- 締切済み
義母、義祖母を扶養にいれるか?
30代男性既婚です。 妻は専業主婦で扶養に入れてます。 私の父、母はまだ働いてますので扶養には入れてないのですが 妻方の父が亡くなった関係で義母(55歳専業主婦)、義祖母(74歳無職)に対して どうすればよいか少しわからなくなっています。直接聞くのも少し戸惑っていて 以下の点でお教えください。 (1)扶養に入れるかどうか? 義母は遺族年金をもらっているようです。額は聞けてませんが。 義祖母は年金を受けているようです。こちらもいくらかわかりません。 額は103万?130万位?よくわかってにのでお教えください。 (2)入れたほうがいいのか(費用的に良い方向なのか?)? 扶養に入れるなら入れてあげた方がいいのでしょうか? 扶養に入れることでデメリットとかないのでしょうか? 知り合いからはメリットしかないよといわれたのですが・・・ (3)入れたほうがいいのか(親族として) 妻方の親なので私の扶養にいれてあげることがどうなのかわかりません。 自分の父母が働けなくなったときに入れることを考えると 今義母などを扶養に入れることに関して自分の親はどう思うのか・・・など。 親の費用が少しでも減るのであればいれるのは全く問題ないのですが 基本的なところがわかってないのでお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
まず、根本的な事を理解するべきだと思います。 扶養するという事は生計を共にする!という事ですよ。 同居をする!又は、仕送り等により生活の基本を賄っている!など、扶養している事がわからなければいけません。 費用以前の根本的な問題です。
- stingy
- ベストアンサー率37% (144/379)
健康保険の話でしたら 義祖母は後期高齢者ですので無理です。 義母(配偶者の親)は別居していたら(協会健保の場合は)無理です。 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,230,25.html 税金の話でしたら 年金額によっては扶養に入れることができますが 質問者さんの所得税・住民税は安くなっても 義母・義祖母にとってメリットはありませんので 義母さんのほうから辞退されそうな気がします。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm http://allabout.co.jp/gm/gc/19087/
- mimityan2011
- ベストアンサー率25% (35/136)
扶養に入れる場合は同居が大前提です。 または毎月決まった額を相手の親に仕送りをしなければなりません。 また証明も必要です例えば通帳等で毎月入金が確認できるようなものが必要です
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
同居が扶養する大前提ですので、別居していらっしゃるなら無理だと思います。 そのあたりはいかがなのでしょうか。