※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胃がんの手術について)
胃がんの手術について
このQ&Aのポイント
胃がんの手術を受けた男性の疑問と不安について解説します。
胃がん手術の方針や結果、組織検査の結果について詳しく説明します。
手術後の転移の可能性について、安全策として臓器の摘出が行われる理由を解説します。
皆さんよろしくお願いします。
私50代男性で昨年春先に胃がんの施術を受けました。進行度は施術前は1b~2aか? ということでしたが、実際に開腹して見ないと正しい判断はくだせないとのこと。これは当たり前ですね。
方針としては胃に近く血液が流れて、かつ摘出してもほぼ?影響がない脾臓も取る。また、胆汁の関係からこちらもほぼ影響のない胆嚢も全摘出するとのことで、予定通り全適しました。大網?に関しては取る取らないのメリット・デメリットを説明していただき、実はよくわかっていないという現状から、残すことにしました。
術後、摘出した臓器の組織検査で、胃内の広がりはあるものの、ひとまず癌は筋肉層の手前で止まっていたようで、リンパにも癌は見られないとのこと。よって、ぎりぎり早期発見の範囲で1aと診断されました。
質問ですが、このように取った臓器を組織検査をするまで1なのか2なのかわからない場合は、最安全策ということで、とりあえずあまり影響がない脾臓、胆嚢をとるのは普通の判断なのか?です。
医師の判断には間違いないと思いつつ、拡大手術をしたということから、実は1aじゃないんじゃないの?とか、悪い様に疑ってしまう私です。やっぱり今後の転移の可能性とか、凄く不安なんですね。
お礼
教えていただいたサイトからキーワードを拾って色々と調べることが出来ました。最近の研究では脾摘が生存率に有意差が出なかったという報告で、取る取らないの判断は現場次第みたいですね。 ただ、ミクロレベルでの脾門部リンパ節転移があった場合などはその時点ではわかりませんし、確実にリスクを除外する場合は、摘出時の出血や免疫能の低下や手術による合併症のリスクを鑑みても、取ってしまった方が良いみたいですね。 それらを考えると、幸い私の場合は術中、術後とも何事もなかったので、取ってしまって良かったのですね。あと、思い出しました。胆嚢は胆汁の件もありましたが、昨年ポリープが見つかりまして、そのリスクもあるので一気に取ってしまいましょうとのことでした。 回答をありがとうございました。