- ベストアンサー
私の考え方は変かどうか判定求む
ビジネスで取引き相手には年賀状は出しません 理由 挨拶うんぬんより中身が全て 受ける場合 きちんと約束通り成し遂げてるか 依頼する場合 期日までに支払いはきちんと終えてるか これが全てかと思います 上辺だけで挨拶をしても相手の反応は全く変わりません 仕事を約束通り成し遂げれば好印象と信用を得、必ず量は増していきます
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は仕事で業者を使う立場にいますが、別にいいと思いますよ。 いかにも虚礼と分かっているものなんて、相手をするのも正直めんどくさい。 頭の固いジジイ共の意見はまた別でしょうけど。 私生活でもクリーニング屋とかから、コピーして格好だけ整えた年賀状が来ますけど、 それ見てその業者を使おうなんて思いません。 ただ、業者も愛想がいい方が当然いいですね。 業務の質が大して変わらなければ、愛想のいい方を贔屓します。 問題にならない範囲で情報を流してあげたり、社内でも好意的な評価を周りに伝えたり。 年賀状の有無はどうでもいいです。(馬鹿なジジイはどう言うか知りませんが) が、普段の愛想は大事ですね。 媚びる必要はありませんし、接待の類に重きを置くかはそれぞれのスタンスの範疇ですから、 得意分野でなければ接待なんかもする必要はないでしょう。 口下手な人や見た目で損をするタイプの人だとしても、 愛想よくしようという態度であれば、それは大概の相手には伝わるし何かと協力的になるのが人情ですよ。
その他の回答 (11)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
年賀状を数え、オヤ、あそこからは来てないねえ、と気づいた時点で気持ちがマイナスに傾くのが人間の感情。 数十円払って、ライバルに遅れを取らないように人並みを保つのも営業の一つ。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
単なる不精者が手抜きの言い訳をしている上、それを指摘されないよう「普通じゃなく変(凡庸な多数派ではない革新的少数派)」と予防線を張っているように感じます。 「変」ではなく「気の小さな常識人」と感じました。 お母さんに「挨拶は明るく元気にしましょう」と教えられませんでした? 覚えがあれば「常識人」は当たりでしょう。(笑)
典型的なひとりよがりです。 少なくとも契約は相手と貴方との共同作業です。 相手が年賀状の有無にも関心を持っていたら アウト です。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
仕事をきちんと遂行するのは当たり前ですが、そういう実務の実績と社交辞令は違います。 職場でも、仕事はすごくできるが挨拶を全くしないのは、社会人としての評価は低いでしょう。 人としてのベースができあがっていなければ、いくら仕事ができても好印象には見られません。 慢心:仕事ができることをいいことに、いい気になっている(奢り高ぶっている)と見られる可能性があります。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21382)
別に変じゃないですが、その場合「価格.com」で選ばれる 通販会社みたいな扱いになります。要は「1円でも高いと 長年の付き合いでも簡単に切られる」ってことです。 ・・・それでよければ、どうぞ。 年賀状を受け取る方からすると、丁寧な年賀状が来れば、 その相手とは、「同じ額なら出来ればその会社と取引したい」 と考えるようになるかもですからね。
- fwerevewq
- ベストアンサー率15% (9/60)
何当たり前のこと言ってんだ。 >仕事を約束通り成し遂げれば好印象と信用を得、必ず量は増していきます ただし、ここは不充分。 他と同レベルの質でこなしたところで、より質の高いところか、同じ質で安いところに顧客は流れていく。 あんたの言う情を挟まないビジネスライクな考えを通すためには、より高い仕事をそこそこの値段で提供することが前提だ。 みんなそれができないから、情も絡めて仕事してんだよ。 ビジネスライクな考えは一見格好も効率も良さそうだが、もっとも厳しく負担も大きい道でもある。 成功すりゃでかい道でもあるが、8割以上は途中で潰れる。 なぜなら少し質が良いぐらいのものより、普通の質でも煽ててくれて良い気分にさせてくれる方を選ぶ奴が多いからな。 期日までに仕事をどうとかじゃないんだよ。 どれだけ儲けさせてくれるかだ。 その「儲け」を金で考えるか情で考えるかの違い。 自分は本質を分かってるすごい人間だとでも思ってるんだろうけど、あんたのいるところなんてビジネスの入り口に過ぎないよ。
>上辺だけで挨拶をしても相手の反応は全く変わりません おっしゃる通りです。 が、不思議なのは、なぜ、「だから上辺だけでなく心をこめて挨拶をすべきだ」とならないのだろう、ということです。上辺だけの印刷された賀状を送るのをやめ、心をこめて1枚1枚書いた賀状を送れば、更なる好印象と信用を得ると思いますが。 ちなみに、私も自営業で自分で営業していますが、 >これが全てかと思います これは間違いであると思います。これらは「最低限、守るべきもの」であって、これがすべてではないでしょう。「きちんと約束通り成し遂げる」「期日までに支払いをきちんと終えている」というのは、あなただけではないでしょう。同じようにきちんとしている業者は他にもたくさんあるはずです。というより、まともな業者であれば、たいていはこれらはしっかりできているはずではありませんか? 何かの仕事を発注しようと思った時、あなたと同様に「きちんと約束通り仕事を成し遂げている」「支払いを期日までにきちんと終えている」という業者が複数あった場合、どこに発注するか。条件が同じであれば、それ以外の要因で選ぶはずです。それは、例えば「一番安く受けるところ」かも知れませんし、「一番仕事が速いところ」かも知れません。が、私の経験では、「一番、仕事をしやすい相手」を選ぶことが多いように思えます。 どんな仕事も、つまるところは人間と人間の付き合い、対人関係がすべてです。「ああ、この人とは本当に仕事がしやすいな」と思う相手がいれば、自然とそこに仕事を増やしていくように思えます。どんなに仕事が迅速丁寧であっても、コミュニケーションを取るのが不快な相手とは仕事はしないでしょう。そういった意味で、私は「コミュニケーション力」も重要だと思っています。 そして、そうした「コミュニケーション力の高い人」は、たいてい、大切なクライアントに対してはていねいに手書きした賀状を送ってきます。そうした配慮のできる人です。
それならそれでいいんじゃないですか? 嫌々出された年賀状なんて貰っても、はっきり言って迷惑でしょうし。 そう言う血や心の通わない取引に、相手がどこまで魅力を感じるかは知りませんけど。 何だかんだ言っても日本は「人情の国」だと思いますが、頑張って下さいね。
出した方がいいですね 私は、ここ最近年賀状印刷をしています(頼まれて) 会社関係もあります 個人事業主なので それが世の中でしょう 仕事きちんとしても年賀状出さないとはじかれたりしないとは、言えませんね また今年も仕事よろしくではないでしょうか 個人事業主としては、お世話になっていますからね 出したくなければ出さなくても構いませんよ それで失う事があってもあなたの人生でしょう あなたの信念でしょうし
- sayuliy
- ベストアンサー率16% (207/1282)
こんにちは。 気持ちのない年賀状は不要です。 無礼者に成り下がります。
- 1
- 2