- ベストアンサー
新ノートパソコンの選び方とおすすめ
- 新ノートパソコンを購入する際に考慮すべきポイントやおすすめのタイプについてまとめました。
- 国内メーカーの安心サポートがあるノートパソコンがおすすめです。過去の使用経験や不満点なども考慮して選ぶと良いでしょう。
- 初心者でも使いやすいノートパソコンやお得な価格のものについてもご紹介します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
9年前のPCと比べて、現在の廉価モデルが優れていないところは ノートパソコンの液晶モニターですね。 9年前なら、PentiumIIIの最後か、Pentium4の第一世代だと思います。 CPU性能では、Atom搭載のネットブックでも上回りますし グラフィックの性能も、HDDやメモリーの容量と速度も向上しています。 ただ、液晶モニターだけは、技術革新で、発色や視野角の広さは改善されていますが 画素密度は、製造上の歩留まりの問題もあるので、廉価品では高くありません。 そこに、ワイド化という流れが来たことによって 2003年ごろにあった1400x1050液晶搭載モデルに比べると 現在の低価格製品では1366x768や1024x600の液晶が採用されていて 書類作成には、画面が狭く感じることが増えました。 もともと1024x768の画面を使い続けていれば、感じないかもしれませんが 横長に広くなったことで、せっかくなら縦が広くなってほしかったと感じるかもしれません。 一般的に、文書は縦長で作られることが多いので、縦の画素数が768や 1280x800では不足し、1440x900でも微妙なところ。 つまり、地デジ放送のフルHDとも言われる1920x1080や 1680x1050の液晶を搭載したものが欲しくなるかもしれません。 そうなると、ノートPCでは選択肢は狭く、廉価で縦の画素数を求めると 4:3画面時代のノートPCよりも、細長い分、無駄にかさばることが増えました。 こうなると、持ち歩くことが考えにくくなり、ノートPCである意味が無くなります。 今時はランドセルにもA4ファイルが入るようになりましたが それでも入らないほど巨大なノートPCを、薄く軽くしたからとゴリ押ししています。 ノートPCにこだわることをやめると、モニターの選択肢が広くなりますし モニターのHDMI入力を利用して、スマフォなどの画面を表示したり 活用の幅が広くなる場合もあります。 また、PCが9年間、動き続けることは運がいい方で、多くのノートPCユーザーが サポート切れ後の故障で、買い替えより高い修理見積もりに憤慨しています。 延長保証などを契約することで、3年程度は修理費用を抑えられますが 9年使い続ける予定であれば、修理部品がメーカーからしか入手できない一体型より 汎用部品を中心としたミニタワー型のほうが良いかもしれません。 しかし、NECでは専用部品を多用した、独自技術を過信した製品づくりが進み 国内メーカーたる、Panasonic,Toshiba,SONYいずれも同じ傾向です。 (NECがサーバー向けに作っている以外は、あとは一体型しか無いのです) 反面EPSONは、汎用部品を活かした実直な製品づくりをしているように見えます。 1990年頃とよく似た構図です。 NECは利益率を重視し、EPSONは消費者利益も重視しているように見えます。 当時はそれでもNECには純正の強みがあったものの、今や純正たるハードウェアは無く 性能差も少なく、品質とサポートが重要な時代になっています。 またこれだけ低価格化したPCに、当時ほどの品質があるとも言いがたいものです。 サポートを信じ、追加保証を契約して、保証が切れるころには買い換える前提で 低価格製品を短期に買い換えていくつもりで使うほうが良いかもしれませんし… 自分でメンテしながら、より長く使い続けるつもりでもいいと思います。
その他の回答 (5)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ネットで検索と、メールとオフィス使うぐらいならここら辺で十分ですね。 XPの中古でいいなら2コアの結構良い感じのやつが一万前後で手に入りますよ。 http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=10/?s1=9&s2=10%2C9%2C11%2C12%2C29%2C28%2C27&kwquery=dvd 実際買う場合は、リカバリディスクが付属しているこことか http://www.uricom-net.com/notepc.php の下の方の一発検索の中でデュアルコアのものを選べばいいですよ。 (ちなみに、CoreSoloはシングルコアです) ただしXPのデフォルトではネットの回線速度が遅いので、7並の速度を出すには自分で設定を一寸いじってやる必要があります。 デュアルコアの奴ならWindows8にアップグレードできると思います。 Windows8にアップグレードするならCore2duoのものを選んだほうがいいですねー。 8はXPからなら2013年1月31日まで3300円でアップグレードできますよ。 Windows 8 Enterprise 90 日間評価版 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx ならとりあえず無料で使用できますね。 これでハンゲームやモバゲー程度なら問題なくできてますよー。 http://yahoo-mbga.jp/ http://www.hangame.co.jp/ 7や8の新品ならこんな感じ http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/p1001/s1=40/ Chrome OS搭載「C7 Chromebook」なら約1万6000円です。 http://www.google.com/intl/en/chrome/devices/acer-c7-chromebook.html#specs でも新品のノートパソコンの場合は特に、個人的にはメーカー直販サイトとかで三年ワイド (自分でパソコンを壊しても無料で修理したり、一度だけなら新しいパソコンと交換してくれる保証) http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2041.jsp#wh をつけて購入するのがオススメですよ。 http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Quick/index.html http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0 ノートは、落っことしたり踏み割ったり、ラーメンぶちまけて壊す事もありますから、そういうときにも無料で修理してくれる保証があった方が心強いです。 とにかくスペックのいいのがほしいならこんな感じかな。。。 http://www.g-tune.jp/note_model/i510/spec.html http://www.dospara.co.jp/5gamepc/note/ 安いほうがいいなら、ヤフオクとか覗いてみるといいですよ。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=Core+i5%E3%80%80%28%E6%96%B0%E5%93%81%E3%80%80%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8%29&oq=&n=100&auccat=23412&tab_ex=commerce&slider=0 ノートパソコン推薦なのは、その方が安くて壊れにくいし取り扱いが楽だからです。 店舗で買っても、修理やアフターサービスはメーカーでやることになりますから、店舗で購入するメリットはその場で持って帰れることと、メーカー修理に出すのに店舗が手続してくれる(国内メーカーだと恩恵ないかもですが、海外製パソコンを買う場合は、これは助かるかも、、、)ぐらいのモンじゃないかなー。。。 ワードやエクセル使うならオープンオフィス入れときゃ良いしね。 http://ja.openoffice.org/ マイクロソフトオフィスがほしいならこんな感じ。。。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=Microsoft+Office&oq=&auccat=2084023175&tab_ex=commerce&slider=0
お礼
皆さんここまでありがとうございます! バッサリ言ってくれたNo.1の方気持ちいい位シンプルで(爆) 色々助言してくれて嬉しいです じっくり考えてから決めます ありがとうございます!!
>ワード、ネット閲覧、ブログ、音楽を聴くだけです。 中古でも新品でも3万円程度から有ります。 顧客満足度が一番はパナソニックのノートです。 次は旧IBM、東芝、富士通と続きます。 NECは国内メーカで最下位。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
国内メーカーって、東芝、富士通、SONYの3メーカーしかありませんけどね・・・ 富士通って、PCの使い方などの有償サポートを24時間行っていたりします 東芝は、時間が決まっていますが、無償だったりします SONY見当たらなかったので、ないかと・・・ 最近はISPなども有償で使い方などのサポートを行っていたりします あなたの条件の国内メーカーではありませんが NEC(Lenovo NEC)でも有償で使い方などのサポートを行っております 日本HP Made in TOKYOって掲げていたりしますね・・・ Lenovo Thinkpadは、横浜市で設計開発は有名。 Thinkpadの一部モデルは、NECの日本国内の工場で生産
- bajutsu
- ベストアンサー率20% (139/693)
PCの進化は早く、PCは5年経ったら骨董品で、10年経ったら化石です。 今お使いのが9年前のものでしたら、今売ってるPCなら どんなに安いものでも、性能的には凌駕していますし >普通に、ワード、ネット閲覧、ブログ、音楽を聴くだけです であれば、最安値付近のPCでも十分です。 ノートPCなら、無線LANも内蔵してるのが当たり前になっています。 但し、今売られているPCは、OSがWindowsXPではなく Windows7モデルか、Windows8モデルになりますので XPに慣れていると、使い勝手が悪く感じるかもしれません。 最安値付近とは言いましたが、「ネットブック」にカテゴライズされている 製品は避けた方がいいでしょう。(最近、あまり見かけませんけど) ネットブックに使われているCPUは、低価格・低消費電力に特化させたCPUなので 性能的にはいまいちです。 (それでも9年前のPCよりかは上でしょうけど、 必要とされるCPUパワーも上がっていますので…) 画面の解像度も、1024×600だったり、WindowsもStarterEditionだったりと 細かい部分で明確に差別化されています。 タイトルバーや、アイコンが大型化されている今のOSで 1024×600の解像度は相対的に狭く感じるでしょう。 今、軽く価格比較サイトで、国内メーカーで、ネットブックではないノートPCを 検索してみたら、3万円台からあるみたいですね。
- zzz000zzzz
- ベストアンサー率14% (19/135)
スマホかipadでいいんじゃね? ワードは今のパソコンでやり続ければいいでしょ。 無駄に金を掛ける必要無いです。 その程度の用途であれば、一番格安のパソコンで十分です。 というか、パソコン自体いらないと思います。
お礼
色々ありがとうございます。 もう少し頑張ってみます、ホントに壊れたら替えなきゃいけないしな・・・ ありがとうございました!