図工や美術で絵を描くという課題が無かった?
私は昭和59年生まれの女性です。
同い年の主人が、図工や美術の授業で「絵を描く」という課題など記憶にないと言っておりました。
私は図工でさんざん絵を描いたし、中学の美術ではクロッキーやらデッサンやらをやった記憶があります。
昭和59年かその前後の生まれで、全く絵を描かないで小中学校を卒業した経験を持つ方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
以下、質問に至る経緯を記載します。
最近主人が「絵心が欲しい」「漫画イラストが描けるようになりたい」と言ってイラストの練習を始めました。
主人はいろいろなイラスト講座サイトを巡り言いました。
「どのサイトも同じこと言ってる。丸書いて十字引いて、どうしてそこから顔が出来上がるの?」
主人から良く話を聞いてみると、どうやら『絵を描く』という経験そのものが圧倒的に不足しているように感じられました。
小学校に上がる以前、主人は幼稚園に1~2日行っただけで登校拒否になったそうで、これで幼児期の絵を描く経験はかなり少なくなったと思います。
また、5歳の頃にパソコンとプログラミング言語に関する本を与えられ、日々パソコンと向かい合っていたそうなので、紙に鉛筆で何かを表現することをしなかったようです。
そして小学校に上がり、一年生の時の図工の時間で「絵を描いてください」と言われ、『絵を描く』の意味がわからず白紙で提出した記憶があるそうです。
それから先の『絵を描く』という課題は記憶にないのだそうです。
ですが、中学を卒業するまでは義務教育なので、先生によって教え方が違うとしても授業で行われる内容は同じはずではないのかと疑問に思い、質問しました。
本当に絵を描く課題が無かったのか、単に思い出から抹消しただけなのか確認したくて質問しました。
宜しくお願い致します。