• ベストアンサー

神戸市外大 リスニング

こんにちわ。 神戸市外大を目指しています。 ボクは、神戸市外大のリスニング形式に苦難しています。 英語を聞いて、その後に英語で質問と選択肢を述べるという形式が難しいです。 こういった問題はどのように対処すればよろしいのでしょうか? やはり、試験までにリスニング能力をみがきあげ、話されているの内容の正確な聞き取り、情報処理能力が試されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

正直、神戸市外大リスニング問題は知りませんが、文面から判断してお答えいたいします。 英語を聞いて答える形式ーーの対策ですね。 やはり、試験までにリスニング能力をみがきあげ、話されているの内容の正確な聞き取り、情報処理能力が試されるのでしょうか? ★100%の理解を目指す練習。 まず、リスニングの練習方法を改善します。 2回聞いて、やっと選択肢を検討し、答を何とか導き出すーーこれはダメです。 選択肢を考える以前に、聞こえる英語が100%できるように目指します。 ★1発勝負の練習 何回も聴かなきゃ分からないようではなまぬるい。会話など一発勝負に決まっています。 一回でわかる練習のみ続けてください。 ★ノートテイキングが重要 すばやくノートする練習をします。言葉を全部書いていては間に合いません。自分がわかりさえすればいいので、1分でも5分でも、聴き続け、ノートし続けます。つまり、あなたは逐語通訳者になったつもりで聴くのです。聞き終ったらすぐに、今聴いたことを言ってみます。細かいところがこぼれても、大筋ができるように聴きます。 ★究極の練習方法であるシャドーイングを毎日やる シャドーイングを毎日してください。たらたらした練習でなく、集中してやれるのがシャドーイングの魅力です。聞こえてきた英語をほぼ同時におうむ返しのように言うのがシャドーイングです。これなしにリスニング力を飛躍的に伸ばす方法はありません。 最初は、スクリプトを見ながらでもいいですが(それは本来のシャドーイングではありません)、なるべく早い段階でスクリプトなしでやります。また、今まで聴いたことのない(つまり同じものの繰り返しでない)英語をやるようにします。 シャドーイングができないのには、2つの場合があります。まず、聞き取れないという場合です。聞こえなければ言えません。2つ目は聞こえるには聞こえるが、そのスピードに追いつかない。その場合、追いつくように努力していきます。こうして猛訓練をするとできるようになるものです。 シャドーイングでもう一つ大切なのは、意味を考えながらやることです。内容がわかっているとシャドーイングしやすいはずです。内容がわからないとうまくいきません。 そのため、なるべくやさしいものからやるべきです。なるべく日本語に訳さず英語のまま、英語で考えながらできるのがいいのですが、入試までにそうなっていない人がそのレベルに達するのは容易ではありません。でも、頑張ってください。 以上のような方法は、意外と長時間かけなくてもできるものです。1日20分でもそこそこ力がつきます。できれば1時間以上ですが。 なお、教材はインターネットでもいいものがいろいろあります。とくにiTunesなどならEnglish Aya Podをはじめ、日米英会話学院などのPodcastingがあります。無料できけるものもあります。活用してみましょう。 ご参考になればと思います。

takotoika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教材は一応センター対策の問題集を使っているので、それで練習しようと思います。 センター試験が近いので、シャドーイング練習は1日20~40分くらいにします。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

まずは基本的な言語能力(母語をふくむ)に難があるように感じます。こんな親切はめったにしませんが,質問文を添削してあげましょう。 --------------- こんにちは。 ぼくは神戸市外大を目指していますが,入試のリスニング問題に苦戦しています。 英語を聞いて<リスニングだから当然。この一節は不要>、英語で質問と選択肢を述べる<意味不明。英語の質問に英語の選択肢で答える,といいたいのか?>形式が難しいです。 こういった問題はどのように対処すればよろしいのでしょうか?  やはり、試験までにリスニング能力をみがきあげ<「試験までに」は当然なので書かなくていいし,「みがきあげ」は抽象的すぎる。この一節は不要>、話されているの内容の正確な聞き取り、情報処理能力<意味不明>が試されるのでしょうか? --------------------- 先日,ネイティヴの先生が学生を指導しているのを立ち聞きしたら,「英語で考えなさい」みたいなことを言っていました。外国語大学なら,その水準の能力の有無を試しているのでしょう。あなたは,この質問文を日本語と英語で同時に書け(脳裏に浮かび)ますか? あと数週間,それに近づく修行をしたらどうですか。

takotoika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わざわざ文章の添削ありがとうございます。 日頃から英語で考えるというのは僕も聞いたことがあります。 いつもというわけではありませんが、英語で考えることはあります。 ですが、今回を機に常に考えるようにします。