• 締切済み

学校行くのがつらいです…(長文失礼します)

高1女子です。今、グループから抜け てクラスで孤立しています。 私は最初3人グループにいたのですが1 ヶ月くらい前からAとBの私への態度が 変わ りました。3人でいる時2人だけで しゃべったり、2人だけで遊んでいたり…最初は気にしなかったのですが、 だんだん私が話すと「…うん」と、そっけなかったり目も合わせてくれなく なりました。 少しずつ話さなくなり休み時間もAとB は他のグループに仲のいい人がいてそ っちに行くことが多くなって、移動教 室も先に行かれ私はグループから抜け て一人になりました。 そのまま二学期が終わり、冬休みが明 けて三学期になりました。 だけど、特に変わりはありません。お 弁当の時は他のグループに入れてもら ったのですが休み時間は一人でした。 学校の事を考えると涙が止まらないし 夜も眠れなくて、休んでしまいました( TT) 授業についていけなくなるので本当は 休みたくないけどつらいです。 新しい友達と仲良くしたいのですが、 グループで固まっていて入りづらいです。 もう今までどんな風に友達と仲良くな ったのか分からないし、なんて話しか けたらいいかわからなくなりました。 どんな風に話しかけたら自然に輪の中 にはいれるのでしょうか? このまま一人は本当に寂しいので何と かしたいと思ってます(; ;) 話がぐちゃぐちゃですみません。 アドバイスお願いします!‼

みんなの回答

  • sitakesi
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

私とよく似てるなぁーって思ったので回答させていただきます。 私は今高校三年生ですが、一年生のときに クラスの大きなグループに入っていました。7人グループでした。 私は中学の頃くらいから男の子が怖く、休み時間に グループで話をしているときに近くに男の子がいたので なにもされたりはしていませんが、怖くて、 グループに行くのを控えた時期がありました。 お弁当は一緒でした。それからなんとなく、グループの態度がそっけない と感じるようになり、嫌われたんだ、と思い とても関わるのが怖くなっていたのを覚えています。 だから私は何も言わずに、グループからスッと抜けたんです。 後から知ったことだったのですが、 グループは私を嫌っていたわけではなく、 なぜ来ないのかと思っていたそうです。 私はなにも言わないままグループに行くのを控えたので そう思うのは当然ですよね。 メールで私が謝って和解というふうになったのですが、 私がとても気まずいと感じてしまい、 グループに戻れないまま一年を過ごしました。 その間は別の子といましたが、毎日グループの目が 気になってとても怖かったです。なんせ大人数ですからね。笑 主さんはなにも悪いことはしていないでしょ? 友達に私悪いことしたかなって聞いてみるのはどうでしょうか? 面と向かって、嫌いだとか言われたわけではないですよね。 見た感じだけじゃ、本人達の気持ちなんてわかりませんよ。 堂々としてていいんだよ。 それにその子たちと一緒にいる必要もないんだよ。 つらくて学校に行きたくない気持ちはすごく分かる。 でも、ほかの子にも目を向けてみて。 すごく楽になるから。 ずっと一緒にいた子が疎遠になるってすごく不安だよね。 裏切られた感じするよね。 でも聞いてみなきゃわかんないよ。 嫌われるようなことしてないでしょ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.5

「自然」という言葉を都合良く使わない事。 それって言い換えると、 貴方が「苦労せずに」になってしまうから。 苦労はするよ? グループで固まっていて入り辛いのは当たり前。 何故なら、 既に4月からの「積み重ね」があるから。 貴方は、 今から積み重ねていく存在でしょ? 外側から見ていると、 既に出来上がっているグループって入り辛いんだよ。 自分には歴史が無いから。 分かち合ってきた足元が無いから。 貴方はそれを、 これから共有「させて」もらうんだよ。 いきなり貴方が輪の中心にドカッと座る事も無いし、 ハイ、これが貴方の一人分ですよ、と。 分かりやすく貴方の「場所」を示してくれる事も無いんだよ。 既に彼女たちは、 彼女たちのスタイルを創っている。 別に来るものは拒まない。 排他的に輪を「閉じて」しまう事も無い。 仲間に入りたいなら。 一緒に活動したいなら。 別にそれは構わないよ~と。 新グループのメンバーたちはその位の気持ち。 ただね、 貴方が新しく入って来るから。 皆が貴方「寄り」のスタイルを創ってくれるのか? それも無いんだと思う。 既に出来上がっている私たちの「仲」に、 貴方が付いてこようとするなら別に良いよ、と。 実は貴方次第なんだよね? ただ不安気に輪の近くに自分の身を置くだけでは、 周りは貴方に対して何のフォローもしない。 仲良く「したい」なら、 そういう貴方が「伝わる」ように向き合う事が大事。 今まで一緒に活動していなかった。 貴方の事を良く知らない人もいるんだよ。 遠くから見ている範囲の貴方って、 そんなに「分かりやすい」タイプじゃない。 だったら、 貴方「から」丁寧に伝えていく必要がある、という事。 相手「から」見つけてもらおうとしない。待たない。 手取り足取りの友達関係を期待しない。 コミュニケーションだって義務じゃないでしょ? まだメンバーたちの事を良く知らないからこそ、 一人一人の事を知っていく事が楽しかったりする。 勿論、 一人一人に自分の事を知ってもらう事も同義。 「自然」という言葉は使わない。 今このタイミングでグループを変えたり、 新しい場所でバタバタしている事が「不自然」なんだよ。 自然かどうか、では無くて。 貴方は貴方なりに。 一日分「ずつ」馴染んでいく事が大事だ、という事。 ショートカットは無理。 一気に既に存在している仲間たちと「同じ」目線を急がない。 彼女たちは歴史が「ある」んだよ。貴方はこれから。 3月までの高1生活なら。 それまでの90日を大切にして、 一日分ずつ仲良くなっていけば良いじゃない? 1月中はまだ探り探り。 2月には少しずつ自分「から」動けるようになってきて、 3月にはそれを「楽しい」なと感じられるようになり、 周りも貴方をグループのメンバーとして意識してくれるようになる。 その位でも良いじゃない? そのメンバーの誰かと、 4月からも一緒になれるなら、 まずその友達を足掛かりに「輪」を形成していけるでしょ? 真っ白から始めるよりも、 取っ掛かりがある方が広がりって生まれやすいからね? 大切なのは急がない事。焦らない事。 急ごうとすれば、焦ろうとすれば、 その分だけ貴方は緊張して、余所行きになって、 ただ「無難」な対応をしてしまうだけなんだよ? 貴方は仲良く「したい」んでしょ? その気持ちって、 貴方の心を穏やかにほぐして、 向き合っていても「笑顔」に貢献してくれるものなんだよ。 不安気に真顔で傍にいて、 でも「内側」では仲良くしたいと思っているんです・・・・ それって「分からない」。 分からない貴方と仲良くするよりも、 今までの歴史の中で「分かっている」友達と仲良くする方が自然でしょ? 一日分ずつ丁寧に。 自分の居場所は自分で創る事。 入り「難い」と感じる事が「当たり前」なんだから。 でも、 外側からそう感じているだけで、 グループの仲間たち(内側)は意外に「身軽」なんだよ。 だからこそ、 貴方も「身軽」に、自分をほぐしながら繋がっていく事。 一気に馴染んだ状態が生まれると思わない事。 直ぐに馴染めたのか?馴染めていないのか? その目線がある事で、 簡単に諦めやすい、後ろを向きやすい貴方を創ってしまうんだよ。 少し話しかけて反応が微妙だった・・・ あぁ駄目だ、無理だと。 でも、 まだ歴史が浅い貴方だからこそ、 微妙な反応「こそ」自然だったりするんだよね? それもあり得る事段階なんだよ。 でも、 そういう貴方に少しずつ慣れてくると、 いつもの仲間たちの面子の中に貴方が「含まれて」いる状態。 それが続いていく中で、 少しずつ貴方に対する意識も変わって来るんだよ。 それは信じて向き合っていく事。 「積み重ね」が貴方の存在感を穏やかに浮上させていく。 自然にとか、馴染むとか、 それって積み重ねを「経ずに」どうしたら~?と。 そういう考えになってしまうからね? 友達って急がなくても、焦らなくても良い関係なんだよ。 特にグループって、 そこにいる「だけ」でみんながホッと出来て、優しい気持ちになれる。 そういう繋がりでしょ? 貴方はこれから存在感を伝えていく段階。 大事にしてみたら? 3月までの貴方の積み重ねって、 実は4月からの良いスタートにも「影響」していくものだよ? 誰も貴方に辛い思いを「させよう」なんて思っていない。 これからは、 周りからも「見える」貴方、「伝わる」貴方を大切にね☆

  • Jane26
  • ベストアンサー率51% (31/60)
回答No.4

辛い経験ですね。 私は成人女性ですが、自分が小学校のころに仲間外れになったことがあります。 家の近い幼なじみなど、小学校や中学校からの友達は居ませんか? 私はその友達に救われました。 お弁当に入れてくれたグループは、あまり仲良くないのでしょうか? もうすぐ4月、新しい学年になれば、新しいクラス・仲間もできます。 高校の一年と三年では、付き合う友達が変わっていくのも普通にあることです。(私もそうでした) 今休み時間が辛かったら、読書をしてはいかがでしょうか? クラスが嫌なら、図書室に行くのもいいかもしれません。 文章からは、あなたが分別がなかったり自己中心的だったりといった感じは無いです。 自分に自信を持って、どんと構えていてください。 家にいるときは楽しいことを考えましょう。 また辛くなったら、ここで質問したり、一人で抱え込まないでください。 勉強は、今できるだけ頑張りましょう☆ 辛い経験をした人は必ず、大人になってから人の傷みの分かる人になれます。 あまり自分を追いつめないでくださいね。 まだ高校生活は1/3にもなってませんよ(*^_^*) また仲良くできる友達との出会いがあります。 焦らず。

  • okokwa
  • ベストアンサー率16% (20/118)
回答No.3

何話してるの~ 一緒に食べよう! 今度カラオケ行こうや メールアドレス教えて的なやつですかね 何気ない会話でも振ればみんなついてきてくれると思います 少し意識して割り込み的ですが会話に入ってみるといいかもしれません 難しいようですがなんでもいいので話しかけて返してくれるようになるまでが辛抱です がんばってください。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

学校に何をしに行くか、それはきちんと整理できてますか? 友達を作りに行くのならすでに破たんしています。 将来の目標のため、それに伴う勉学のためというならまだ破たんしていません。 おち着いて周りを見ると自分の味方や友達になれる人はいるんです。 ただ自分で自分を追いつめてそれが見えなくなってるだけ。 行事などのチャンスを静かに狙ったり、本分を全うしていれば接してくれる相手は自然とできてくるものです。 焦って焦って、自分で自滅してるだけ。 深呼吸して周りを見ればいいですよ。 生徒会、委員会、部活など仲間を作る機会もあるのだから。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.1

気になるなら、その友人ABに『自分が何かしたか?したなら理由を教えて欲しい!』とぶつかりましょう。 ぐじぐじ悩んでも解決しませんよ。 それでも関係が修復出来なかったとしても、あなたは勉強しに学校へ行っているのであり、お友達ゴッコしに行っている訳ではありません。 進級時にクラス替えはありますか?あるなら、あと2ヶ月ちょっとの辛抱ですよ。

関連するQ&A