- ベストアンサー
なぜせつない歌詞なのに、そんなに有名なのでしょうか
山下達郎のクリスマスイブって曲は有名ですが、 なぜせつない歌詞なのに、そんなに有名なのでしょうか? 私はハッピーエンドな曲が好きなので 切ない曲が好きな人の心理がわかりません。 恋人に振られたり一人ぼっちの時に切ない曲を聞いて 共感して悲劇のヒロインになるような感覚になれるからでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1さんのおっしゃるCMの効果は大きかったと思います。 あのCMは、恋人がまだ来ない、もう来ないのかもしれない、なんて駅のホームで待ってるところに恋人が現れる、というものでした。それはそれなりに、フレーズと場面が合っていたのです。 それと、歌詞を気にしない人というのがいます。 私は歌詞を読むほうなので、質問者さんと同じく「これって悲しい曲なのにな~。メロディとイメージだけで好まれてるよな~」と思うことがしばしばあります。 ワム!の「ラストクリスマス」だってなかなかに悲しいですし。 これは英語だから、まあ、あらためて訳詩を読まないと分かりにくいということはありますが、どういう内容の歌なのだろう?ということを気にしないのですね、歌詞カードを読まない人たちは。
その他の回答 (3)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
クリスマスは、 強い光のあたる場所の裏で、より濃い影もできるからだと思います。 人々がハッピーな時の方が、さらに孤独はつのるわけで・・・ 孤独な状況にある人の共感をよんだり、 自分だけではないんだ、と安心感を与えるのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
大変誤解しておられます。 あの歌詞は「せつない」のではなくて、明らかに上から目線で「どーだ」と言ってます。 演歌をはじめ、一見せつない歌詞の様に見せている曲は多々有りますが、そのほとんどは「こんな逆境に耐えてる私」に酔いしれ、「どーだ」と言っている歌です。 だまされません様に。
お礼
ありがとうございました。
- since_1968
- ベストアンサー率24% (254/1053)
1980年代から1990年代にJR東海のCMで使われたため http://www.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。