• ベストアンサー

ベタが発情しません

かれこれプラカットの成魚を4ヶ月ほど飼っています 買った時は半年ほどの個体だったので、老いている訳ではないのですが、一度も発情していません メスの有無が問題かと思い、二匹メスを飼っているのですが、発情せず 何に問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

 オスの鱗に剥がれの要因が混泳させた時にこの状態が出た場合は相性は好くはありませんので、カップリングをさせるのは避けるのが一番です。  本来のメスは大人しいのですが極稀にですがメスの性格の荒い個体がおり、それを入れた可能性が高いので前回に私が回答をしました繁殖期まで待つ事が無難です。この場合はメスが年上、オスよりも飼育期間が長い等様々な要因がありますので該当する事はありませんか?該当をしたらそのカップリングは避けて別の組み合わせに変更し、様子を観察してください。  貴方の場合は家族の飼育している個体を引き継いでの飼育ですから気持ちは解りますが、それを殺してしまっては意味がありません。たくさんの思い出のある個体だから子孫を増やしたい気持ちも解らない訳でもありませんし、回答をしている私も先日亡くなった父の飼育していたカラーメダカを引き継ぎましたが、私の場合は曽祖父の代から様々な生物に触れて習いましたので問題はありませんでした。今の私の目標は幹之メダカを繁殖させるのが供養だと思っていますし、無理に繁殖期でもない時に繁殖させる事は殺す要因になりますから焦らないでください。  

id284d2yth
質問者

お礼

重ね重ね回答をありがとう御座います 無理にペアリングするよりもやはり相性の合う個体とのペアリングが大切なんですね メスはひと月前に購入した個体で年齢はわかりませんが、一年程の個体だと聞いています 雄も一年程度の個体で産まれてからずっと飼育しています プラガットと今は亡きイエローのショウベタとのハーフの個体なので気性的には荒い筈なのですが、 気圧されている感じがします またペアリングを変えて時期をみてチャレンジしたいと思います どうもありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

繁殖期であればペアリングは可能ですが、ベタ等の闘魚の場合は繁殖期でないと一緒に入れると例えメスであっても攻撃の対象になり、この場合はオス同志でなくても「俺の縄張りを荒らすとんでもない奴」の考えです。  生息地の本来の気候に近付けての飼育ですと産卵を促す状態になりますとメスは体系が僅かですが変わりますし、オスは追星(鰭、鰓に出る薄白い点々)等が見受けられます。これが出ていますとオスは手当り次第メスにアタックしますし、この時の相性がベストであれば可能性があります。  単独水槽でのメスの複数飼育は互いを牽制する事は殆どと言って良い程問題はありませんし、繁殖に適した状態になったメスを入れるとオスの追星の出る確率は高くなります。

id284d2yth
質問者

お礼

繁殖期ですか… やはり冬は発情はし難い環境何でしょうか… 一度メスと無理に混泳させてみましたが、メスは鱗の一枚も剥げず、逆に雄の鰭が大変な事になりました 性格での相性もあるんですね、 回答ありがとうございました助かります

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

どの様な個体にも言えますがメスとの相性が悪いと繁殖はできませんし、その年が駄目でも翌年は大丈夫の可能性もあります。  普通はオスは早熟ですし、繁殖に適した年齢もオスは幅広く、メスは逆に繁殖に適した年齢も幅が狭いのが大半です。産卵が近いメスでないとオスは相手をしませんし、例えば若年の男性の熟女好きの様なパターンが多いのでこの様な事は否めません。  大半はメスがアクションを起こさないと駄目ですし、オスはそれを観てから行動をしますので参考までに。

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました メスからアクションを起こさないといけないのですね。 ゆっくり気長に待つことにします

id284d2yth
質問者

補足

自分で調べてみたら発情しないまま終わってしまう個体もあるとあったので、それは困るんです このベタは亡き祖父が買ってくれたイエローのショウベタの唯一生きている個体なので、どうしても子供が欲しいんです 繁殖は絶望的とあるということは繁殖できる可能性もあると言うことですよね? おねがいします

関連するQ&A