• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:白血球数について)

白血球数について

このQ&Aのポイント
  • 白血球数の異常についての質問です。
  • 白血球数が高く、痛みや腫れがあります。
  • 喫煙習慣もありますが、白血球数の正常範囲について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.4

NO.3です。 私たちの体は悪くなると自らの治癒力で治していきます。ウィルスに対抗するためにリンパ球を増やしたり活性化するためにもあるいは破壊された組織の修復のための代謝力にも発熱が必要です。障害が小さければ少ない治癒力で間に合いますので発熱もわずかで済みますが、障害が甚大であればあるほど強い治癒力を必要としますので当然ですがその分発熱も増します。発熱が続いてるということはまさに代謝を高めて治癒力を発揮している最中であることを教えています。発熱すると除脈になったり体がだるくなってくることがありますが無理せずに体を休めろという合図です。 言いましたように解熱剤や痛み止めを使う確かに一時的に楽にはなりますが代謝を抑え込んでしまいますので治癒力が殺がれてしまいます。発熱や痛みが我慢できないときはしょうがないのですができるだけ使わないほうが体の治癒力のためにはよいのです。 いずれにせよ発熱も治癒に向かうと次第に治まってきます。発熱を必要としなくなるからです。

jakuhaimono
質問者

お礼

度々のご回答、誠にありがとうございます。 確かに、本当は、寝て休みを取りたいところなのですが、 どうしても仕事がそれを許してくれない状況です。 経済的に余裕が有ればいいのですが・・・なかなかそうも行きませんね

その他の回答 (3)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

白血球の分画で分かると思いますが増えた白血球は顆粒球です。免疫力が低下し増え過ぎた顆粒球が化膿性疾患や組織破壊など炎症の原因です。 薬は単なる対症療法です。痛みや腫れの症状を一時的に抑えますが病気そのものを治癒に導くものではありません。薬では免疫力低下と顆粒球増多を防ぐことはできないのです。 現在は16000から14000に減っていますが少しずつ治癒に向かってるということです。時間がかかるかもしれませんが、扁桃炎、関節炎が治癒に向かえば当然ですが徐々に顆粒球が減り白血球数はに普通に戻ります。

jakuhaimono
質問者

お礼

お忙しいところ、ありがとうございます。 顆粒球については、今まで医師から話はありませんでした。 11日に血液検査と診察がありますので、 一度聞いてみます。 ただ、質問には記載していなかったのですが、11月末より37℃以上の熱がずっと続いています。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 私は、30歳代頃から喫煙量が多くなり(ピースを1日80本から100本喫煙)この頃から白血球数が増加し始めて、多い時は2万程度でした。 勿論、健康診断毎に「要精密検査」になるので、病院で血液検査を受けてましたが、過度の喫煙で「慢性気管支炎」が白血球数増加の原因とされてました。 しかし、私自身に自覚症状がなく、時々は咳き込むことがあるぐらいで喫煙量を減らそうという意識がありませんでしたから、白血球数2万が当たり前のような感覚で20年間以上過ごしてました。 ところが、過度の喫煙により動脈硬化が進んだようで、55歳になった時に急性の狭心症に見舞われてから喫煙が命を脅かすことを実感して、キッパリと禁煙を決意しました。 禁煙してからは、徐々に白血球数は減少し始めて、禁煙7年になる現在では白血球数も1万5千程度に減りましたが、依然として正常値よりは高い数値です。 従って、喫煙量が少なくても慢性的な気管支炎などを患ってると、健常者のようであっても白血球数増加の原因にはなり得ますので精密検査を受けてください。

jakuhaimono
質問者

お礼

お忙しいところ、ありがとうございます ピース80本・・・すごいですね(汗) 慢性気管支炎と言うことは、咳が出ていたのでしょうか 私は、今のところ、咳き込むこともないのですが・・・ 自覚症状がないのと、微熱が出たりでなかったりするのが気に掛かっております。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

白血球数の正常範囲はあくまでも平均的なものから割り出しているため、正常値の範囲を超えていても問題のない人はいます。 私ごとですが、正常の基準下限範囲が3300から4000という事に対して、2500前後と少なかったため検診で引っかかり、大学病院の内科を受診しました。 検査をして1年間ほど経過観察をした結果、その数値が私にとっての正常値ということに落ち着きました。 白血球の上限範囲は基準上限値は8000から11000と言われていますが、あくまでも基準ということになるでしょう。 >白血球数が、1万以上を示す健常な成人というのは存在するのでしょうか いるかもしれませんが、あくまでも検査や経過観察をした上で、医師が正常か異常か判断する必要があるでしょう。 大学病院に掛かられているなら、内科受診することをお薦めします。

jakuhaimono
質問者

お礼

お忙しいところ、ありがとうございます。 現在の所、整形外科の担当医からは、 白血球数に関して、整形外科領域で白血球数の増加について 調べて頂いているところです。 そこで原因がわからなければ、おそらく内科もしくは膠原病の専門医に回されると思います。