• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の弱さから逃げないためには…)

自分の弱さから逃げないためには…

このQ&Aのポイント
  • 自分の弱さに向き合いながら成長するための思考法や方法について教えてください
  • 幼稚な問題解決能力や自己選択能力の向上のためにはどうすればよいですか
  • 自分の弱さへの依存から脱却し、前向きになるためにはどのように考えれば良いですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

「逃げない」というテーマを創ってしまうと、 貴方はそれを、 いつのまにか「逃げられない」という変換作業してしまうんだよ? 最初から肩に重たい「荷」を背負わせてしまう。 逃げたくなる時も「ある」んだよ。 逃げる事で著しくバランスを崩さない、 自分の不安定回避の為に「必要な逃げ」もあるんだよ。 本当に自分を失うまで、 逃げずに踏んばらなければいけないのか? 答えはノー。 貴方に必要なのは、 逃げない自分を少しずつ「増やしていく」、という事。 全面的に逃げない、向き合い自分。 そこまでの自分を急がない。求めない。 逃げながらでも良いんだから。 今までの自分を振り返って、 貴方なりのテーマ性を持って「再始動」している時点で。 既に過去の貴方とは「違う」んだよ。 それだけでも意味がある。 ただね、 貴方には長年染み付いた感覚ってあるんだよ。 必要以上に背負ってしまったりとか、 一つの不具合から、 どんどんバランスを崩して隘路に自分を追いつめてしまったりとか、 追い詰め過ぎて心身がフリーズしてしまったりとか。 そういう貴方はこれからも「ある」、という事。 でも、 気が付いたら、 バタバタしながらでも出来る事が「増えて」いるんだよ。 それが貴方の「成長」なんだよ。 とてもそうは思えないかもしれないけれど、 40までの10年スパンで見つめていくなら、 貴方は必ず成長していくし、していけるんだよ。 ただ、 それは決して右肩上がりでは無い、という事。 しんどくなって小休止する事もある。 休みたい気持ちに負けてしまう事もある。 でも、 必要性があるからこそ、 良い意味で貴方の背中を「切実」に押す現実があるからこそ。 いつもなら逃げていた貴方が、 気が付いたら貴方なりに一歩二歩、一日二日。 バタバタしながらでもやれている。 そういう貴方だって出てくるんだよ。 出来なかった自分とか、 逃げてきた自分とか、 マイナスの背負い方がある分、 自分を追い込んでしまうのも早い貴方。 でも、 そういう貴方だからこそ、 あ、私でも出来るな、今の私は何とかやれているな、 いつもなら折れている私だけれど、 今の私はここまでやれているんだ、と。 「新しく」見つかってきた自分に対しては、 貴方は貴方なりの「明るさ」を感じていけるんだよ。 それは小さいけれど、確かな貴方の力になる、という事。 小さいけれど確かな経験。 それって10年の中で積み重ねていったら、 小さいどころでは無い、「それなり」の貴方に貢献するんだよ? それは信じてあげないと。 頭「だけ」で考えても何も出ない。 考える事が、 動く事の代替作業になってしまうと、 貴方は一歩を踏み出す前に疲れて、それ自体を止めてしまうんだよ。 頭の中の経験値だけでは前に進めないよ? 悩み「ながら」進んでいける貴方が大事。 悩んでも良いから、 貴方なりに出来る事を少しずつ増やしていく事。 そう考えたら、 「逃げる逃げない」という言葉が大き過ぎる事が分かるんじゃないの? もっと貴方自身を身軽にしてあげないと。 深呼吸を忘れないで。 自分をもっともっともっと大切にね☆

rundmc6996
質問者

お礼

blazinさん いつも丁寧なご回答有難うございます。一つ一つの言葉に考えさせられたり、勇気付けられたりしています。 >貴方は一歩を踏み出す前に疲れて、それ自体を止めてしまうんだよ。 頭の中の経験値だけでは前に進めないよ? この言葉の通りです。 でも焦ってしまいます。そして慣れた環境にもどりたくなってしまいます…。 私はきっと職場にも依存しているのかな?と思ってしまいました。 昔からそうだったのですが、仕事に慣れるまで寝れない。夢に見るというのがいつもの事でした。 頭の経験地だけでは前に進めない事も分かっているのですが、心で感じる事が難しかったりします…。 生きていくと言う事は本当に難しいんだと感じました。。 少しずつ逃げない事を増やしていく事が大事ですね。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

過去を振り返って自己分析をする傾向が見られますが、過去を反省の材料として、未来を見据えて前向きに物事を考えれば、人生観が変わると思います。未来は白紙状態ですから、好きなように思い描くことができます。一言で言えば、未来志向になることです。