば、「なんでいつもそうするの?気持ち悪いよ」など、明るくニコっと言ってもらう。 もしくは、ご主人や、お子さんがちょっとでも「クチャクチャ」食べたりする機会があったら、お姑さんの前で「気持ち悪いなぁ~!やめてよ!」「何度言ったらわかるの?一緒に食べている人に迷惑でしょ!」等と、おおげさに怒る、非難する、叱る…。は、どうでしょう? わが子が幼い頃、姑は、何度「危ないからやめてください」と言っても、チャイルドシートを設置していない軽の助手席に子供(当時2~3才)を乗せて買い物に出かけるのをやめませんでした。(姑の運転は急発進、急ブレーキが多い) 私が嫌がるのを知っている姑は、隠れるようにコソコソと、私がお風呂掃除している間とか、洗い物始めた途端、子供をせかすように、外へ連れ出し、出かけて行っていました。 ある日怒りが爆発した私は、帰ってきた姑と子供を玄関で出迎え、姑の前で、子供に「何度、言ったらわかるの?!、車に乗るときはチャイルドシートに乗りなさい、無ければ後ろの席に座りなさいって教えてるでしょ!!!!」怒鳴りました。 すると子供は「だっておばあちゃんが良いって…」と反論。 「おばあちゃんのせいにするんじゃない!」 「おばあちゃんが良いって言ったって、関係ないでしょ。これはママと○○との約束なんだから!」 「死んじゃうかもしれないって教えたよね?! 死んでもいいの?!」 叱りつけました。 それまで、私の言葉に一切耳を貸そうとしなかった姑ですが、これ以降、その行為は一切なくなりました。 嫁と姑の関係ですので、直接より、間接的に思いを伝える方法が賢明かと。 当然のことながら、間接的と言っても、夫に「嫁が~~って言ってたから止めて」は、もっともこじれるやり方なのでご注意を。 健闘を祈ります(^^)。

その他の回答 (4)

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.4

○○を直せ!では相手は納得しません ここは大人になって交換条件を出しましょう 質問者様の気になる癖を直す代わりに くちゃくちゃを直す努力をするというのはどうでしょう? 質問者様も我慢できないほどですから きっと相手方も何か我慢できない癖があるでしょう それを止めれるならどんどん文句を言っていい それが無理そうなら我慢です

  • yuna-
  • ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.3

別居する。 毎日のことなので、どんな些細なことも気になりだしたら、どうにもならない。 どんなに姑がいい人でも、そのことで反吐が出るほど嫌いになる。 殺意さえ沸いてくる。 もううんざりする。 なので、自分なら別居します。 今から直すのは不可能だと思いますよ。 姑のほかにも兄がいるようですし、ストレスがたまって、食事のたびにイライラするし、 そのイライラが回りまわって夫や子供にいっちゃいそうです。 そんなくだらないことで自分の家族が被害に合うのは嫌なので、やっぱり別居。 選択肢はないのです。 直してほしい→今までずーっとそうやって生きてきた高齢の人が直るわけがない。 我慢する→無理 一緒にご飯を食べない→無理 残りは別居しかない。 これを機に別居してみたら、とっても楽になると思います。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

じゃあ離婚ですね。 治らないですよ、治す気もないでしょうから

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

直せと言われて直るものじゃない 気にしないのが一番 どうしても気になるなら耳栓すれば?

boni-ta12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人もですが、我慢しろ。気にするな。と簡単に言いますが クチャラーが嫌いな人で クチャラーの音を我慢できる人いるんでしょうか・・・ 気にしないで済ませられる人いるんでしょうか・・・ その時だけ、その日だけならなんとかできるでしょうが毎日です。 目の前です。3食です。へたすればおやつも入り4食を共にしなくてはいけません。 耳栓で防げるような音ではないです。