• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉から電話やメールがあるたびイライラします。)

姉から頻繁に連絡がありイライラしています。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私の父が市との裁判で敗訴しました。姉が専門家に相談し、市の公共工事に問題があることがわかりました。しかし、市は工事のやり直しをしないと言っています。
  • 姉からは裁判や法律のことでたくさん連絡がありますが、私には知識がなく相談に答えられません。姉には協力したいと思っていますが、疲れてきてしまっています。
  • また、私には自分のことは自分でやるという考えがあり、他人に頼るのは嫌だと感じています。両親も人に頼ることが多く、理解できません。姉からの連絡でイライラし、集中できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

その裁判は市民運動的なものですか。それともご実家に直接影響のあるものですか。 もう、独立したご世帯をお持ちのようなので、いずれにしてもある程度疎遠になることを覚悟で 自らの意志を伝えなければなりません。 市民運動的なものであればはっきりと「その件には興味がないし、実家に直接的な不利益があるものと思っていない」と 伝えた方がよいですし、 実家に直接影響のあるものであれば「私自身は法律には詳しくないので、すべて弁護士に任せるしかない。 一度、敗訴が決まっているのでそれを覆すのは難しく、すでに私には私の家庭があるし、 その労力を実家に注ぐのはこれ以上困難である。その件に限っては、降りさせてもらえないか」と 伝えた方がよいかと思います。 いくら身内といえども限度を示すことが大事です。(もし莫大な遺産の分け前に影響が出るようであれば ぐっとこらえて、おきばりください、としか言いようがありませんが)

noname#173201
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございます。 裁判は市民運動的なものではなく、実家に直接影響のあるものです。 裁判では敗訴しましたが、その後、市・建築課の課長さんが「工事が不適切なものだった」と認めたという経緯があるので 姉と父はどうしても諦められないようです。 姉と父には諦めないという選択肢もありますし、諦めるという選択肢もあります。 私にもかかわる自由と、かかわらない自由がありますね。 アドバイスしていただいたように、限度を伝えようと思います。 両親には遺産はなく、もしあったとしても 私は両親に対して姉の10分の1ほどのこともしていないので 全部姉が相続してくれればそれでいいと思います。 回答くださいまして、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#173234
noname#173234
回答No.2

裁判の内容は別として、お姉さんには何を言ってもムダなきがしますね(-_-;) お姉さんに変わってもらうより、はっきり自分の考えをいう方が楽だと思います。 でも否定するのではなくて 『私には難しい問題すぎて中々理解ができない』 『任せて申し訳ないけど私の考えではもう何度やっても無理だと思う』 といった言い方はどうでしょうか。 ありがとう。ごめんね~などの言葉を駆使して逃れます。私は(笑) 言うのはイヤだけど(-_-;)

noname#173201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねーー、否定するのではなく、うまく気持ちを伝えられるようにならないとダメですね。 すごく参考になりました。