- 締切済み
どうしたらいいでしょうか
高校生の女子です。 高校受験の時、体が弱いこともあり 家から一番近い高校を選びました。 仲良しの友達とはバラバラになり、 クラスに馴染めませんでした。 その時同じ中学出身の女の子と 一緒にいることが多くなったのですが、 その女の子には早々に友達じゃないよと言われていて、 一緒に居る様になってその子を含め同じ中学の子3人で ご飯に行った時も、 その時にもう一人の子が遅れてくると 「え~、○○○ちゃんと2人でご飯食べるなら来た意味なかった」 といわれました。 その時は呆気にとられて何もいえませんでしたが、 何で一緒にいるんだろうと常々思っていました。 その女の子も私のほかに一緒にいる人がいないみたいです。 お昼を1人で食べるのが恥ずかしいから、と クラスが離れた今も私のクラスに来ます。 私はご飯を食べるのも一人でまったく気にならないので、 友達でもないし一緒に食べてもね~とかいう人の所で 食べる気持ちがわかりません。 とても無神経で言わなくていいことまで言う人で もううんざりしています。 例えば、 遊ぼうと誘われ、一時すると 「やっぱり辞めにしましょう。お母さんがあなたのこと嫌っているので 一緒に遊んじゃだめだそうです」とか 思っててもそこまで言っていいのということまで言ってきます。 もう高校生なんだし、私も感情的になるのはどうかと思い、 喧嘩とかはありませんが、 イライラしてしまいます。 毎日クラスまでご飯を食べに来るのですが、 いい断り方はないでしょうか。 私も視野が狭く精神的にも子供なものですから、 思いつかないことがたくさんあると思います。 どうかアドバイスをよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
失礼なことを言う友人はもちろん良くないです。 でも、厳しいことを言うようですが、嫌な思いをしていることを相手に伝えない質問者様も良くないのです。 〉もう高校生なんだし、私も感情的になるのはどうかと思い、 相手に気持ちを伝えるのは、必ずしも感情的だったり、喧嘩をしなくてもいいのです。 こんど失礼なことを言ってきたら、落ち着いて、「ちょっとごめんね、そういう言い方はないと思うんだけど…。」と言ってみるとか。 「そういう言い方をこれからもするんだったら、悪いんだけど距離をおかせてくれる?」とか。 感情的にならずに言ってみられては? 自分の気持ちを伝えることは大切です。 そういう私も、実は苦手なのです。 学生時代悩みました。大人になればそんな失礼な人はいないだろうと思っていましたが、大人になってもそういう人はいます。 でも、失礼な人が悪いというより、相手に失礼な言動をさせている自分も悪いと思うようになりました。 失礼な人は、たいてい、相手を選んでいます。きちんと対応できる人には、そういう人は寄ってきません。 話がそれましたが、頑張って、まずは冷静に気持ちを伝えてみて下さい。 それでも相手があまりにもしつこく失礼をやめなければ、その時は感情を出して怒ったり、喧嘩をしてもいいのです。 というより、そのときはむしろ感情を出して喧嘩のひとつもした方がいいと思います。 と、質問者様にアドバイスしながら、私も実は今、いい年をして、人間関係に悩んでいます。 お互いに頑張りましょうね。
いい断り方などありません。 どんなに言い方を追求しても、断れば、傷つけます。 傷つける覚悟をもって、断ることです。 でも、それは相手の責任です。 相手が他人に依存しているから悪いのです。 たとえ、相手が傷ついて不登校になるおyが、どうなろうが、 あなたに責任はありません。 こういう非情さも大事です。 断りたいけど、傷つけたくない。 虫がよすぎる考えです。 思っていたことをありのままに言ってください。 なにより、あなたの人生の時間を大切にするために。
- gokuu999
- ベストアンサー率51% (538/1038)
あなたが何も言わないから調子に乗ってるんだね。 まあそういう性格だから、自分のクラスでも一緒にご飯食べてくれる友達がいないのでしょう。 そういう子に付きまとわれると、あなたにも他の友達が出来にくいかもね。 断るには、出来たらはっきり「もう昼休み来ないでほしい、一緒にいたくない。不愉快だ」というのが良いと思うんだけど、 言ったところで相手が言うこと聞くか分かりません。 あなたに逃げられて一人になるのが嫌でしょうからね。 それか、3時間目に早弁するか、昼休みになったら即効でお昼ご飯を食べて、 相手が食べ終わってなくても席を立つ。 「用事があるから」と言って、図書室にでも行ってのんびりするのも悪くない。 相手が「どこ行くの私も行く」とか、付いてきそうな雰囲気になったら、 「ごめん、一人にしてくれる?私本当は一人が好きだから」と言います。 早食いはあまり良くないのでお勧めできませんが・・・ とにかくご飯食べ終わっても相手に付き合わないのが大切です。 自分が食べ終わったらすぐに、好きな行動をする。 相手を待たずに立ち上がって歯磨きに行くのもよし。 可能なら机を正位置に戻し、本を読み出すとか(相手が理解できないような難しめの内容の本がいいでしょう。) 勉強する、音楽聴き始める。 これも「あなたと話をするつもりがない」という意思表示です。 あなたが相手に合わさずに、好きなことをし始め自分のペースで動くようになれば、 だんだん相手があなたに合わすようになるかもしれません。 二人のペースが変わります。 これは中学生の頃ですが、 私にも言いたい放題な友人がいたんだけど、 ある日さすがに我慢の限界、 私は相手のペースに合わせることを止め、別の友達と話したいときはそっちに行ったり、一緒にいるときに本を読み始めたり、とにかく好きなことをし始めました。 だんだん相手との関係が逆転し、相手が私に合わせ顔色を伺うようになりました。 不満そうでもあったので、そこで「あんたの思い通りにするのはもうごめんだし、付いてこられるのもうざい」というようなことを言いました。 相手はちゃんと離れてくれましたよ。 いきなり相手に「もう来るな!」と言うよりも効果的なあることもあります。 ちょっと長期戦ですが、うまくやれば1週間くらいで、 相手は「あれ?おかしいな・・・・」と気付いてくれるでしょう。 もちろん昼休み意外も接触しない。 メールするような仲なら、メールを返さないとか、 返しても一言「へー」絵文字なしとかでいいです。 同じ中学出身なら、学校帰りも一緒でしょうか。 そしたら相手を待たず、さっさと帰ってしまうのもありです。 何か言ってきたら「早く帰りたいから、別に約束してないでしょ」と言えばよい。 というアイディアもあります。 ちなみに、 私は高校生の時、時々昼休みには図書室利用してました。 騒がしい教室にイライラし神経が疲れた日は、特に会話もないのにみんなでお昼一緒って言うのが億劫で。 早食いなので、3時間目に早弁か、昼休み開始10分で食べる。 リフレッシュに、週に一度は図書室で静かな昼休みの空気をのんびり味わいました。 結構楽しいです。
- yuumin28
- ベストアンサー率36% (23/63)
「あんたと食べてもねー」と言われた時に「じゃあ来なくていいよ?私は困らないから。」と言ってみては?言いにくいかもしれませんが、今後も嫌な気分が続くよりは良いのでは?あなたは1人になっても構わないと思ってるんだし。 どう見てもあなたを友人として大切にしたりせず、文句を言われないのをいい事に調子に乗っている気がするのであなたからは何か約束したり寄っていかない方がいいと思いますよ。あなたもそんな人といても楽しくないでしょ? もしかしたらあなたから見放されそうになったら態度を急変させるかもしれませんし、怒って離れられても平和になるからあなたには何ら損がないと思いますけど。 意地悪をやり返したり無意味な口論をするのは大人気ないですが、時には黙らず意見をしっかり伝えた方がいい時もありますよ。相手を馬鹿にもせず媚びもせず冷静に、あなたの気持ちを伝えれば良いのです。
- popperlove
- ベストアンサー率45% (87/191)
失礼なことを言う人ですね。 腹立ちますよね。 でもたぶんそれはナメられてるんだと思います。 そういうことを言ってくる人は 大抵、自分で分かってて言ってくるもんです。 言い返して来ない、無反応、冷たくされることもない こういった感情を相手の子はあなたに対して持ってると思います。 でもあなたは、もし一人で食事をとることになっても 平気な精神力の持ち主のようですし この際、カチンと来たら一度ビビらせるためにも 本当の感情を出してみてはどうですか? 大声をあげる必要はありません。 ただ一言 「そんなこと自分が言われたらどう思う?」 真剣に相手を見つめて、これだけでいいです。 たまにはハッタリであったり 「いつでもかかってこい」という気持ちだけは必要です。 でないと、利用しようとする悪い奴やずるい奴がくっついてきますから。 なんとか状況が好転するといいですね。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
昔ケッセラッセラと云う言葉がありました。これはなるようにしかならない,と云う意味です。私は思います。このようなことにかかわっているのが,もったいないように思います。少し考えを変えて別な行動をしたほうがよいと思います。