- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よく噛んで食べるor丸のみ 同じ量を食べるなら)
よく噛んで食べるor丸のみ 同じ量を食べるなら
このQ&Aのポイント
- 同じ量を食べるとき、よく噛んで食べるのと、噛まずに飲み込んで食べるのでは、どちらが吸収されると思いますか?
- 噛まないと満腹感が出ないので多くの量を食べ、太る、というのは真実だと思いました。
- 食べる量が同じだとしたら、丸呑みの方が吸収できないのも真実ではないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よく噛むと唾液がでるので消化を助けると同時に脳の満腹中枢を刺激するため少量で腹一杯と感じるそうです。 >丸呑みを続けると消化器官がパワーアップ 逆に消化器官に負担をかけると思います。(消化器官に負担→消化器官が弱くなる→癌細胞が活発化する→リンパを通して全身に→早死の可能性)
その他の回答 (1)
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.2
いくら噛まないとはいえ、最小限の回数は咀嚼しているはずですよ。 また咀嚼の少ない人は一回一回口に入れる量がそもそも少ないはずです。 咀嚼の間に必要な唾液が食べ物について、ちゃんと酵素も働きます。 だからたくさん噛んでも咀嚼が少なくても、「食べる量が同じ」ならその食事から得られるカロリーに違いはありません。
質問者
お礼
同じですか~!違うとばかり思ってました。 早食いだろうがあまり噛まないだろうが、吸収されるカロリーに大きな違いはでない。反論ありません。納得いきます。 ありがとうございました。
お礼
消化器官に負担をかけるのはよくないんですね。癌怖いです。 消化器官に負担をかけるという発想がありませんでした。 ありがとうございます。勉強になりました。 健康に悪い旨を友達にも言います…