- ベストアンサー
名古屋人気質について。
以前ここで、「輪の中で自分が全く認識されなかった」といったタイトルで質問をさせていただきましたが、その回答の中で、 ◆名古屋人は輪に入れるか入れないかの白黒がはっきりしてる というご意見を頂き、興味を持ちました。 私は名古屋出身ではないですが、こちらに転勤で来てから実感することが多い。例えば、 ◆地元の人が多い職場にいますが、中々(私のような)よそ者にはよそ者を見るような視線を向ける。打ち解けるのにすごく時間がかかる。地元の人は地元の人でいつまでも固まり、仕事中も私語べちゃくちゃ。 ◆初対面で盛り上がることがなさ過ぎる ◆よその土地に住むことを極度に嫌う。東京については、『家賃が高い』『人が多すぎて息が詰まる』等など、住んでもいないのに先入観が強い人が多い。 その他にもいろいろあります。 もちろん気質は人それぞれなのは周知ですし、決して名古屋にたいして一面的な見方をするつもりはないですが…今のままでは名古屋はそんな土地だと思ってしまいそうです。 名古屋人気質は顕著にあるものなのでしょうか。 うまく克服する方法はあるのでしょうか。 それからエピソードなどがあれば教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち分かります。愛知県に10年住んだ東京出身者です。 名古屋に本社がある会社に入社し、当然回りは名古屋の人ばかり。何かと言うと「だから東京モンはー」とよく言われました。ひどいときは、実家に帰省するために時刻表見ていただけで「また自慢しとんのか」と言われた事もありました(苦笑) それでも幸運だったのは、入社したての頃は、他府県出身者ばかりの独身社宅にいた事もあり、話相手、遊び相手には不自由しなかった点でしょうか?ただし、みんな集まって良く名古屋の批判をしてましたけどね。 名古屋人気質ってあると思います。 曰く:ケチ、視野が狭い、権威に弱い、自分というものが無い、プロ意識が無い、自分の領域外の人とコミュニケーションが取れない反面、仲間内だけではやかましいぐらい盛り上がる、打算的、利己的などなどでしょうか。集団の中の孤独をよく味わったものです。 実際、とにかく何を考えているのか分かり難い所があって、打ち解けようにも打ち解けられない印象があります。欧米人や中国、韓国人の方がよっぽど友達になれた(本当なんですよ)経験があります。 でも、いまだに名古屋の人が多い職場で働いています。なぜか?上記の様な人たちばかりでは無いという事が分かったからです。例を挙げます: ・外に目を向けている人 外国語に興味があったり、旅行(パックツアーでは無く)に興味がある様な人は、視点が外側に向いているためか、名古屋中心の考えが余り無い気がします。(特に私は一人旅が好きだった為か、話が会ったのかも知れません) ・学生時代など他府県で生活した事のある人 平気で名古屋の悪口をいうので分かると思います。名古屋を外から見た事のある人たちは、名古屋の人という印象が殆ど無いですね。以前の職場に男女合計6人そういう人がいましたが、みんな普通に仲良かったです。 ・問題意識や趣味が共通の人 例えば環境問題(長良川河口堰や藤前干潟などホットな話題ですよね)に興味を持っていたり、流行と無関係な趣味(例えば焼き物=陶器!日本最大の焼き物の産地瀬戸市は名古屋近郊ですね。)を趣味にしていたりする人は、やっぱり個性を感じました。 又、趣味が同じと分かり、一度その話題で盛り上がると、次から仲間です。もう逃げられません。 そういう人たちを突破口にして、徐々に輪を広げていく手はあります。 では、名古屋にしか感心の無いタイプの人は? 時間が解決してくれます。私の場合、2~3年経た頃でしょうか?「お前ももう何年もコッチにおるんだで、もう東京の人間じゃあねえわな」と言われる様になりました。そうなるとベタベタの人間関係になりますよ... 多少我侭言おうが無礼な態度取 ろうが結構許してくれますよ(逆に向こうもそういう感じで接して来ますが) とても他人事とは思えず、書きたいことが沢山あり、余りに長文になってしまいました事お許し下さい。一応ここで中断しますが、お力添えできる事があるのであれば、喜んで協力させて頂きますので是非質問下さい。 まあ、自然体で行きましょうよ?無理に合わせなくても、絶対に仲間になれる人たちはいますよ。投稿者さんが、良き理解者に恵まれますようお祈りいたしております。
その他の回答 (11)
- delai0509
- ベストアンサー率60% (182/301)
はじめまして。随分前のご投稿のことで申し訳ありませんが、最近になりこの質問に出会いました。私は、名古屋生まれ、名古屋育ちの者です。 「輪の中で・・」の質問は結局見当たりませんでしたが、今回のご質問内容や、皆さんからのご回答に対するお礼のニュアンス等を拝見していて、質問者様が3年半を経た現在、名古屋でうまくやっていらっしゃるかどうかがとても気になっております。 ひとりでも多くの方が名古屋で心地よく生活していただきたいと願っているが故、応援する気持ちだけでもご理解いただければと思い、あえて追記投稿させていただきました。
- miagetegoran
- ベストアンサー率19% (102/513)
こんにちは。仲間に入れて下さいね(^^; 皆さんの色々なコメント、素直に楽しく読ませていただきました。私、生まれも育ちも名古屋(正確には、市内在住ではなく近郊なので、なんちゃって名古屋人ですが[笑]) なので、皆さんがそういう印象を持たれているんだぁ(笑)って、ついニヤけながら読んでいました(^^;; どうなんでしょうね!?実は、私も日頃、輪に入っていき辛い場面とかは、多々あったりします(^^;;; これは人の性格だと思っていたのですが、ちゃんとそこにいる人ほとんどが解かる話題を出そうと心がけてくれる人もいれば、自分と限られた相手だけにしか通じにくい話を延々とする人もいます。しかも、そういう人に限って、噂話や批判話が多かったり(^^;; 私は、そういう話題の中には入っていこうともあまり思いませんけどね(笑)「へぇ~」って聞き流しているくらいです(^^;; >よその土地に住むことを極度に嫌う。 これは、必要に迫られないと、他地域に行こうとはあまり思わないのは当たっていると思います。 決して嫌っているわけではありませんが。。 名古屋の学校を出て、名古屋で就職口を探すというのは困難ではないし、住むには意外に条件いいと思うんです(^^; 北へ行くにも、南へ行くにも、中間くらいの位置にいるし、一応国際空港もあって、天候の面も割りと落ち着いている方だと思います。 後、高い価格の店から、安い価格の店まで、上下差が激しかったりもします(^^;; それなりにゴミゴミしているのに、未だに水道水の水はそのまま飲めてしまうほど、割と綺麗だったりもします。山や川が近いからだとは思いますが。 特に不自由をしないので、特に外に出たいという意識も沸かないのでしょうね!? また、卒業すると地元に帰ってきて就職するという人も結構いたりします。就職口が多いんでしょうかね!!? 私の場合、買い物に行くのなら、東京は憧れだったりします(^^)物の種類が圧倒的に多いので選択肢が広がるし、本当に思い描いている物が見付かるような気がします。ちょくちょく、休日に東京に買い物に出かけている友達とかもいましたよ(^^) それに公共交通機関が充実していて、車無しで過ごせるのは、羨ましかったりしますね。気兼ねなく、バーとか飲みに行けたりしますしね♪ 名古屋は今や、一家に一台ではなく、一人一台の車が当たり前になってきつつありますから!車の売れ行きは上がりますけどね(笑) 地元(トヨタ)で生産して、地元で売上を上げてるって感じかな?!(爆) >東京については、『家賃が高い』 これはですね、摩天楼に憧れを抱いているようなことを言うと、東京に住んでいる(いた)人が、「東京は住む所じゃないよ~!」と言っているセリフをよく耳にしたりするんです(^^; その人が別に名古屋出身の人でなくてもです。 そういう部分からも、かなり影響してると思いますよ!(笑) それと、いつか新築で一戸建てを持ちたいと思っている人も、名古屋だと、それなりの広さでも実現しやすかったりするんですよ(^^;まだ、土地も空いてたりしますしね! >よそ者にはよそ者を見るような視線を向ける。 出身地で判断することって、私の周りにはありませんが、逆に名古屋出身と答えて、バカにされたことは何度かあります(>_<; ほとんど、関西圏での出来事でしたが・・・(^^; どうやら、中途半端に東京のマネをしようとしているように見えるそうです(-。-;;
お礼
愛知県人の方からのご意見大変に参考になりました。 >これは人の性格だと思っていたのですが、ちゃんとそこにいる人ほとんどが解かる話題を出そうと心がけてくれる人もいれば、自分と限られた相手だけにしか通じにくい話を延々とする人もいます。しかも、そういう人に限って、噂話や批判話が多かったり(^^;; そうですよね。 自分と限られた相手だけにしか通じにくい話を延々とする人って、往々にして噂話とか好きな人が多いです。これは人間の心理的なものなんでしょうか・・・私の思うには、そういう人って自分を持ってない人(相手を尊重することが出来てない人だと思う)だから、噂話とか任間がされやすいし、そうしないと自分を維持できないからだと思います。もちろん気質よりは個人的な問題だと思う。 とはいえ名古屋はそんな人がかなり多いと思います。そういう人を醸成する風土があるんかああ。 そういう風土ではなくよそ者にも寛容な開放的な土地柄だったら名古屋のことがすごく好きなんだけどなあ。水もおいしいし名古屋の料理はすごく好きなので。 それと名古屋の車万能主義には私自身すごく閉口しています。店の良し悪し味の良し悪しよりも、少しの距離でも歩かないで車で済ませるし、駐車場の大小、車の入れやすさで店の売り上げが変って来る話よく聞きます。 もっといろんな価値観を受け入れる雰囲気になるといいな。
- karararann
- ベストアンサー率15% (6/38)
生粋の名古屋人どすぅ~~。 う~っ悲しいですねぇ~~。でも、これは年代によりけりだと思います。名古屋人はケチといいますが、いざというときパッァ~~!!!と使うのが名古屋人なんです。警戒心が強いんですね。冷たい人間と言われますが、さばさば知っていると思ってください。 名古屋にも色んな地方からきてる人が段々増えてきて、生粋の名古屋人が薄まってきてるので、それほど難しくはバイト思います。きらく~NI考えましょう。
お礼
そうですね。 こちらには確かに警戒心が強い人が多いと思います。初対面で必要以上に警戒されると誰でも気分悪くなるもんだと思います。 名古屋ももっと人の流出入が増えて、多様な考え方をすんなり受け入れる雰囲気になると嬉しいですね。
- aya-aya77
- ベストアンサー率18% (9/48)
名古屋人(尾張)ではないですけど、三河地方出身者です。 なんだか読んでいて悲しくなってしまいました(泣)。 あー、やっぱりか(笑)って。 私は今東京に住んでいるので、結構客観的に見てるのですが、他の方の回答にもあるように、 「名古屋は名古屋だで~。」って他はどうでもいい~。 っておき楽なんだと思います(笑)。 確かに、大学の時も大阪方面に出る子は居たけど、東京の大学に進学する子はあんまりいませんでした。 全てが愛知県内でまかなえるので、別に外に出なくても いいや~ってな感じです。 そうそう、私の父親は巨人の長嶋監督が好きで「巨人ファン」でしたが、家族から総スカンを食らってました(笑)。 ほんと、愛知県民は愛知が好きなんだと思いますよ。 ただそれだけ。 バブル崩壊後、日本で一番倒産件数の少なかったのが 愛知県だそうです。なんとなーくわかりません?? けち!!ってのが功をそうしたのでしょうね。 ◆よその土地に住むことを極度に嫌う。東京については、『家賃が高い』『人が多すぎて息が詰まる』等など、住んでもいないのに先入観が強い人が多い。 →嫌ってないですよ。今東京で住んでいるところが、1ヶ月11万ですが、同じ広さで名古屋だったら7~8万です。そして、もちろん駐車場もあります。都内の駐車場代の4/1くらいですよ。地元に安くて広いところがあるのに・・・って意味でしょうね。 基本的に、悪い人達ではないですから・・・。 愛知って自分達のいいところのアピール下手なんだと 私は思ってます。 「克服」じゃなくて、「ま、いっか」って思ってると 名古屋人の方から近寄ってきますよ(笑) 「なになに、何しとるの~。ちょー教えてよ~。」って。 仲良くなれば、「もういいわ!」って位面倒みてくれますよ。逃げられないかも(笑)。 色んな部分を含めて、色んな県民性があると思うんですよね。「おもしろい!」って考えると、もっとすんなり入っていけるのかも!
お礼
返事ありがとうございました。 ご意見大変参考になりました。 名古屋がアピール下手なのは良く感じることです。なのに内心は、自分たちの文化に誇りを持ってると感じるところが多いですね。それに割と純血主義ってのを大事にしてるって感じてしまいます。 関西だと自分たちの文化を強くアピールするので対照的ですよね。 愛知の人は冒険が好きな人少ないですよね。人と違うことをやることに抵抗を持つ人が多いと思います。なので愛知の企業は堅いんでしょうね。(でも最近の日経なんか読むと、中部の企業も最近は冒険志向に変わってきてるそうですが) 愛知の県民性も見方を変えると面白いと思えてきます。楽しめるような余裕が出るといいですね。
- yukarikihara
- ベストアンサー率11% (42/359)
例えば知り合い同士の名古屋人A、B、C,Dに他県から来たばかりの新参者のEが昼飯か何かで一緒になるとします。 A、B、C,Dは平気でEの分からない内輪話しに延々と興じます。しかも罪の意識は全くありません。 要するに名古屋人は田舎者なので「他者に気を配る」と言うことができないのです。 そのことはやはり名古屋市出身の作家、清水よしのりが著書でもたびたび書いています。 興味があれば一度目を通されると名古屋人気質の勉強になります(笑) 排他的、他者に対し優越感とコンプレックスを同時に感じている、馴れ合うことで仲間意識を強く持つ。 つまり外国人から見た日本人そのものと言う感じです。
お礼
ありがとうございました。 最初の描写は、まさにこちらに着てからよく目にした光景です(前の質問の通り自分が当事者になったこともあります)。 こういう場合に他者に気を配ることって、都会的な発想なんでしょうか?思うに名古屋人は田舎者というより(田舎だったらもっと日本にゴマンとありますから・・・・・・)、余所者を受け入れて来なかった歴史があるのではないでしょうか。
- raimi
- ベストアンサー率10% (123/1150)
自分は両親の転勤の都合で名古屋へ引っ越して12年間過ごした経験がありますが、運良くそういう経験はした事なかったですね~。 確かに転校初日には「東京ってどんなん?」とか質問はされましたけど、疎外感はなかったと言うか、結構輪の中にすんなり入れたと言うか、みんなが自分にあれこれ興味を示してくれた分案外すんなり溶け込む事が出来ました。 でも、言われてみれば高校を卒業して進学する際、自分は実家に帰る関係もあって東京へ進学したものに、みんな愛知県から出る人は居ませんでしたね。 仮に出たとしても岐阜とか三重とかその辺止まりって感じで。 そう言えばたまに小学校からの付き合いのある友人達が東京に何度か遊びに来てくれますが、「東京って電車賃安くていいよね~。あっちの地下鉄初乗りから200円もするんやて」 と言うだけで、東京が嫌だと言う人は居ませんでしたね。 うちの兄の名古屋の友人もそんなに東京来てあれこれ言わないと言うか。確かに住みたいとも言いませんが悪いとも言わない。可もなく不可もないって感じですね。 「東京ってこんなんなんだ~」みたいな。 自分には名古屋人気質は判らないのですが、質問者さんの仰る環境は偏見の持ち主の巣窟だと思うんですよね。なので、それを嫌だな~と思うのではなくて、自分からみんなの輪の中に入る努力をするしかないんじゃないかな?って思います。 どこの土地に住んでも、排他的な人ってのは世の中沢山居ると思うんです。 やはり「名古屋人はこう」と言う考え方を持ってしまう事は、その方達となんら変わる事のない偏見を持つ事になり余計輪に入れなくなるのを助長するだけだと思うんですよね。 相手も人間。自分も人間。お互いの歩みよりだと思うし、相手がこっちに来ないなら、こっちから寄ってってみたらいかがでしょうか。
お礼
ご意見参考になりました。 確かに言われるとおり、私の周りには「>偏見の持ち主の巣窟」確かにそういう人が多いです。(住んでるところが名古屋市内からちょっと外れた郊外なので余計かもしれません。) でも決して(質問でも書きましたが)「名古屋人はこう」だとは思いたくありません。全く違うタイプの人も何人も知っています。ようは自分が何年も暮らしてきた経験から、名古屋(尾張)の平均的な気質についていろいろ知りたい事があったんです。 もちろん、自分から輪の中に入る努力はしました。 でも・・・ (1)新参者として輪に入った (2)しかし相手が受け入れてくれない (3)ではこちらからもっと輪に溶け込む努力をする (4)だいぶ時間が経ってやっと認めてくれた この中で、(2)か(3)の段階で、「相手がこっちを拒むなら勝手にしなよ」という気にどうしてもなってしまいます。それが悪循環になってしまうんですね。 もう一度開き直って、そんな雰囲気の場にも飛び込んでってもいいかなと思えてきました。 ところで、同じ愛知の支社でも、職場によっては地方から人が集まってる部署もあります。そんなところでは新参者をすんなり受け入れる雰囲気があって(よそよそしい態度を取られることが少ないということ)、雰囲気の違いhがこんなにもあるのかと驚きました。
- campt
- ベストアンサー率23% (17/72)
今は別なところに住んでしまっていますが、名古屋人です。 苦労なさっているのですね、ごめんなさい。言われることは結構当たっています。 名古屋は都会なのに村社会っぽいところが多くあります。本屋に行くと名古屋人を解析したような「名古屋本」が多く並んでいます。一読してみてはいかがでしょうか? で、対策ですが、東京を褒めない、中日ファンになる、名古屋人は自分や好きなものを悪く言うことがあるけどそれに乗らない、赤味噌を馬鹿にしない、などかなあ。 多分時間が解決すると思いますよ。名古屋人もよそ者を嫌っているわけではなく、シャイなだけですから。
お礼
言われてみて納得です。単純にシャイならこっちから飛び込んでいけばいいことですよね。 でも名古屋はプライドが高い人が多いので、ちょっと相手の気に障っちゃうと、もう!って所もあると思います。 私は出身は東京なのですが、褒めはしなくても東京の良さとか、悪さ(決して悪くはないけどこうなって欲しいなって所)とか、認識してるつもりです。 愛知では、東京の話と比較されるのが嫌なんかなと思います。私なんかは自分の出身地を名古屋と比較されても、話題が増えた程度のことだと思って気にしませんけどね。
補足
名古屋(愛知)の方は確かに好きなものを悪く言うことが多いなと感じます。 もっとポジティブに、変に卑下したりしないで、地元とか好きなものを愛する気持ちを持ってもいいのにと思います。そうならばよその土地とかも愛することが出来ると思うし、よそから来た人にとっても分かりやすいのになと思います。
偶然なのかは解りかねますが… 私の親友の多くはどういうわけか愛知出身のB型なんですね… 実は彼女もこれに紛れも無く該当する… 私自身は他県出身ですが、家紋の歴史を見ると、先祖はどうも愛知県生まれらしいと言う事で どこか愛知県の血の一部が入っているから和むのかなぁなんて思いました… その人たちと付き合って感じた事を踏まえて、総合的に判断すると、 それぞれがそれぞれ実にマイペースだなぁと感じる部分が多々あります。 ただマイペースと言っても、悪い意味ではなく、良い意味でのマイペースなんです。 それぞれ確固たる理論であったり考え方の元に、それぞれこだわりを持って生きているんですよね そして『これが正しい!』ならば頑として譲らない事が多いかな… 一見愛知県の人と付き合うと気苦労が耐えないように思われるかもしれませんけれど、接していると実に有意義な時を過ごせる事が出来ると思います。 ただこれは愛知出身だからとは限りませんしB型だからと言う可能性も考えなければなりませんけどね。 それに私自身愛知県出身者の殆どと付き合ったのではなく、ごく一部としか接していませんので… ただ、『受け入れるものは大いに受け入れる。受け入れないものはかたくなに拒む…』 と言う所があります。 『好きなら猫かわいがり』『嫌いならものすごく邪険』と言う感じですかね… ですから、私の知り合い一同、愛知出身のB型であってもそれぞれ趣味が違えば考え方もバラバラです。 その結果、好きか嫌いかによって、実にバラエティーゆたかな対応になりますし、初対面だとけん制し合っているなぁと言うのが結構見て取れます。 敵対する時はどうしようもなく敵対し、仲が良くなるととことんまで仲良くなる。 ですから 『名古屋はええよ派』ならば他都道府県批判をするだろうなぁと言うことはすぐに解りますし 『東京こそ大阪こそ○○のつわものが集うでよ』ならばそこへ行き身を投じる事も苦にならない人もいる。 愛知県出身者と接するには、考え方を理解する事ですかね…特に譲る事が大切、譲りたくなければ小手先ではなくきちんと内部から改造しないといけない感じかなと思います。 上手く打ち解けることが出来れば、実に有意義な関係が築けるけれど、打ち解けられなければどうにもならない。 そう身をもって感じます。 独特のこだわりを理解する事で、別の自分を発見できる事があるんですよね…ですから思っている事をあれこれ聞くだけ聞いてみてください。 結構気さくに答えてくれると思います。 そして意見を収束させる議論や討論を避け、持論が正しいとやりあうのではなく、 『お互い思っていることを言うだけ』と言う感じのスタンスが良いような気がします。 一見会話になっていない会話から入ると良いかなぁなんてね… 『それは違う!だって○○でしょう?』ではだめです。 『そういう考えもあるのかぁ、それで話し変わるけど…』と言う感じの会話。 否定ではなく、違う考え方を言うだけ…そしてどんどんお互いを把握していき、実に心地よい関係になる… と言う感じかなぁと思います。 実に鋭い武器を持っていて、遣り合ったら怪我をしますよね? ですから、俺の剣はすごいだろう、おぉすごいなぁ俺の剣もすごいだろう~しばらくはそういう感じでやりあわないで、相手を否定せず自分を見せて、相手を感じて そして接し方が決まる…かなぁなんて思います。
お礼
ご意見大変に参考になりました。 >『受け入れるものは大いに受け入れる。受け入れないものはかたくなに拒む…』 と言う所があります。『好きなら猫かわいがり』『嫌いならものすごく邪険』と言う感じですかね… 思い当たるかも知れません。もちろん一緒くたに出来ないですが、譲れるか譲れないかyesかnoどちらかしかないって雰囲気で物を見る傾向があると思います。これは仕事やってると良く感じるんですが、yesかno、良いか悪いか、って狭く判断する傾向があると思うんですよね。もしかしてそれが質問で書いた「白黒がはっきりしてる」って事なんだと思います。 なんとなく名古屋人(尾張人)の考え方が判ったような気がします。余り議論は好まれないと思ってましたが、そうかもしれませんね。 でもちょっと思ったのですが、愛知の人が、質問に書いたような態度を取ったとするならば、やはり拒絶の意思表示なんでしょうか。
- SPLINTER
- ベストアンサー率40% (412/1028)
名古屋に15年ほど住みましたが疎外感は常に感じましたね。確かに県外へ出ない人が多いみたいです。偏見もありました。実家は福岡なんですが鹿児島などで事件事故があると「あんたの地元でしょ」とか雪が降ると「九州では見た事ないでしょ?」とか言われましたよ。馬鹿にすんな!て感じです。 あと個性的な人が少ないかなと感じました。良く言えば平均的でまとまっているというか。冒険心が少ないみたい。
お礼
ご回答読んで、私の経験したこととすごく似てるなと思いました。 私は東京近郊の生まれ育ちですが、やはり偏見を持って言われる事が多かったですね。「ディズニーランドは楽しいけど、絶対住みたくない。治安も悪いみたいだし・・・・・・」といった否定的なことをよく言われるのです。プラスの意味で知らない土地とか知らない事に関心持って聞いてくるって雰囲気だったら嬉しいものですけどね。 因みに私は九州はすごく好きです(特に福岡、鹿児島、沖縄も)。町を一日歩くだけでも明るく開放的な気分になるので不思議なものです。大阪とか仙台もそうですね。
- stone_wash
- ベストアンサー率10% (59/555)
愛知県人です。 名古屋の人限定ですね。多分それらが当てはまるのは。 名古屋在住の人は、自分達の住んでいる所以外を否定することは確かだと思います。 そして、外部に出たがらないというのも当てはまっています。 初対面で盛り上がるの意味がよくわかりませんが、飲みとかで初めてあった時に、さも昔からの友達みたく振舞うということですか? それなら、人それぞれだと思います。
お礼
早速ありがとうございました。 そうですか、名古屋の人限定ですか・・・。 私の感じるには、他地方を否定するってよりも、「マイナスイメージを持ってる」といった感じだと思います。もちろん私の今住んでる地元でも、皆が皆そうじゃないし、積極的に外に出てく人も多いですけどね。 初対面で盛り上がるっていうのは、意気投合して話が弾むってことですね。 こちらの人は一対一では普通なんですけどグループになると質問に書いたことが顕著になってくると感じます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。 愛知生活の先輩として、いろいろ参考になることがあります。 私の場合、emsdさんと同じく独身寮にいました。職場も愛知の支社内でも何回か変わってますが、地方出身者が多い職場のときは質問で書いたことを余り意識しなかったですね。職場に地元社員が多いか少ないかで雰囲気が柄って変わる・・・そういうこともあって名古屋人気質に興味が出てきたのです。 >名古屋人気質ってあると思います。 曰く:ケチ、視野が狭い、権威に弱い、自分というものが無い、プロ意識が無い、自分の領域外の人とコミュニケーションが取れない反面、仲間内だけではやかましいぐらい盛り上がる、打算的、利己的などなどでしょうか。集団の中の孤独をよく味わったものです。 emsdさんが言われる名古屋人気質はかなり当たってると私も感じます。唯一、「プロ意識がない」という部分は余り感じないですけど・・・(ほかの地方と変わらないかな?) 視野が狭い、自分を持ってないというのは良く実感します。名古屋に来てから「~するのが常識」という言葉を聞く機会が増えたと思います。 個性的な人は確かに少ない反面、個性的な人は駆逐されていくような気もします。気のせいかも知れませんけどなんか名古屋にいるとそんな雰囲気を感じることが多いのです。 外国人(韓国人や東南アジア人が同じ会社にいました)は最初からこちらのことを知ろうとして話してくるので、腹を割りやすかったです。 さて、ここまで書いてきたところで、名古屋気質に芳しくないことばかり書いてきた気がしますが、東京と比べて、名古屋の好きなところも勿論あります。実は私も一人旅がすごく好きで、一つの土地に愛着は持っても、固執する考えが薄いかも知れません。一人旅をするといろんな土地の気質にも関心が強くなってきます。旅先で愛知県の方と知り合うと住んでるところが同じなのでやはり意気投合することが多いですが、質問で書いたような方はいないですね。確かに。 私も、こちらでしか出来ない趣味をやってみたいなと思いました。陶芸もいいかも(瀬戸や常滑の町は何回か散策しましたよ)。 emsdさんはいろいろ愛知で経験され、それを乗り超えてこられたのですね。これからも宜しくお願いします。