• ベストアンサー

助産婦(戦後)の医療器具はどのようなものですか

ドラマなどではお湯と、桶を用意して、 各家庭で病院(産婦人科かな)がなかったころの器具です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180728
noname#180728
回答No.1

一応下記のような記述があります。 http://d.hatena.ne.jp/fish-b/20121215/1355549788 トラウベというのはラッパ型聴診器で、1990年代までは助産師さんはもっていたようです。 鉗子は胎児の頭を挟んで引き出す道具で、いささか熟達の業が要るようで、現在は掃除機のように吸入すると思います。 ちなみに私の世代ですと自宅で生まれたというほうが普通で、病院は上の子が難産だったりという事情があったようです。

20100802
質問者

補足

助産婦より以前、産婆(サンバ)さんという呼びかたもあったような気がします URL参考になります、ありがとうございました

関連するQ&A