- 締切済み
編入試験について
来年、高専4年になる者です。 実は以前から、生物・環境に興味を持っていたのですが、高専のことを勘違いしていて、入学してしまいました。 入学してからは、生物等あるわけなく物理とか数学ばかりですが、単位も落とさず何とかなっています。 そこで最近になって進路について考えだしたのですが、自分は工学ではなく、生物・環境系の学科に編入しようと思います。 しかし、編入の情報が無さすぎて困っています。 過去問等はネットで調べられますが、合格指標が分からないため自分には無謀なのか、はたまた余裕で合格できるのかさえ分かりません。 センター試験なら、指標もあるし対策もできますが、編入試験は対策なんてできるのでしょうか? どのように勉強したら良いか、また合格率のような指標等が分かる方法があればご教授ください。 ちなみに教師は全くあてになりません。工学科や技科大の編入しか知らんと言ってきます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1