※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:債務整理予定の彼との生活の不安)
債務整理予定の彼との生活の不安
このQ&Aのポイント
債務整理をした人と同居する場合には、クレジットカードの審査に不具合が生じる可能性があります。
彼を家に住まわせることに不安を感じています。現在住んでいる家族にも影響が及ぶのではないかと心配しています。
彼が浪費や借金を繰り返すことがあるようなら、債務整理をしても借金が解消されにくいかもしれません。彼の様子を見極める必要があります。
債務整理をした人と、同住所で生計をともにする人も、クレジットカードの審査に不具合が出たりするとききました。
お付き合いをしてる人が、多重債務者で、債務整理の相談にいこうと思っています。
←実際にするかどうかは、彼に任せますが。
私は、現在住宅を保有しており、彼を家につれてこようと思ったのですが、私はともかく家族にまで 影響が及んだらと悩んでます。
家につれてこようと思ったのは、彼は今実家にすんでますが、一人にしとくと、また借金や浪費をしてしまったらどうしようと不安だからです。
しかし、浪費による借金はなおりづらいとききます。
今回のことを期に、気持ちを入れ換えてくれたらいいのですが、彼を信じたい気持ちと、ネットやまわりの人から聞くなおらないという話の間で揺れています。
債務整理後の彼の様子をみてから決めたほうがいいのか、、、。
そして、クレジットカード。
私は、今回のこともあり自分もそうなりたくないという気持ちがあり、もうローンもクレジットも使いたくありません。
だから、なくなってもいいんですが。
携帯会社系のカードも彼がもっていて、それも債務整理対象になり、彼がうちに入った時に自分の家族とファミリー割引きのグループに入ったら
クレジットカードで携帯代をはらってる家族に迷惑がかからないか心配です。
←住所は別ですが。
小心者ですね(+_+)
お礼
回答ありがとうございました。 目が覚めました。 この質問をしたときは、目の前が見えていなかったように思います。 oosawa_i様の書き込みをみる前は、ほかの人がどういおうとも 彼は違うだろうと信じたかったのですが・・・。 冷静になってみれば、彼をかばう(?)あまり 自分も共倒れするかもしれないリスクが高いなと思いました。 彼は債務整理はするようですが、いまいち事の重大さがわかっていないように感じます。 自分でなんとかするといっているので、私はじっくり彼がどのように解決していくのか みていこうと思います。 ありがとうございました。