• 締切済み

再婚する身内の式に出席した方

親族が再婚し、その方の結婚披露宴に出席した人にお聞きします。 すみません。 自分自身や相手が再婚で結婚披露宴をしたよという方ではなくて、あくまで出席した立場の方に質問したいです。 長文失礼いたします。 兄弟姉妹、義兄弟姉妹、従兄弟従妹ぐらいの関係の方が再婚し、結婚披露宴をして、出席する場合、心情的にはどうでしたか? 想像するに、友人の立場で出席した人は、無難に断ることもできるけど祝福の気持ちがありすすんで出席したということですよね。 ところが、親族関係の場合、気持ちとは関係なくと言ったら語弊がありますが、出席が大前提ですよね。 ご祝儀、交通費、宿泊費、一家で身に付ける物一式を用意して、仕事も休んで。 女性ならば、お着物を用意する方も多いと思います。 実は、義妹に再婚話が持ち上がりそうです。 義妹のことがずっと苦手なので、お祝いする気持ちにはなれません。(この気持は変えられないので、そのあたりのご批判は許してくださいね) でも招待されたら、出席しなければなりませんし、もちろんご祝儀を持って、その他たくさんのお金をかけて一家で駆けつけることになります。 でも気持ちが付いて行きません。 そもそも、再婚でも相手が初婚なら当然のように結婚披露宴をするのが一般的なんでしょうか。 もちろん、最近は結婚式をしない夫婦も増えていますから、一概には言えないでしょうけど。 色々疑問に思い、過去の質問等を見てみました。 すると、2度目だから、親族だけの挙式披露宴にしたと言う方を何人か見かけました。 「2度も友人からご祝儀をいただくわけにはいかない」 「友人間でご祝儀は一律○円と決めているから、報告だけにして、身内で披露宴をした」 「友人からのご祝儀は辞退して、出席だけしてもらった」 みたいなお話しをなさっている方もいました。 その話に疑問を感じました。2度目だから身内だけで…って。身内の立場の人の気持ち、金銭面の負担はどうなるのか。 さらに打ち明けますと、義妹に再婚話が持ち上がったのは2度目です。 数年前になりますが、前回、再婚の話になったとき、こちらで「再婚でも結婚式をしますか?」と質問させていただき、2度もちょっと困るな…という趣旨の内容を書いたところ、 自分が再婚、相手が再婚という主催者側の立場の方から、 「もちろん心苦しく思っている」「重々わかったうえで出席をお願いした」「今度こそ幸せになりたいという気持ちも分かって」という回答の強さに圧倒されてしまったことと、義妹の再婚話がすぐに立ち消えになったことで、モヤモヤしながらも質問を閉じたという経緯があります。 その義妹に再びの再婚話。おそらく相手は初婚ですし、1回目のように盛大ではないにしても、身内を呼んでの式はするんじゃないかな?って思ってます。 正直、迷惑なんです。でも夫にはそんなこと言えるわけもなく。 またウン十万円飛んでいきます。 それでも身内の立場の方は、快く2度でも3度でも駆けつけているんでしょうか。

みんなの回答

noname#174565
noname#174565
回答No.3

お気持ち、よーくわかります! 私も実は似たような状況で、お祝いすらしたくない気持ちでいます。 披露宴をしないんであれは、ご祝儀だけを形式的に渡すことも可能だけど それだって、気持ちのこもらない御祝儀する事自体、不本意です。 私の場合は自分の方の身内なので、夫にも申し訳なくって。 再婚と言っても実質は三度目で、その度に道具揃えたり大金使って、二回とも1~2ヶ月で破局! 今回は実家の事情も顧みず(うちの場合、この事情を考慮しなかった事が一番の私達の怒りの原因です)に急に決めたような再婚で、相手さんが初婚だからと 人並みな式と披露宴をするので出席を頼まれました。 また盛大に道具を揃えてもらって、いい年して馬鹿かと思います。それ以上に親が甘やかせすぎです。 そんなんで、夫婦で出席したくないです。 留め袖だって着ればクリーニング出さないといけないし。 どうせ、すぐ離婚するんだろう、って他の身内とも呆れてます。 でも、出席しますよ。そして、別れた時に それ見たことか!と笑ってやります。 かなり意地悪な性格になってしまう自分も嫌気がさしますが、今はそうでも思わないと やってられません。 到底、本人達の幸せを願う気持ちになんてなれませんよ。 だから、貴女の気持ちは当然だと思います!貴女も心の中で、どうせ、すぐ離婚するんでしょ。と思ってればいいです。心の中で思うだけなら罪になりませんし(笑) で、ホントに別れたら クスって笑っておけば? ただし、貴女の場合は旦那様側なので あくまでも旦那様の前では その気持ち仕舞っておいた方が無難です。心にもなくても「幸せになってほしいわね」くらい言えたら 貴女の株はぐんとアップ!ムカつくでしょうが、上手く乗り切って下さいね!

  • daru000
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

>2度目だから身内だけで…って。身内の立場の人の気持ち、金銭面の負担はどうなるのか。 それが身内ってものですよ。 披露宴っていうのは、わたしたち夫婦になったんで(~家の嫁になったんでとか)、これからは相方も身内としてあつかってね、親族としてよろしくねっていう紹介。 常識的に考えて、友人に披露するのは省略できても、身内へは省略できない。 お正月に実家に行ったら見知らぬ男性がコタツで寝てて、誰だろうって思ってたら姉がいつの間にか結婚してた。ってナシでしょ? パーティの有無に関係なく、親戚ならなんらかのお祝いはするもん。 子供が生まれたりしたらお祝いもするもんでしょ。 結局、義妹との関係がよかったら、出費は気にならないと思う。 身内だろうが他人だろうが、好きじゃない人、やりたくないことへの出費はイラつくってことだよ。 嫌でもやんなきゃなんないのが親戚付き合い。

74108520963
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 確かにロクに紹介もされなかったら、それはそれで疑問に思っていたと思います。 そういえば、結婚披露宴はしなくてもお祝いは渡すんですよね…。あぁそうかー。 それが親戚付き合いですか。 ありがとうございました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.1

私は身内と友人の計二回に参列しました。 身内の時は既に両親が他界していたこともあり、家の代表者として兄と私の二人で参列でした。 しかしあまり親しくなかった妹たちは欠席でした。(実際はお金が無かったから) 質問者様は義姉の立場ですよね。 もし欠席した時のご主人の面子を考えると、是々非々で行くなんて言ってられないでしょう。 うちの場合何故妹たちの不義理がまかり通ったかというと年長者の兄が参列したからです。 それで一応恰好がついた訳です。 親戚付き合いとはそんなもんですよ。

74108520963
質問者

お礼

経験者の方のご意見が聞けて良かったです。 義姉の立場でブツブツ言っていられませんよね。頭では分かっています。 当然、「おめでとう、よかったね」と言って兄夫婦としてのご祝儀を持参し、様々な都合を付け出席します。 本当におっしゃる通り、親戚付き合いってそういうものですよね。 でも気持ちの中では正直面倒でなりません。いっそのこと、結婚式なんて言いださないでくれればいいです。帰省したついでにでも紹介してくれればいいんですけど、そういうわけにもいかないんでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A