• ベストアンサー

DVD-RからBlu-rayレコーダーへ…

東芝のDVDレコーダーでコピーしたDVD-Rの映像をソニーのBlu-rayレコーダーのHDDへコピーしようとしたのですが、その際『映像を変換します』と表示されました。そして変換には映像の再生時間と同じ時間が掛かるらしいです。 この変換とは何の変換なのでしょうか? そして、この変換をして画質が劣化したりするのでしょうか? DVD-Rの映像はビデオテープから移したものです。 試せば分かるんでしょうが、映像の時間が長いので変換作業はまだ行っていません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

Q/この変換とは何の変換なのでしょうか? A/映像の形式をDVD準拠から地上デジタル放送や、BDで使えるデータ準拠に変換します。DVDとBDは物理互換のないレイヤーを用いており、BDレコーダーは基本的に、BDベースで録画するため、いますので、必ずトランスコードまたは再エンコードが必要となります。 具体的に言えば、 DVD-RにDVD-VideoやDVD-Video Format(DVD-VR)で録画したものは、MPEG2-PS(Program Stream)で記録されています。 BDAVでは、PS形式のデータストリームではなく、TS(Transport Stream)と呼ばれるデータの信頼性向上を目指した、特殊な識別子を搭載した形式となっています。 そのため、そのままDVDからBDにコピーすることはできないのです。 よって、DVDからハードディスクにコピーする際には、ハードウェアによりますが、必ずTSに変換するか、音声と映像をそれぞれに同期したES(Elementary Stream)に変換するか、どちらかの処理が施されます。 Q/この変換をして画質が劣化したりするのでしょうか? A/何とも言えません。PCであれば、基本的に映像劣化はなしにトランスコードが可能です。この場合は、映像そのもののデータを乱すことなく、必要な部分のみ情報を置き換えます。そのため、目に見えて劣化が起きることはありませんし、もし劣化する場所があったとしても、最小に収まります。 これは、ストリームデータを最初にすべて解析できる場合に多い手法で、マルチパス処理で取り込んで、一括で編集できるPCの強みです。 しかし、レコーダーでは機種依存が大きく、その機能をソフトウェアではなくハードウェアで行うため、一定の劣化が起きるケースが多いです。これは、簡単にいえば取り込みを行いながら変換をするという製品に多い特徴で、全体データの並びを先に解析できないが故の欠点といえます。また、ハードやソフトに提供する機能にも限りがありますので、この辺りは 特に等倍で処理される場合は、デコード→エンコードが介在していることを示していますので、再エンコードで劣化しているとみるのが妥当です。 尚、レート変換を伴うダビングの場合は、ビットレートを高めてダビングしても非可逆圧縮の特性によって必ず、画質の劣化が生じます。

noname#186248
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日実際にやってみたところ、目に見えるような劣化はありませんでした。 でも多分、どこかが劣化してるのでしょうね。 それにしても時間掛かりました…。

その他の回答 (2)

noname#175480
noname#175480
回答No.2

2倍速、8倍速など、X倍速を使える場合、デジタルデータからデジタルデータにコピーするだけなので画像劣化はしません。 今回の質問のような等倍速でのダビングはデジタルデータ→エンコード変換→デジタルデータになるので 画質は劣化します。 どの程度劣化するかはハード次第です。 ビデオテープからブルーレイの方が良いかもしれません。

noname#186248
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日実際にやってみたところ、目に見えるような劣化はありませんでした。 でも多分、どこかが劣化してるのでしょうね。 それにしても時間掛かりました…。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

SONYのレコーダーにはDVD形式の動画は保存できないためブルーレイ形式にエンコードする エンコードを伴うため当然多少の画質の劣化はある

noname#186248
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日実際にやってみたところ、目に見えるような劣化はありませんでした。 でも多分、どこかが劣化してるのでしょうね。 それにしても時間掛かりました…。

関連するQ&A