• 締切済み

PCの故障

外付けHDDを挿したらいきなりUSBの抜き差し音が鳴り始めて最初は「何だこれ」と思いぬけば治るだろと思って抜いてもずっと音が止まりません再起動しても治りませんし、復元しても治りませんデバイスの表示を見てみるとmass storage deviceというのが表示されたり消えたりを繰り返していました原因はこれかと思い、対策法を調べてみてもmass storage deviceの説明がほとんどでいいサイトが見つかりませんでした それのプロパティのハードウェアのデバイスの機能を見たところUSB大容量記憶領域装置とE:\とmultiple card reader USB deviceと表示されます なのでデバイスマネージャでアンインストールしたのですが勝手にインストールされます この現象のせいで起動がうまくいきません起動しても途中でフリーズします修理やフォーマット以外に何か手はありませんでしょうか? モデルはEPSONのEndeavor NJ3350Eです

みんなの回答

回答No.4

私も、Multiple Card Reader USB Device が削除できなくて困っています。 デバイスマネージャから削除しても、Windowsを再起動すると、またインストールされてしまい、使えないドライブが一つできてしまいます。 私はWinCDEmuで、うっかり「Keep drive after restart」にチェックしてしまって以来、この現象で困っています。 色々と検索してみましたが、解決方法は(日本語では)見つかっていません。 解決方法になっていませんが、もしかしたら同じWinCDEmuが原因かと思って書き込みます。

参考URL:
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/virtual/wincdemu.html
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.3

やったかもしれないが埃の除去と、 こういった部品の抜き差し http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=024908 エラー音のチェック http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=023771 ウィルスでなければこれはハードだと思う。 他の動くパソコンで外付けHDDをチェックしておく。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

MSDはUSBで、HDDやUSBメモリーなどを利用するためのクラスの一つで、 クラスドライバーと呼ばれるドライバーが OS標準で用意されていれば、追加ドライバー無しに互換性が得られるようになっています。 USBカードリーダーもMSDを介してSDカードなどにアクセスします。 ただし、外に露出しているUSB端子に限らず 内蔵機器がUSB接続になっている製品もあります。 代表的なのは、USB UVCクラスドライバーで動くカメラ内蔵ノートPCや 内蔵カードリーダーなどがあります。 ですから、USB端子から全部外したつもりでも、内蔵された機器のうち MSDとして認識されているもので接触不良が起きれば、そういった症状が出る可能性もあります。 あるいはUSBコントローラーなどが壊れている可能性もありますし USB関連のデバイスドライバーの問題かもしれません。 UbuntuなどのLinux系OSをLiveCDから起動してみて コンソールのlsusbコマンドを試すか… GUI上のツール(Linuxの種類によって違う)で確認してみましょう。 内蔵のUSB機器があれば、そういったツールですぐわかるはずです。 また、Windowsでのみ問題がおきているかどうかも判断できるかもしれません。 Windows上では実際にはUSB接続のものを 表面上はごまかしているものもあります。 (カタログに明記されていないこともあります)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

OSやソフト側の不具合ではなく 物理的、電気的なトラブルではないでしょうか。 当該のコネクタに想定しない方向からの力が加わって 内部の接触端子が曲がり接触不良になって ついたり切れたりを繰り返すからだと思いますけど。 表から見えない状態ならM/Bのコネクタを抜けば収まるのではないでしょうか。 ケーブル直付けなら電源を切っておいてUSBのケーブルを切断すればいいと思います。

関連するQ&A