19歳で定時制。
こんにちは。19歳の社会人です。♂
私は全日制の高校を1年の終わり頃辞めました。理由は目の病気とクラスに馴染めなかったからです。(かなり偏差値の低いバカ高校だったので)
それで今は就職して昼間は働いています。
グリコ牛乳の営業と配達です。(配達は早朝です)
で本題ですがやっぱり社会に出ると「高校はどこ出たの?」とよく聞かれます。それで「中退しました。」と言うのが嫌になってきました。
それで定時制に行こうかなと思ったわけです。
で質問ですが19歳で行くのは遅いでしょうか?定時制にはどんな人達が来てるのでしょうか?
学力は中1レベルですが入れるんでしょうか?
高認は無理なので・・・回答お願いします。