• ベストアンサー

自動車保険に詳しい方お願いします

現在SBI損保に加入しています、4月より(1)事故時損保を使用した場合、翌年以降の保険料が大幅にアップ(3等級さがりこれ以降の割引料金が大幅アップ)、(2)特別にガラス破損時、等級も3等級下がる(現在は1等級下がるのみ)(3)人身傷害保険は加入時の車のみ(現在は交通事故全般に適応可能)になると通知が来ました。これはSBIだけでしょうか、他の国内損保もこの様に変更になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.5

他の回答通り一般の損保はH24.10.01 より新等級制度に移行して います。 他の回答にある富士火災も移行済で、10月1日以降始期の新約款も リリースされています。 人身傷害補償はすでに多くの損保が交通事故から自動車事故に変更されて おり、未変更の会社も順次移行されつつあります。 むしろ、SBIが遅れているのです。 こういう大きな変更は本当は時期も統一すべきでしょうが、システムの 変更に日時を要するので、遅れている会社もあるようですが、 等級制度は全社が共通でないと意味がありませんので、全社実施は当然です。

その他の回答 (5)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>これはSBIだけでしょうか、他の国内損保もこの様に変更になるのでしょうか。 他にも回答がありますが、損保業界は横並びです。 平均1000万円の年収を確保するには、儲けを優先しなければ労組が反乱を起こします。 他の損保は、「赤信号、皆で渡れば、怖くない」方式で同時に開始しています。 その後、SBIも続きましたね。 ソニー損保だけ、「まだ頑張る」と旧制度のままです。 ※昨年末時点の情報ですが、ご確認下さい。^^;

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

通販系外資系はご質問の通りなのかな?と思いますが 国内一般損保は 3番さんが仰る通りです。 国内一般損保の方が良いように思えますね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

1)すでに一般損保は新 事故有無別等級制度導入しています。(24年10月) 2)これは通販の落とし穴 一般損保はマドガラス破損 等級据え置き事故でしたが、1等級落ちに変更 3)一般損保は人身傷害保険は従前通り ノーカウント事故 ノーカウントですから等級落ちなく等級は無事故として進行します。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.2

保険会社によって違います。 (1)はほぼ全ての保険会社で採用されていますが、富士火災は採用していないようです。 (2)ほとんどの保険会社の新制度では今まで等級据え置き事故としていたものを、1等級ダウン事故、事故割り増し1年の扱いとしています。 (3)保険会社によって全く違います。今までどおり交通事故全般に使える保険会社もたくさんありますし、特約付帯で日常生活の事故にも対応している保険会社もあります。

koutarou73
質問者

補足

SBIも加入者多くなったのでしょうか、電話サポートなど加入時に比べ短くなり今回はこの様な通知が来ました、他社は必ずしもそうでないなら検討の余地がありそうです、返信ありがとうございました。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.1

>他の国内損保もこの様に変更になるのでしょうか。 全部の保険会社で一斉引き上げです。 自動車事故での支払いが増えたのが要因でしょうが これでは車両保険の意味がありません。 それよりも車両保険を使って正規の見積もりで保険金をもらって 実際は中古パーツで修理して差額を儲けたりする不正を正したほうがよいかと思います

関連するQ&A