筑紫丘高校、春日高校、筑紫高校、福岡中央高校、筑紫中央高校くらいまでだと思います。
筑紫丘高校は理数科がけっこう高いです。色々基準は違いますが、7学区の修猷館高校が70だとしたら筑紫丘の理数科は71~72くらいあると思います。普通科は69くらい。
春日高校は64~65くらいあると思います。校風はいいですね。
筑紫高校がそれよりちょっと下がるくらいですが、ここも良いと思いますよ。
そして平尾の福岡中央高校。61くらいですかね。ここは音楽科を目指して進学する生徒さんも多いです。
筑紫中央高校は、4年ほど前からメキメキ実績を伸ばしてきてここまでがギリギリ進学校かなと思います。それまでは進学校の扱いではありませんでした。偏差値は57~58くらいだと思います。
でも専門学校や短大に行く子もかなりいます。大学は地元に残って福岡大や西南大に進学する子が多いようです。
あとはだいぶ下がって武蔵台高校がありますが、大学進学を目指す生徒は多いようです。
でも授業の質を求めるなら、筑紫丘、春日、の方が良い先生が多いと思います。
お礼
詳しくありがとうございます!