• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファイアウォールの基本概念について)

ファイアウォールの基本概念について

このQ&Aのポイント
  • ファイアウォールの基本概念について教えてください。インターネットでWebを公開する場合、ルータ側でNATやファイアウォールの設定を行えば問題ないと考えています。
  • ファイアウォールには外向けのインタフェースと内向けのインターフェースがあります。外向けのインタフェースから内向けのインターフェースへの通信はデフォルトでは許可されていません。
  • ファイアウォールはポート番号で許可、拒否を行なっており、外部インターフェースから内部インターフェースにはデフォルトでは接続できない仕様です。例外的に、特定のポート番号を許可する方法があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honeuk
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

前提として、全ての通信をASAで止めている想定での回答ですが。 記載ポリシは、外から192.168.5.37の80のみを通しているので、内から外も同様に記載が必要だと思います。 ICMPも記載しないとASAで落とされると思うのですが、syslogなどに出力されてませんか?

tshigeo2000
質問者

補足

ご回答有難う御座います。syslogサーバは立てていないので、わかりませんが、基本概念として、行きに対して帰りのACLが 必要という事ですね。どうしてもマニュアルを見ると、行きだけの概念を記載している情報を見ることが多いため、 そこまで着眼出来ていないのが現状です。頂いた情報を元に試してみたいと思います