- ベストアンサー
生きるということ
今日の宮根屋でペルー少数民族を取り上げていたんですけど・・・ いつも思うんですが、少数民族の方たちや百姓の方たち(その他これらに近い職業)は 何を糧に(目標に)して生きていらっしゃるのでしょうか。 毎日同じようなことをして飽きないのでしょうか。(←この疑問は安易ですが) 現代を生きる私たちも一部の方を除いては同じことの繰り返しの生活ですが、少し違う気がします。 そのペルーの少数民族の方も一部は集落を出て町で暮らすという方もいらっしゃいました。 私はこの行為が正しいと思ってしまいました。 生きるということについて考える若き青年の質問でした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”少数民族の方たちや百姓の方たち(その他これらに近い職業)は 何を糧に(目標に)して生きていらっしゃるのでしょうか” ↑ 目標など持っていないと思います。 目標とか生き甲斐、てのは欧米キリスト教的考え方 ですから、そういう思想に毒されていない人達は そんなことは考えていないと思われます。 ”私はこの行為が正しいと思ってしまいました” ↑ そう思うのは、質問者さんが欧米の思想にかぶれて いるからです。 上から目線で彼らを見ているからです。 彼らから見れば、人間などどうせ死ぬのに、目標など 意味があるのかよ、というかも知れませんよ。 ”生きるということについて考える若き青年の質問でした” ↑ キリスト教では、神は己に似せて人間を創った とされています。 そういう特別な存在として人間を創ったからには 何か意味があるに違いない。 人生には、目的があるはずだ、という考えです。 つまり、根底には人間は他の動物とは異なる 特別の存在だ、という思い上がりがあるのです。l しかし、人間が特別の存在だ、なんて証拠はありません。 遺伝学も、分子生物学も、人間の特別性については 否定的です。 人間は特別な存在ではありません。 ミミズに生きる目的が無いと同じように、人間にも ありません。 意味も無く産まれ、意味も無く生き、意味も無く死んで いくだけです。 それじゃイヤだ、という人が色々な理屈を造っただけです。 どう生きようが、人間は死ぬのです。 生き方に正しいとか間違っている、というのは無いのです。
その他の回答 (4)
- take10nbe
- ベストアンサー率6% (1/15)
「1リットルの涙」を見るのをお勧めします。
日本に棲んで、そういった世界中の有様を居ながらにして見ることが出来る。 それら他民族の生き方に様々な感慨を持つことも出来る。 日本は本当にいい国だと私などは思います。そうして自分達の生き方と別の多様な人々の生き方をすり合わせて、果たしてどちらの人生が幸せなのだろう?と考えられるということは、私達の方が格段に選択肢が多いということでしょう。こうなるまでのわれわれの先祖の方々の努力の積み上げの結果がこうなったわけで、私は日本に生まれてよかった、とつくづくおもうものです。 もちろん、少数民族のひとたちは別の考えを持っているかもしれません。今の生活が本当に快適で、幸せに思っているかもしれないと思います。彼らは彼らなりの人生があり、楽しみがあり、生きがいがあるのでしょう。 >何を糧に(目標に)して生きていらっしゃるのでしょうか。 考えられるのは、彼らの家族の幸せと毎日の生きる喜びの確実な繰り返しが彼らの目標なのであり、生きがいなのでしょう。比べるのは失礼ですが、野生の生き物もそれなりに繁殖し、食べ物を探したりして得る、そこに生きる喜びを見出しているのでしょう。現代の日本人の生きがいとはスピードも興奮度も格段に違いますが、本質的に変わるところはないのでしょう。 私はそう思います。 >一部は集落を出て町で暮らすという方もいらっしゃいました。 彼らの中にも現代の先進文化を眺め、こうしてはいられないと思う人が出てきたのでしょう。日本人の多くが未来を見つめ、世界を眺めるような時空での視野の広さを獲得して、身近な幸せでは満足できなくなってきたように、彼らも同じ人間ですから、やがてそうなっていくだろうと思います。でも、それが必ずしも未来におけるより多くの幸せを約束してくれるかどうかは分からないと思います。幸せも大きくなるけれど不幸もおおきめになるような気もします。もちろんそういった起伏にとんだ人生が良いという人も多いと思います。 価値観の問題かもしれません。
- naniwa0003
- ベストアンサー率10% (40/365)
日本に住んでいると何をするにもお金になりますが(食べ物を買うなども)推測ですが、少数民族になると恐らく自給自足で自分らの足で動かないと家族全員食事抜き何て事態になりかねない。だから文化が発達してるから必ず幸せとは限らないと言う事です。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
きっと完全に自立したらまた考え変わると思うけどね。 生き物が生きる究極の目的、それは子孫繁栄だから。 加えて幸せの基準とは本人が決めること。 彼らが幸せを感じて生きてるというなら横からものをいうものでもないかなと。
お礼
皆さんありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。