- ベストアンサー
バッテリー変えた方が良い?
H18年2月式 ホンダ エアウェイブに乗っています。 一昨日家族が運転し、午後19時頃から21時過ぎまで車内のルームランプが点灯していたことが発覚しました。 外出から帰宅した自分が気づき、慌ててランプを消しました。 幸いバッテリはあがっておらず、エンジンは正常にかかりました。 これからもっと寒くなりますが(関東在住。1月中旬以降からスキー場にも数回行く予定) バッテリを交換しておいた方がいいでしょうか? ちなみにこの車は2012年11月に中古で購入。 バッテリは、その際にPanasonicの40B19Lへ交換済です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その程度なら問題ないと思います。 心配なら充電したらいいですよ。 ただエアウェイブで40B19Lは小さいと思いますよ。 ナビとか色々付けているなら ちょっと用量の大きいバッテリーのがいいですよ。 例えば46B24Lぐらいとか。
その他の回答 (7)
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
そうですね、気に入らないなら替えた方がよいでしょう。 ところで数時間ルームランプを点灯するよりエンジンをスタートするときには、もっと大量の電気を使っているのではないかと思うのですが、まぁ毎回走らせている間にまた充電されて、どこかに停車しても再始動するのに十分な電気を蓄えているわけですが、気になるなら毎回新品のバッテリーに交換されてエンジンを掛けるようにすれば良いと思います。非常に小規模ならが日本経済にも貢献することになるでしょう。毎回、新品のバッテリーに交換するなど何か強迫観念があるのかと周りの人から思われるでしょうが、まぁそうなのですから気にせず毎回バッテリーを交換してエンジンを掛ければ良いと思います。 何の話でしたっけ・・ルームランプを数時間つけてバッテリーの電力を少しばかし消費した話でしたっけ?
お礼
回答ありがとうございました。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
リチュームバッテリーや鉛バッテリーの場合完全放電した時点で寿命ですが、セルが回るということは全く問題はないです。スターターを動かしてもカチとしか音がしない、ランプが付かないと言う所まで行ったら、完全放電です。
お礼
回答ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
その程度なら、まったく問題ありません。
お礼
回答ありがとうございました。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
購入直後のバッテリーは完全放電させても 充電すればマダマダ使えます
お礼
回答ありがとうございました。
- k_kuma35
- ベストアンサー率29% (18/62)
こんにちは 交換の必要はないと思います。 2~3時間程度のルームランプ点灯でバッテリーが上がって エンジンがかからないなら交換するのも手段の一つです。 今回は正常にエンジンがかかっている訳ですし、交換の 必要は無いと考えます。 他の症状として、 ・エンジン始動時においてセルの回転が遅くなった ・エンジンの回転数によりヘッドライトの明るさが変化する などといったことが無ければ大丈夫です。 以上
お礼
セルの回転が遅くなったり、ヘッドライトの明るさの変化などは今のところないです。 回答ありがとうございました。
エンジンがかかるのなら問題ないです。 エンジンがかからないのなら、ジャンプケーブルでエンジンを掛けて1時間ほど走り回れば回復します。
お礼
エンジンは普通にかかりました。 それなら問題ないんですね。 回答ありがとうございました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
三四時間なら問題有りません。 そもそもバッテリーが健全なら一晩ぐらい越しても大丈夫だし 弱っているバッテリーに点けっぱなしでダメ押しすることはあるが
お礼
それぐらいなら問題ないんですね。 以前、ルームランプだかヘッドライトだかを数時間点灯させてしまったところ、バッテリがダメになったことがあったので心配になりまして。 回答ありがとうございました。
お礼
エアウェイブは、純正のバッテリだと小さいとは聞いたことがあります。 ナビとバックカメラを付けてあります。 次回の車検時(再来年2月)あたりには少し大きなサイズでCaosあたりに交換しようかと思っています。 回答ありがとうございました。