- ベストアンサー
オータムジャンボ4億円が当たりました。
オータムジャンボ4億円が当たりました。と仮定して、安全に保管するのに銀行が一番と思うのですがペイオフとか言う制度があるとききました。 増やすことを考えない場合当座とか金利のつかない預金にすれば銀行に万一があった場合全額保護されると言うことですが、そう単純ではないのでしょうか? 1000万ずつ別々に預金すればよいのでしょうか? 大晦日に6億の発表があるそうなので心配で心配で。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
当たる という事ですね。 私も、心配で、心配で、 お互いに、みずほ銀行でお会いしましょう。 前振りは、ここまでとして、 普通口座で大丈夫ですよ。 一千万円 と 金利には、保証が付くのです。 だから、地方銀行から、大手から、分けても60行に預ければ全く問題は、有りません。 金利も、もちろん保証してもらえます。結局、家を買ったり、車買ったり、していたらすぐに無くなるそうです。 当選された方へ という心得の様な冊子を貰うそうですよ。 やはり、身の丈に合った金では、無いので普通の生活が出来ないそうです。 しか~~~~し 正月に喜びを噛み締め お互いに、みずほ銀行でお会いしましょう。 お互いに、六億の使い方を考えるスレを立ち上げないといけませんね。。。。
その他の回答 (10)
少し訂正事項があったようです。 >mp-32さん にお礼を申し上げます。 mp-32さん が書いてますが、通常は証券会社の特定口座の管理は保護の為に分別されて管理される決まりです。 ですが万が一の場合、補償される上限があり1000万を上限に資産の損害を基金で賄うそうです。 「証券会社が、万が一破綻した場合の投資者保護の仕組みは以下のとおりです。 (1)証券会社の分別保管 投資家が実際に株券などの売買を行うときは、通常、証券会社に金銭や株券など自分の財産を預けることになります。 証券会社が顧客から預かった財産を証券会社自身の財産と分けて保管していれば、仮に証券会社が破綻しても、顧客の財産は顧客に返還されることになります。このように顧客から預かった財産を証券会社自身の財産と分けて保管することを分別保管と言います。 この考え方は、投資者保護の柱となるもので、分別保管は証券取引法により全証券会社に義務付けられています。 (2)投資者保護基金 証券会社の分別保管を前提とすれば、仮にその証券会社が破綻した場合でも、顧客から預かった財産は顧客に返還されることになります。 しかし、万が一破綻時に何らかの事故が発生するなどにより、証券会社が顧客から預かった財産を円滑に返還できなくなった場合に備え、投資者保護基金による補償制度が設けられています。 証券会社の破綻に関する投資者保護基金の補償金額は一人あたり1,000万円までです。このため、証券会社が返還すべき顧客の財産のうち1,000万円を超える部分については、破綻した証券会社の財産の状況によって一部カットされることがあります。 しかし、(1)でご説明したように、証券会社の分別保管を前提とすれば、顧客から預かった財産は顧客に返還されるため投資者保護基金が補償を行うような事態は基本的には生じないよう手当てされています。 (注) 投資者保護基金は、有価証券の値下がり等により発生した顧客の損失を補償するものではありません。」 とありました。 >証券会社は利用したことがないので不安です。ちびちび使うのに不便はないのでしょうか? 出金手続きは簡単で、携帯やPCから直ぐできますが、ちびちび使うのなら銀行の方が無難です。 特別推奨している訳ではありません、あくま仮定の話しですし全額を同一の所で管理する必要ないので… ただ最初言ったように現金はインフレに弱い側面を考えると、4億を全部現金で管理すると言うのは自分としては考えにくい。 他の人も言っているように複数の銀行に開設しても良いですし、何割かは現金以外の金融商品で運用する考え方が良いと思います。 具体的には、トヨタの社債とかなら比較的リスクが低く良い利回りで運用できます。 さてさて、宝クジ当たると良いですね、幸運を祈ってます。
お礼
再度の回答ありがとうございました。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
国内で安全(格付けの高い)な銀行に預ければいいでしょう。 地方銀行ですが、S銀行なら大丈夫でしょう。 バブルのときでさえ、土地を担保でも簡単には貸付しませんでした。 預金高も、確実に年々増加しています。 もし、この銀行が破綻するなら、国内に金融機関がなくなるときだと思っています。 参考 http://ma-bank.net/word/19/ それでも、心配で心配でしかたないなら、全額(もしくは一部だけを残して)寄付すればその心配から解放されます。 もともとなかったお金です。 大金を持っていれば、必ず”幸せ”だということもないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 地方なので当地に支店のある銀行は少ないです。 最後の寄付という選択肢もありですね。当たったら考えます。
NO8です。 NO3様証券会社の特定口座は残念ですが、保証されません。元金割れも一応は、あり得るのです。 あれは、証券会社が、自己売買部門で運用し儲けを配当として、還元しています。金利は、銀行の比では、無いですよ!! 40万円入れていたら、リーマンショック時に一か月に50円付ました。 銀行の定期でもあり得ない数字です。 つまり、それだけ元金割れもあり得るという事なのです。 質問者様、では、来年みずほ銀行でお会いしましょう!!
お礼
回答ありがとうございます。 証券会社は利用したことがないので不安です。mp-32様も狙っていますね。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
利息のつかない決済用の普通預金というのがあるのでそれを使えば問題ないです。当座と同じに全額保護されます。個人で口座開設するならこちらでしょう。 あとはどう使うかでしょうか。 今後は相続税の控除額がだんだん少なくなっていきそうで、そういったことも考えておかないと相続時に税金でがっぽり持っていかれてしまいますよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そういう口座もあるのですね。残すと相続の問題もありますね。 でもハデに使うと周りにバレるのが心配で。
>証券会社は大丈夫なのでしょうか?別の保険みたいなので補償してくれるのですか? 補償ではなく保証されます。 銀行の場合、預金者のお金を国債などで運用をしてるのは知っていますね? 特定口座で管理されている預け入れたお金は証券会社が勝手に運用などは出来ません。 又、直接証券会社の法人口座で管理されている訳ではないです。 *例:りそな銀行 ****第一支店 普通****** 受取人 ****証券株式会社 と言うような感じ。 その口座の性質上、銀行の普通預金などとは法律上の適用も違うので全額が保証対象です。 国内の殆どの証券会社では管理手数料も1円も掛かりません、地方銀行が子会社の形でやっている所もありますが、詳しく調べたことがないが恐らく同じだと思います。 一部の証券会社ではクレジットカードのようなものを作り、特定口座から引き落とすような形でも利用できたりもします。 まあ、言うまでもないが実際に株式などで運用して損失をだしたモノは補償されません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 証券会社は利用したことがないので不安です。ちびちび使うのに不便はないのでしょうか?
- sporespore
- ベストアンサー率30% (430/1408)
ハハハ・・・気づかれで病気にならないように・・・ 基本的には1000万ずつ預ければ、1000万までの分は保証されます。現在地方銀行だけでも60行ほどあり、1000万円ずつ預けても十分な数です。 因みに現在当座預金口座の開設はかなり難しいです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やはり分散ですか? 大晦日の発表を見てしまうと3が日は銀行が休みなのでその間くじの置き場所に苦労します。 家に置くと泥棒や火事が心配でかといって預けるところもなく毎年それが心配で心配で発表まで悩みます。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
数億程度なら ぱっとつかいますね。 10億以上から 悩みます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ぱっと使うと周りにバレます。
タイトル…、確信犯ですねW 仮に当たったとして1000万つづに分けても、実際には金利(複利)が付いてゆくので超えた部分は保証されないですね。 全て現金で管理して置くと言うのも現金はインフレに弱い側面がある為、あまりオススメ出来ないです。 ただ質問の事だけに関して言えば、証券会社に特定口座を開設して置いておけば、上の対象にならず全額が保証されます。 特定口座=株式などを売買するための専用の預け入れ口座で、一般的に言う銀行の口座とは特性が違います。 さらに、それらはATMなどで単純に引き出せず証券会社から出勤依頼として一般の銀行口座へ送金してから引き出せます。 この口座間は同一名義である事が必要なので不正に引き出すのは難しく、銀行の口座より厳重に管理出来ます。 デメリットは当然だが金利が付かない事。 自分だったら、50・20・20・10の割合で株式・預金・不動産・他金融商品などで分けます(多分) 自分が本当に当たれば1ヶ月位失踪しますねW
お礼
早速の回答ありがとうございます。 証券会社は大丈夫なのでしょうか?別の保険みたいなので補償してくれるのですか?
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
分散すればいいんだよ、1億円づつでもいいし、5千万円づつでも、全部が一度に倒れない、家庭です、笑。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やはり分散するのが一番ですか。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
これが、読みやすくて参考になると思うが・・・。 ペイオフとはなんだ? http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/zatta/pay_off/payoff.html
お礼
早速の回答ありがとうございます。 こんなのを読んで不安になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 発表を見てしまうと正月休み中に当たり券の置き場所に困ります。神棚やその辺に置いておけないし、ろくな金庫も持っていないし、火事なども心配でノイローゼになりそうです。