• ベストアンサー

交通事故

全て友達の話ですが、会社からの帰宅途中で事故りました。(1)労災とかきかないのでしょうか?(2)交差点でこちらが右折で(しかし見通しが悪かった為徐行していた)相手は直進で飛ばしていた。向こうはライトが壊れた位でこっちは車がぼろぼろで手がはれたりガラスが割れるほど頭をうちました(こちらの車が炎上するから車から降りろ!と歩いていた人たちに言われておろして貰ったらしいです)。しかし警察が言う事故の比率は5対5でした。病院代とか代車とか車修理費も5対5になりますか?(3)車の保険には入っていますが車両保険?にはいってなくぼろぼろの車を治すのは保険外らしいです。見積もりに行くと、買った方が安いかもと言われました。(4)正社員ですがもう残りの有休が全くなく(出向で土日が休みのところにいるので会社本来は土曜出勤の為自動的に有休を使われるらしいです)給料が少なく正直事故がなくても生活が苦しいです。普通は親に頼りたい所ですが、複雑な家庭で無理です。友達は未成年です。手がはれたり頭が痛く働きたくても働けません。借金を背負う事になるのですか?(5)別の人から事故で代車を使われてかなりお金を取られたと聞いた事があります。病院とか。それを避ける方法はないでしょうか? ☆何でもいいので情報でもアドバイスでも下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

”会社からの帰宅途中での事故” 通勤途中での事故ということで労災です。 会社の方に相談されてみてはいかがでしょうか? 言わないと損してしまうことがおおい世の中です。 馬鹿を見ないためにもしっかり主張しましょう。

ryoko_courrege
質問者

補足

会社からの帰宅途中で事故を起こして通勤ができないと言ったら車を安く売る友達がいるから給料から引くので買うのは?みたいな事言われてました。今日病院行ったら、右手じんたい損傷、三月四日まで通院。レーザー装置冷却治療となりました。労災の話は全くいわれずこちらから話してもいいのですかね?新人ですし・・。

その他の回答 (13)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.4

1.会社に申請した通勤ルートであれば、労災認定は可能でしょ。(車両通勤が認められているか?途中で寄り道などしていないか?) 2.交差点の右左折は見通しは関係なく徐行です。 過失割合についての警察官の発言は、経験上の参考意見程度の意味(民事不介入のため) 最終的には裁判で決まるけど、実際には過去の判例などを元に保険会社などが話し合って決まることがほとんど。 状況が分からないので割合がどうなるかは分からないけど、50:50になったら、互いに相手の修理代や治療費等のこの事故で発生した支払いの半分について責任が生じます。 3.修理費用が、同程度の状態の車両価格を上回る場合には、修理費が全額出ることは無いでしょう。 つまり、同程度の車に買い換えた方が早い事になります。 大切にしていたとか、思い出がある車とかは、特に評価の対象にはなりません。 4.自己資産で支払が出来ない時には、借金する事になるでしょう。 5.必要以上なものは、たとえ請求があっても拒否する事が出来ると思いますが、正当な請求は断れないでしょう。

  • toshie
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.3

通勤途上は労災になります 会社の認定ルートを通っていたか確認しましょう 「警察が言う事故の比率は5対5」というのは、その警察官の経験からの予測を話してくれたものと思います

参考URL:
http://www.giraffe.jp/romuinfo/rosai/rosai_main.html
ryoko_courrege
質問者

補足

認定ルートの指定はなく2ヶ月くらい前に急に出向になったばかりです。会社から依頼されたものがあったのでそれを購入して帰っていました。どっちにしろ家の近くで行きも帰りもそこを通らなくてはなりません

  • tomys
  • ベストアンサー率27% (58/213)
回答No.2

1)に関しては、会社の規則に「通勤に際して自家用車を使用しても良い」と言う規定があれば労災になりますが、個人の判断でマイカー通勤していた場合は労災は下りません。 2)動いている同じ普通車同士の場合は、基本的に相殺されるので、どちらが悪いと言う決定的な判断材料が無ければ警察が言う5:5の割合で、医療費、車輌費等は判断されます。後は、自分の保険屋さんと相談して何か特別な物が使えないか話してください。 3)車両保険に入ってない場合は、乗っていた車輌の修理代、廃車の場合は時価の半分(5:5であるなら)が相手の保険で支払われます。 4)自分の保険屋さんに自分の保険内で何処まで相手に対して保証が出来るのか?持ち出しはいくらぐらいになるのか?相談してみないと金額は解らないと思います。

ryoko_courrege
質問者

補足

(1)あります。 (2)何か特別なものとは例えば何ですかね? (3)修理するらしいです、半分相手から出て、後の半分は自費と言う事ですよね?

関連するQ&A