• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユニットバスの窓の高さが低い物を探しています)

ユニットバスの窓の高さが低い物を探しています

このQ&Aのポイント
  • 田舎の新築予定の家には南側に住宅がなく、庭と森があります。お風呂で読書を楽しむために、2階にお風呂を建築予定です。
  • 配管の修理や水漏れの心配が少ないフルユニットバスが条件です。ただし、多くのメーカーの窓は高く、湯船からは森が見えません。
  • 窓の位置をいじれないユニットバスでも、湯船から景色が見えるデザインを知っている方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.5

フルユニットではむずかしいと思います。(出来ますが特注になりかなり割高になる) ハーフユニットというタイプがありますので、2階浴室ですとそれを使うことが多いですね。 開口部は自由に設定できます。 我が家は1階で在来の風呂で、大きな開口部と外部へのドアもありますが、意外とバスのふたを外して5分もすれば、季節関係なくガラスは曇りますので、外は見えませんよ。(1.5坪強ぐらいの大きさで天井高は2.5mぐらいあります) 開けっ放しにも出来るのですが、まあ7月~9月が良いとこですし、虫や蚊なども入ってくるので、結局網戸なども必要になり・・・・・・と案外不自由なものです。 温泉などを思い出してください。室内の浴場は大きなガラスも曇ってますよね?居心地が良いのは露天です。 あくまで私見ですが、それよりは、どこか一番眺めの良い場所に、特別な空間をこさえたほうが、後々満足できるのでは?と思います。 2階の一部に、「森しか見えない窓」などを設けて、そこを読書や昼寝(笑)などのスペースにしたほうが使い勝手は良いと思います。

asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ハーフユニットを建築士の方に希望してみたのですが 「現在販売されているものは一社のみで、 デザインが安っぽいのでお勧めしません」 と言われてしました・・・。 窓が曇る点も、建築士の方に 「都度お湯をかけたり拭けばいいだけですよ」 とアッサリ言われたのですが、 やはり現実的ではないのですね。 視点を変えて、 ・お風呂に入っている時の景色は期待しない ・洗面所との境を透明アクリルにすると建築士の方が おしゃっていたので、洗面所使用中に、立っている時に、 アクリルの壁と浴室の窓を通して奥にある森を見る という贅沢さだと割り切る可能性も必要に思えました。 具体的なアドバイスを有難うございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

ユニットバスの浴槽横に窓をつける場合、壁のパネル割から、どのメーカーも一定の制限を設けていますが手元にあるTOTOサザナの資料集(2009年版と若干古い)には浴槽上から135mmと記述されています。原則は窓は1枚のパネル内に納めてくださいとありますが、2枚にかかる場合も、このような処理を 行ってくださいとあり(記述省略)、1616のサッシに119幅のサッシは取り付け可能です。またサッシの上端はパネルの上部に80mm以上のクリアランス必要とあります。設計士の方は、ユニットバスメーカーの標準のサッシしか採用したことがないのかもしれませんね。

asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 詳細を教えてくださり、ありがとうございます。 確かに、我々の設計士の方は、 あまりイレギュラーな仕様の経験がないような 印象が時々ありました。 TOTOに連絡を取ってみたところ 「設計士の方と図面を携えて一緒に来られた方が・・・」 と言われましたので、どのぐらい可変性がきくのかについて、 話し合いの幅があまりないような気がしております。 ですので、自分たちでも資料を取り寄せたり 質問してみたいと思いました(^ー^)

  • alexon
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.7

あまり検討する機会はないメーカーですが、 日ポリ化工http://www.nippori.co.jp/list.html 普通のユニットバスや特注ユニットバスを作るメーカーです。 HPの画像を見ていると普通のユニットに特殊対応してくれるようです。

asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 今まで耳にしたことがないメーカーでしたが OVALシリーズの写真が、すごくイメージに近かったです! ただ、マンション用とあったので、 一度、連絡を取って、戸建の資料をいただいてみようと思います。 ご紹介いただき、ありがとうございました。

回答No.6

ユニットバスでもそのメーカーの窓を使わない事も出来るんじゃないですか? 窓は別工事であればサイズ・位置とも注文できると思います。 我が家の風呂の窓はユニットバスメーカーではなくて他の窓と同じメーカーの窓が付いてますよ。 ユニットバスといっても色々変更できると思いますので(オプションなんかでカスタマイズも出来るとせつめいがあるとおもいますが)一度工務店又はユニットバスメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう? せっかくの注文住宅です、自分の思ったことを出来るだけ実現してもらいましょう。 色々条件があるかもしれませんがその中からチョイス出来れば気持ちもすっきりしますよね。 良い家が出来ると良いですね。

asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 暖かい言葉とアドバイスを有難うございます。 建築士の方は ・窓枠の位置は変えれない ・窓に使用する素材は枠内に収まれば使用は何でも可 との回答をいただきました。 アドバイスを拝見しまして、 一度、ショールームなどで自分たちの足で 相談に行った方がいいと感じました。 完璧な家はありませんが、 気持ちのスッキリする家造りを目指したいです(*^ー^*)

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.4

どのメーカーもサッシは基本的にオプション(注文時頼むので)どの位置でもどのサイズでも可能と思われますがいかがでしょう? ただし、一般的なユニットバスは窓のフレーム部分(壁の補強)が必要なので基本的には浴槽の高さまでサッシがくるような仕様の物は少ないでしょう。 浴槽面側に窓と言う事ですよね? 出来るだけ低くしたいのであれば壁が浴槽の縁に乗っていないタイプ(壁が浴槽の下まで)だとギリギリまでサッシ位置を下げる事が出来るでしょう。 在来工法であればいくらでもお好みに出来るでしょうが、フルユニット(さらに2F仕様)と限定されているのでなかなか難しかも知れませんね。 各社に問い合わせて窓の高さはどれくらいまで下げれるのか。(工事屋が出来ると判断しても、メーカーの保証にはならないので、メーカーで限界値を確認しておくのが良いでしょう) また窓を下げる=周りからも見えやすくなるのでたとえ周りに隣家がなくてもブラインド等のオプション関係などはどうか(目隠し必要な場合の操作が簡単なのか)。なども確認事項とするのが良いと思います。

asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 2階ですので、将来的な配管の劣化や修理の問題を 考慮して、在来工法は使わないのだそうです。 色々とメーカー様に相談する必要があると分かり 建築士の方の言葉だけを鵜呑みにせず 自分たちでも直接話してみたいと思いました。 アドバイス有難うございます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

大きさや高さや場所は自由に指定できる場合が多いでしょう。 付けれない場所もある。 私は自分で指定しました。 組み立ても自分でしました。

asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 建築士の方はユニットタイプは 改造できないとのことでしたが まずは各メーカーにきちんとお話を伺ってみる事も 大事だと感じました。 アドバイス有難うございました。

  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

特注になりますが、ニッコーのフリープランシステムバスっていうのがあります。 高くなりそうですが。

参考URL:
http://www.nikko-company.co.jp/house/bathroom/
asa-nee
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 予算を超えてしまう不安はありますが、 さっそく資料請求などしてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

こちらとか比較的低めのタイプだと思うのですが、いかがでしょうか? http://sumai.panasonic.jp/bathroom/cococino/plan/l-class/bcl2511.html

asa-nee
質問者

お礼

<誤って捕足に記載しておりました。  申し訳ございません。> お礼が遅くなり、申し訳ございません。 こういった高さのタイプが希望に近いです! 参考になります。ありがとうございました。

asa-nee
質問者

補足

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 こういった高さのタイプが希望に近いです! 参考になります。ありがとうございました。