• 締切済み

父が最低です。。助言いただきたいです。

こんにちは、中3の女子です。 私の家は2か月程前に離婚して、今は母子家庭です。 私にはたくさんの妹がいます。姉としても ぜひ支えてあげたいので、第二の母として頑張っています。 父はDVこそしなかったのですが、ひたすら 物に当たってきました。そのせいで私も2年前から口を利かず、 妹たちも萎縮してしまっています。 「一番に敬うべきは父親だろう」と言わんばかりの言動に 私たち家族は長年悩まされてきました。 長くなるので割愛しますが、父の家は普通とはずれた家で、 祖母は父にとても気を使います。父の世話をなんでもします。 ある程度の名家なのでプライドも高く、世間体を第一に気にします。 離婚したので、現在私の家の稼ぎ頭は母しかいません。 母はパートを何十時間も頑張っています。でも養育費なしでは 生活が厳しいので養育費を月8万もらっています。 先日、私たちは家を片付けるために元家に行きました。 家の玄関には私たちの使っていたものが放り出されていました。 しばらく片付けていると祖母が来て、 「玄関の家具は捨てていって」と言われました。 そして養育費と一緒に「子供たちと会わせないなら養育費は払わない」 と書かれたメモが入っていました。 父の家は全て私の母が私たちを“洗脳”したと主張し続けています。 あまりに勝手な言い分なのでとても腹が立ちます。が、今更話したところで 何も変わらないので「それでいいから」と言っています。 父の収入は30万前後です。母は「買えないから、父に買ってもらって」 という言い方をします。それをまるで母が合わせないように仕組んでいるように 言います。そして、何も自分からしないのに「会わせない」という 受け身な言い方も違和感を感じます。祖母に言わせれば「シャイな子」らしいですが、 いい年してその言い分はないと思います。 玄関の放られていた家具も、わざわざもう関係のない母に片付けろというのも おかしいと思ってしまいます。 これはおかしい、と思ってはいけないんでしょうか?受験生は勉強しろと 思うでしょうが、相当苦しんでいる姿を見たり聞いたりするので、 母を助けてあげたいです。私にできることはありませんか? また私は今後も養育費をえさに困らせてくるなら、この際養育費はいらない と言ってしまうことを提案しました。どう思いますか。 この提案によって私の生活が苦しくなる分には全然かまいません。 なお、生活費補助や扶養手当等は頂いています。 今日も高校費用免除の面接を受けにいきました。 生活が苦しいのは変わりませんが、それでも父の家族と 関わりが減る分精神面で楽になりました。 母は他の親に比べて良くも悪くものほほんとしています。 離婚もしっかりとした契約をしなかったので、少なからず母も悪いと思っています。 ですがそこを補おうと私も何時間も離婚について調べて資料をまとめました。 養育費は公正証書を書くことを薦めたんですが、役場に父が来てくれるはずも なく結局口約束です。財産分与に値するものはありません。 面会についても、会いたければ会うという当人たちの同意で解決しました。 長文で読みにくくなってしまい本当に申し訳ないです。 ここまで読んでくださった方はありがとうございます。助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

アドバイスになるか判らないですが、機能不全家庭出身者からの感想です。 祖母さん、父親さん、母親さん、の人生ついては、その人達が、気ずいて、 変わろうと、思わない限り変わらないと思います。その人、その人の 課題を、をって生まれて来ているのだと、おもいます。 そして、親子であっても、期待、同情しない方がいいし、ある意味、自分の価値観の押しつけに なる恐れがあり、同じことになってしまいます。 厳しい言葉での表現すると、慢心の裏返し。 貴方の出来ることは、自分自身の人生を、自分の領域で自分らしく、愉快に、楽しく、生き切ることに 全力投球を、、、 すると、それを観ている、周りが変わってきまきます。 貴方の未來に、幸多きことを、願ってます。

u_s_a_b_i_t_t_i
質問者

お礼

ありがとうございました、とても良いアドバイスで嬉しいです…! そうなんです、皆自分を断固として持っている人なので、 なかなか和解策がないんです。 祖母も最初は「私の育て方が悪かった」ということを言っていたんですが、 考えが変わったのか正当化したいのか、「あの子が可哀想。誘導しないで」 という言い方に変わりました。 加害者側(であると私は認識しています)の主張があたかも被害者のような 言い方なので、この時点で分かってもらうことはできないと悟りました。。 価値観の押しつけは常に気を付けているようにしているのですが、 たまに相談の答えではなく怒りから来る自分の意見を押し付けて しまっていることがあります。母もそれは分かってくれているようですが、 自分でも気を付けなければならないと思っています。 私はよく母に、「自分の事をもう少し考えなさい、一緒になって背負い込まなくていいから」 と言われます。背負い込んでいる自覚はないのですが、やはり考えることが 母の負担になるみたいです。受験生なので勉強にも集中しなければいけない この時期にはやはり少し自分のことにも目を向けていきたいです。 それによって考え方が少しでも前向きなものに変わることを願います。 ご回答ありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.5

偉いお嬢さんですね。 私の両親は離婚こそしませんでしたが、生活は機能不全を起こし、私も長女なので下の兄弟の気持ちをフォローするのに必死だった時期があります。 私だって甘えたかった小学校中学年からあなたと同じくらいの年が最悪でしたね。 私が自身の経験から言えるのは、あなたは出来るだけ夫婦の事についてどちらかだけの肩を持つ事をしないように心がけて欲しいと言うことくらいでしょうか。 現状がどんなに悲惨なカップルでも愛し合った時期があり、それなりの歴史があります。 どちらが正しいかなんて、見た目だけでは判断出来ないのが男女です。 本当のところは当事者同士にしか分からないです。 そして、それだけ周りを振り回して自分達も苦しんで、やっぱり元サヤに戻ったりする事も珍しくありません。 離婚で生じるお父さんとのイザコザについて、お母さんが動こうとしないなら、多分あなたが動く必要は無いんです。 そこにはお母さんにしか分からない思惑や情もありますから、白黒付けて正義を振りかざしても、結局はお母さんの本心では無いのなら意味は無いですよね。 お父さんに買って貰いなさいって、やはりお父さんに甘えて信頼している証拠ですし。 勿論妹さん達の世話や、出来る事をするのはとても良いと思います。 男親の愛と言うのは、特に母親にべったりの子供達にはなかなか理解出来ないですから、いま下した判断が後にひっくり返っても良いと思える様に心を柔軟に保って下さいね。 正義が善ではない事もあるのが世の中です。

u_s_a_b_i_t_t_i
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。 本当に色々と考え込んでしまいました。。 偉いだなんて勿体ないお言葉です。ありがとうございます。 そうですよね、甘えたい気持ちがあるのに甘えられない 長女の立場は本人しか分からないし相当苦しいものです。。 回答者様は長女ということで分かってくださるかと思います。 愛し合った歴史がある、とても共感して鳥肌が立ちました。。 何も知らない私から見てどうこう意見を述べているときにふと そのことを頭が駆け巡ることがあるんです。 本当に父ばかりを責めていいのか、私は第三者なのに いう権利はあるのか、といったことです。 おっしゃる通り、母はなんだかんだ言っても情を捨てきれていない 風に感じます。先日聞いた所「15年も一緒に居たから…」という ことを言われて初めて気づきました。やはり思い出がない人なんて いないのでしょうか…。 最後の一言はすごく深いと思います。。 私は今までそういったものに束縛されていたので、今見た瞬間に また新たな考え方を見つけることができた気持ちです。 本当にありがとうございました。また自分の気持ちを整理してみます。

回答No.4

レイプされたり、殺されたりしなかったことを幸いと思いましょう その父親は、この世にいないと思って、何も期待しないようにしましょう また、質問者さんの人生に二度と関わってこないことを祈りましょう

u_s_a_b_i_t_t_i
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、つい悲観的に考えてしまいがちなので 視野を広く持ちたいと思います。 世の中には私なんかよりももっとずっと苦労している 人たちがいらっしゃることを考えたら、きっと 小さな悩みなんだろうと思います。 私なりに、これでも父には生を授けてくれたことに感謝をしています。 嫌悪感が真っ先に出てしまうのは仕方のないことだとして、 母も一度は好きになった相手なので、全否定したくはないんです。 数年前までは私もいないことにしようと 自己暗示をひたすらかけ続けていたのですが、やはり 一人の父親です。質問文章があまりにも父に対しての 私怨がこもっていましたね、すみません。 矛盾していることを言っているのですが、最低な父に巡り合えた おかげで小さなことも幸せに感じられる人間になれたのかもしれません。 二度と関わりたくはないですが、思い出として残していきたいと 思えました。回答者様のご回答を拝見して、改めて考えさせられました。 ありがとうございました…!

  • numberss
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.3

30代男です。 1 経済的なことについて、面会について   自分なりに調べたと言っても、やはりここは、きちんと弁護士に相談しましょう。既に離婚しているとはいえ、法律の面からできる限りの措置を講じてくれると思います。もちろん相談料や、弁護士報酬はかかりますが、最初は無料で相談を受け付けてくれるところも多いのです。当人同士、あるいは家族で話すよりずっと物事が解決しますし、父が応じないという選択肢は強制的に封じられます。 2 質問者様ができることについて   お気持ちはわかりますが、未だ中学3年生ということでできることには限りがあります。まずは、家事、ご家族の世話でしょうね。大変ですが、アルバイトも良いかもしれません。しかしながら、あなたにはあなたの人生があります。どうしようもない父と、ご家族の影響で自分の人生を犠牲にすることはありません。特に学費がないからという理由で高校に行かない等は絶対に選択しないでください。また、ご兄弟にもさせないでください。学校の先生に相談すれば良いように計らってくれるでしょう。できれば大学にもいって、遊ばずにきちんと勉強してください。驚くほど世界が広がるはずです。そして、父のことなどどうでもよくなるはずです。

u_s_a_b_i_t_t_i
質問者

お礼

ありがとうございます。的確なご回答でした…! 離婚は独学では調べ切れない程奥が深かったので、 確かに専門家を付けるのはいいと思いました。 母方の祖母は「費用は払うから弁護士を立てて決着を つけなさい」というのが専らの意見で、 母は「なるべく費用はかけないで済ませたい」という 意見です。私は両方の意見にも賛成なのですが、 離婚然り結婚然り、当人たちの問題であり第三者が 勝手に口出ししていい問題でもないかなということで 母の意見に従うつもりです。辛いとき支えてくれた母に、 こういう機会に支えてあげたいと思っています。 今のところ中学生という肩書だけが邪魔だと感じてしまいます。。 背伸びする必要は無いのでしょうが、母を支えられる程度の 権力を備えてないので。アルバイトは(中学生のうちは)するなと 言われています。たぶん、それは後でいいからまず勉強に集中しなさい という意味で言っているのだと解釈しています。なので高校生になって から考えたいと思います。勉強は大事だとよく言われるので、 やはりこの時期を大切にしたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

私の娘よりも 凄くシッカリしていて 本当に中学生なのか と驚きます。 その反面 辛かったでしょ? 本当であれば 甘えたい、そんな時期でも シッカリしなきゃ と言う思い、 それが壁になり 今の貴方が出来上がってしまった のは 確かな事です。 御兄妹がいらっしゃるようですが 義務教育中 であれば 学校に支払う金額は ほぼありません。 都道府県によって 異なる場合もありますが 私が住んでいる地域では  一旦口座から引き落としがされ、数ヶ月後に還付される仕組みです。 なので 一ヶ月、2ヶ月分 を引き落とし口座にいれておけば 自動的に引き落としされ、自動的に還付され 卒業に至る って形になるかと思います。 高校ですが これも都道府県、私立、公立によって異なる場合があります。 私立は 成績優秀者の場合は 入学金や授業料は無料になる場合がありますが 成績を落とせば 間違いなく 即授業料が発生してしまいますし 修学旅行は海外が多いので 積立金は大きな金額です。 商業高校に進む意思はありませんか? 普通科の高校は あくまでも進学する と言う前提のもとでの授業を行いますし 企業募集は一切と言っていい程ありません。 ですが 商業高校の場合 技術を身につける高校ですので 進学も可能ですし 就職も可能です。 仮にですが 母子家庭でも 経済的に安定しつつある と言う状況が 高校三年間の間に 作られていたら 進学も可能ですよね? 3年後は 誰にも予想は出来ませんので どちらで選択出来る 高校を選んだ方が良いと思います。 ちなみに 私も商業科(現在39歳)、娘達も商業科です(現役高校生) 夢はあるかもしれませんが 進路説明や色々な事で 知識を得て 夢が変わるかも知れないじゃない? 話しは飛んでしまいましたが 貴方が 祖母様や父様に 何かを言う事は 絶対にしてはならないです。 それを貴方が言えば 相手側は常に敵視している訳ですから 嫁はどんな躾け方をしたのか と 母様を悪く言うだけです。 養育費ですが 本来 貰えるのです。 でも 貰う事により 精神的に苦痛である のなら 拒否されたら良いと思います。 現在の居住が 何処なのか 分からないですが 民間賃貸であれば 県営、市営 等の 団地募集に応募する事が 大前提です。 これも 地域によって でしょうけど 私の知る限りでは 3DK で 古いですが 8000円満たない と言う 知人も知ってます。 民間アパートに 母子家庭では辛過ぎますから。 役場に相談し 住宅の提供をお願いする方が良いです。 あと 残り少ない中学生ですから 心を鬼にして言っちゃいますね。。 ここまで我慢したのです、残り3ヶ月 我慢したところで さほど苦じゃないはずです。 よっぽども 公立高校商業に入学を決め そこからアルバイトをして 高卒就職した方が 先を考えたら良いはずです。 私も 父親が相当愚図だったので 腹立たしさはよくわかります。 でも 反面 私は現在 高校生の娘達の母親でもあります。 苦労を背負い込んだのは 子供ではなく 母親ですからね。 この先3ヶ月 娘の受験体制を整える それが 母親の役目です。 ちなみに こちら 埼玉県ですが 高校では 年3回の引き落としです。 一回あたり 12000円程度なので 一ヶ月に換算すると 4000円程度。 他 月9000円程度の修学旅行積立て。 年一回 教科書購入、資格検定料金 で 5万程度必要です。 アルバイトをすれば 月3万程度は稼げるはずなので 教科書や検定料金は その中から捻出しても 問題無いかと。。。 実際 私がそうしてきました。 母子家庭 になってくれただけ 貴方は幸せですよ。 縁がキレるじゃない? うちは、、、縁が切れず 母は先に他界してしまったので 厄介者を面倒みるハメに陥ってますから、、、、。

u_s_a_b_i_t_t_i
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます…! 言葉に深みがあり、何度も頷きながらディスプレイを見ていました。 回答者様はお母さんということで、とても的を射た回答だと感じます。 こういった回答を見たかったので嬉しいです! 大人たちや母にしっかりし過ぎていて子供らしくないとよく言われるんです。 私は回答者様がおっしゃる通り、私は甘えたい願望がとても強い気がします。 でも妹たちの世話や母の相談に乗ることを繰り返してきて、どうやって 甘えたらいいのか分からないんです…。辛いです。 今は義務教育のおかげで私たち家族は大変助かっています。 私が現在目指しているのは工業高校なんです。担任の先生から 商業高校は勧められていましたが…反対を押し切ってという感じです。 今住んでいる場所は元家から近い(同じ地区内の)アパートです。 これは住所が変わり学校で噂をされることを避けるという母なりの配慮です。 高校でアルバイトはぜひしたいと思っています、就職の選択肢も 参考にさせていただきます。ありがとうございます。 何度も復讐を考えました。いっそのこと本人に言ってしまおうかと。 でもやはり、言った所で母が辛くなるのが目に見えているのでずっと我慢してきました。 文章を読んで納得しました。 そうなんですか…、やはり情や状況で離婚できない人が多いとよく 聞きますが、それは大変ですね…。ご愁傷様です。。 もし私がその立場だったらきっと一人で出て行ってしまうかもしれません。 気持ちを整理するのにとても参考になる意見でした。ありがとうございます!

noname#187913
noname#187913
回答No.1

50歳過ぎた河内のおっさんです。 もしかしたらご質問のお父さんより年上かもしれません。 永い事生きて来ました。様々な物や色々な人を見て来ました。  これまでに周囲で起きた事へのお怒りの内容も、これからの生活に関する不安もよく分かります。 あなたはこれまで良くやって来たし、今もきっと目一杯気を張って踏ん張っておられる。 なかなか出来ない事で、大したお嬢さんだと思います。 助言になるかは分かりませんが、三つの事を書きますので、参考になればと思います。  一つはお母さんの事ですが、あまり一方的にお父さんを悪く言い過ぎると、その人を選んで結婚したお母さんのこれまでの人生や価値観まで否定する事(まるでお母さんに人を見る目が無かったかの様な意味)になりかねませんので、ここらでぼちぼち「あの人(父)は、あんな人だからしょうがないよね」で話しを流してあげる事も必要かと思います(なにしろお母さんは今一生懸命頑張っているのだから)。  二つ目はあなた自身の事ですが、目の前に大きな障害が有るとついついその障害に目が行きがちですが、お父さんや祖母に正面を向いて物事を考えるのは、ある意味向こうの思う壺ではないかと言う事です。  あなたの周囲には上下左右、後ろといった広い世界(これから進学する学校、その後出て行く社会、友人や助けてくれる先生やその他もろもろ)が有るのですから、彼らに正面から相対すると言う事は社会の側に背を向けて物事を考えがちになると言う事と同義の様に思います。  これは、経済的にも精神的にも自分の側を頼って欲しいと思っている人の思う壺だとは思いませんか?  これから母娘(おやこ)で自律してやって行くには、もっと社会の側に心を向けて、彼らとは背中越しに時々振り向いて話すくらいの心持ちで良いのではないでしょうか(お父さんや祖母を許してあげなさいなんて言ってる訳では無いですよ)。  三つ目は、学校の勉強は今回の事と関係無く、きちんとやって下さいと言う事です。  なぜなら、お母さんが願い、一番喜ぶのはあなたと妹達の健やか(すこやか)な成長であって、お母さんが一番悲しむのは自分の離婚のせいであなた達が勉強出来なくなったと自分を責める事だとおじさんは思うから。 寒い日が続きますが、健康に気をつけて、良い春を迎えて下さい。 ご多幸をお祈り致します。

u_s_a_b_i_t_t_i
質問者

お礼

本当にありがとうございます…! 文が心にとても響きました、感銘を受けたという言葉がぴったりです…。 出来たお嬢さんだなんてとんでもないです…! こんなことでくよくよしてるのでまだまだ修行が足りない身です。 おっしゃる通りです。。 母はよく「社会に出ていなく視野がせまい」といいます。 まさしく私は今目の前のことしか呑み込めていない状態です。。 障害はこれからもたくさんあると思いますが、まずは一呼吸おいて、 背負い込みすぎないように頑張りたいと思います。 まさか一番初めにこれほどいい人からご回答を頂けるなんて思っていませんでした。 とても感謝しています、本当にありがとうございました。 勉強頑張ります!またお世話になることがあったらよろしくお願いします…!

関連するQ&A