• 締切済み

精神安定剤は

中3女子です。 精神安定剤と同じくらい効き目がある、薬って薬局にありますか? 私は泣きたいわけでもなく涙が出たり、 寝る時は何かが迫ってくる感覚がなぜかしてしまい眠たくても 電気とテレビを点けていないと全然寝れません。そのため多々寝不足になります。 (少し暗所恐怖症です) イライラしたら自制心が効かず、ついつい 態度や声とかに出しちゃう時がほぼあります。 友達と居ても、ちょっと気に食わない相手の発言で ムッとしてしまい、不機嫌をあからさまにしてしまいます。 それが最近ひどくなってきています。 心を落ち着かせる感じの安定剤?が出来ればほしいです。 薬局で探す前に精神科とか内科に行ったほうがいいですか? 回答おねがいします。

みんなの回答

  • usagi27
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.3

あんまりに自分が普通の人と違うなって思うなら医者。 精神安定剤は副作用に苦しみながら飲んでる人もいるし、根本的な解決にはならないから安易には考えない方がいいよ。 効かなくなって薬漬けとか、酷くしてるだけだからね。 とは言っても必要なケースもあるけどね。 体の不調や脳の障害とか…… 医者も安易に薬を出す所がいっぱいあるから、信じ過ぎるのもよくない。 最終決断は、自分自身で良く考えるのが大事だよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v8ne2tri
  • ベストアンサー率43% (57/131)
回答No.2

薬にまず頼らないで原因が何なのか冷静に見つめなおしてほしいです。 友人関係なのか親子間なのか・・薬はその症状を抑えるだけです。アロマとか嗅覚を刺激する方法から試してはいかがでしょう。 涙は浄化作用があると聞きます。泣いて泣いてスッキリするのもアリだと思います。 お風呂も一日の扼を流してくれるとか・・・。 おそらく何か不安に想うことがあるのでしょう。隣人に話せないのなら、このサイトを使ってでも発散されたらと思います。 レモングラスやローズウッドの香りで私は眠ってますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>精神安定剤と同じくらい効き目がある、薬って薬局にありますか? ありません。心療内科、精神科などで処方してもらって下さい。

mamechim
質問者

お礼

わかりました。 回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A