• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風呂の栓の閉め忘れ)

風呂の栓の閉め忘れ

このQ&Aのポイント
  • 風呂の栓の開閉状態は連動していないため、栓を閉め忘れるとお湯が延々と出続ける。
  • 栓の連動機能がないため、風呂の栓を閉めずにスイッチを押してもエラー表示がなく、お湯が出続ける。
  • 風呂の栓の連動機能のないタイプのため、栓の閉め忘れが頻発し、対策方法を模索している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172133
noname#172133
回答No.4

栓を開けている時→フタも開ける。 栓を閉じている時→フタも閉じる。 これだけで大丈夫だと思います。 うちも同じタイプでした。 私も夫も、毎月何度も、湯張りせずに大量のお湯を垂れ流し、情けなかったです。 でも、フタを上記の状態にすることに決めたら、失敗がなくなりました。 お役に立てれば光栄です。

marubei
質問者

お礼

単純かつ明快な解決法ですね。 早速試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#184317
noname#184317
回答No.9

うちもオール電化なので、自動的に湯張りをしてくれます。 スイッチはどこについているのでしょうか? うちは、台所と風呂場についています。 で、お湯張りの時は風呂場で「スイッチ」を入れるようにしています。 お湯が出てきたのを確認してから、風呂場を離れますから、間違いようがありません。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.8

あなたがいつも、一番最初に風呂にはいるのですね。 だったら、奥さんに何かを求めるより あなた自身、服を脱ぐ前に、自分自身で お湯がちゃんと貯まっているのか 確認するのを習慣づければ 問題解決です。 もしくは、スイッチだけなら、 あなた自身で栓をしてスイッチを押せばいいのです。 お互いの至らないところをフォローし合うのが 夫婦ですよ。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.7

作業手順を定めて、その手順に従って作業を行えば済む話

回答No.6

うちも同じタイプですが 風呂のドア開けてやっています。 こうするとお湯の音で張っているか、垂れ流しているかわかりますから。 今の時期は部屋が乾燥するので湿り気補充のためにもそうしています。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.5

掃除をし終わったら、栓をすることを習慣づけるしかないな。ふつうは栓をするか確認してから湯張りをするけどね。ミスをメーカーに押し付ける身勝手なクレーマーが増えているとコールセンターに勤務している人から聞いた話。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.3

>何か、閉め忘れを防ぐための妙案などないものでしょうか? ないですね。 風呂ぐらいは自分で確認して自分で入れましょう。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

あなたが毎日、風呂の栓の閉め忘れがないか確認をしては? 全裸になる前にお湯が張ってあるか確認したらどうですか? あなたが確認を怠らなければ全裸になって初めて悲劇に気づくこともないのです。 奥様を動かすのではなく、あなたが動く、その方が簡単です。 風呂のお湯が張ってないくらいで死にはしません。 その程度の事でいちいち腹を立てるようなことがなければ夫婦げんかも起きません。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 うちの給湯器は湯量設定があるので1回分のお湯を無駄にするだけで済みます。  年に1,2回なら大目に見てもいいんじゃないかな?それが嫌ならお風呂係を自分がやればいいと思うけど。防止策は、湯船掃除は入浴する直前に行い、栓をする、そしてすぐにスイッチを入れる習慣を付ければ良いと思います。

関連するQ&A