- ベストアンサー
2.5インチHDDと3.5インチHDDの動作温度
2.5インチHDDと3.5インチHDDの動作温度範囲は同じレベルと考えてよいのでしょうか?それとも2.5インチの方が熱に弱いとか、またはその逆などあるでしょうか? お詳しい方ご回答ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
技術的には大差無いので、同等と言えば同等。 でも、実際には発熱の小さい2.5inchのほうが 熱の問題はおきにくいと考えられます。 ただし、サーバー用のHDDでは、耐熱範囲が広いものがあります。 たとえば、Western Digitalでも一般向けのものは5-55度の3.5inch HDDが サーバー向けのRedシリーズでは0-70度の範囲に強化されています。 そういう意味では、2.5inchのサーバー用HDDは無いので 高温の作業所のPCなどでは、3.5inch HDDのほうがいい場合があります。 購入前に、データシートなどを探せば、どっかで見つかったりします。 型番とTempartureといった英単語で探したりします(データシートは日本語化されていない) でも、SSDやネットワークで繋いだNASやファイルサーバーを活用すれば 高温の場所にHDDを設置すること自体を避けられます。 SSDのほうが、耐用温度範囲が広い傾向がありますし 工場などの、揺れ、振動、衝撃にもSSDのほうが有利です。 ただ、HDDもSSDも0度以上が動作温度範囲ですから 寒冷地の朝などは、室内でも0度を下回ることがあるので むしろHDDを止めないで回りっぱなしにする方がいいかもしれません。 50度を超える温度が続くのも故障リスクが高いと言われていますが 温度変化がはげしいことが良くないとも言われているので サーバーじゃ無くても、HDDは止めないという人もいます。 HDDの温度は、たいていS.M.A.R.T.を使ってソフトウェア的に確認できます。 (SSDでは、実質問題にならないため、温度センサーを持たないものもあるようです) 今は、eSATAやUSB3.0、それにGigabit Ethernetを介したNASなどがあるので 温度に不安がある環境では、適宜、HDDの設置方法を考えるといいと思います。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。