• 締切済み

起動中にssdが認識しなくなります。

HDDから起動中に何時間か経過するとssdが認識しなくなります。またssdから起動して、何時間か経過するとブルースクリーンになり、電源が落ちます。またそこから起動しようとすると黒画面で0xc000000eという 文字がでてきて、biosでもssdが認識されなくなっています。 また電源を切って、コンセントを抜き時間がたってから、起動すると、ssdが認識され、普通に起動できます。 これが繰り返されるので困ってます。ssdを診断ツールで故障してないか調べても100%正常でした。 前に質問したときにインテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーをアンインストールするのをアドバイスされ、やってみましたがだめでした。 今はHDDにOSをインストールして、使ってます。 省電力機能等をオフにしたり、EISTオフにしたりしてみましたが、SSDで起動したときにフリーズはなくなったものの、時間がたつと認識されないと思うと嫌なので使ってません。 AHCIでインストールしてます。 【 OS 】Windows(R) 7 Home Premium 64ビット SP1 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー (4コア/3.40GHz/TB時最大3.90GHz/8MBキャッシュ/HT対応) 【 メモリ 】8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / デュアルチャネル] 【 SSD 】120GB インテル(R) 520 シリーズ(6Gb/s対応) 【 HDD1 】1TB 7200rpm (6Gb/s対応) 【 マザーボード 】インテル(R) H77 Expressチップセット (mATX/SATA 6Gbps対応ポートx2) 【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560 /1GB/Dual DVI です。 マザーボードの詳細は 製造元 Mouse Computer Co.,Ltd. モデル H77MA-S40 チップセット intel Ivy Bridge Rev. 09 サウスブリッジ intel H77 Rev.04 LPCIO Fintek F71869A 調べてみたところOEM版のマザーボードでした。 解決方法を教えてください。 詳しい方お願いします。

みんなの回答

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

0xc000000e http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_install/0xc000000e/0a17d779-7f7c-4223-8a74-06b9bc968a9d マザーか、OSが壊れたか、SSDの突発的な寿命か。 インテルのSSDの最適化ツール(ラピッドじゃない方)ありますので、フォーマット後一度それで最適化してみてはいかがでしょうか? Intel SSD Toolbox って奴です。 ほぼ同じ構成をBTOで同じSSD利用していますが、半年間電源も切らずに稼動しっぱなしで特に問題は出ておりません。 あと極めて単純ですが、sataケーブルの不良も考えられます。 よくある話です。 交換して見て下さい。

関連するQ&A