- 締切済み
旦那の債務整理
知人(女・子供ひとり)の話なのですが、よろしくお願いします。 ・結婚当初、旦那は転職を繰り返し、無収入の時もあった。 ・かなり前から旦那は生活費を入れてくれず、彼女のパート収入のみでやりくりしていた。 ・以前から旦那が借金を作っていたのは知っていたが、この度、旦那は債務整理をすると言いだした。 ・旦那の借金額や毎月の返済額、収入は不明(ただ、ある娯楽施設の責任者なので、それなりの収入はあると思われる)。借金の理由もわからない(多分、無収入の時の生活費とギャンブル)。 ・旦那は彼女名義のキャッシングカードを2枚持っており、おそらく、限度額いっぱい(2枚合わせて130万ほど?)使っていると思われる。旦那が返済していた。 ・今回、自分の名義分を債務整理し、彼女名義の借金はこれまで通り払っていくと言う。 周囲はそんな旦那とは離婚した方がよいと何度も言っているのですが、「子供が懐いているから」「片親にしたくない(彼女自身、子供の頃に父親が病死し、母親ひとりで苦労しているのを見てきたから、と言います)」と言い、いつも今回は離婚を考えるといいながら結局踏み切っていません。 旦那は債務整理をすると言いますが、生活費を入れる&彼女名義の借金も払えることを考慮して債務整理できるものなんでしょうか? また、債務整理する場合に借金の一部を隠しておくことなどできるのでしょうか(よく、多重債務者は借金を全部白状しないとか聞きますので)。 債務整理する場合には保証人や担保が必要なのですか? 自己破産を手伝った経験はあるのですが、債務整理についてはよく知らないので、どなたか教えていただければ助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
詳細が不明なので、簡単に答えれば ある一定の収入があって、債務整理後の金額を3年(基本)~5年(任意整理をした場合のみ可能)にかけて支払う能力があるなら、債務整理は出来ます(整理後、残債務が有る場合、過払いになってお金が戻ってくる場合はこの限りではない) (この場合、奥さんの債務については考慮しません、旦那さんの債務ではないので) >旦那は債務整理をすると言いますが、生活費を入れる&彼女名義の借金も払えることを考慮して債務整理できるものなんでしょうか? ・考慮するかどうかは旦那さんの話 ・旦那さんの債務の内容と金額次第で、どの方法で債務整理を行うかを決める (債務整理・・自己破産、任意整理、特定調停、個人再生等がある) >債務整理する場合に借金の一部を隠しておくことなどできるのでしょうか ・任意整理なら可能 ・特定調停、個人再生なら不可 >債務整理する場合には保証人や担保が必要なのですか? ・不要
お礼
ご回答ありがとうございます。 旦那は自分の借金の詳細を言わず、どのような方法で債務整理するかもわからないらしいので、旦那次第ということなんですね。 昨日の夜聞いた話では、旦那が借りた友人名義の借金は200万あり、知人の口座から引き落とされ、旦那から現金でもらっていたらしいのですが、それもこの半年ほどはもらえてないそうです。 そんな状況を友人は放置状態であり、甘いとしか言いようがないとは思います・・・。