• 締切済み

結婚後も親の扶養

近いうちに婚約届を出すのですが 一緒に新居に住むまでは親との同居です。 そして現在、親の扶養で国民健康保険に入っているのですが、 一緒に住むまで親の扶養で 旦那と一緒に住んでから旦那の扶養に入りたいのですが、これは可能でしょうか? つまり一緒に住むまでは、親の扶養のままでいれますか?という疑問です(._.)

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

>そして現在、親の扶養で国民健康保険に入っているのですが 国保は社会保険と違い扶養という概念はありません。 貴方の保険料もかかっていますが、世帯主である親にその通知が行き親に納付義務があります。 >旦那と一緒に住んでから旦那の扶養に入りたいのですが、これは可能でしょうか? 可能です。 でも、前に書いたとおり、国保は社会保険と違い扶養という概念はありませんので、結婚したらご主人の社会保険の扶養に入るほうが得です。 ただし、別居の場合、ご主人が貴方に生活費の送金をしていることが必要です。 >つまり一緒に住むまでは、親の扶養のままでいれますか? 前に書いたとおりです。 扶養ではなく、国保に加入していることは可能です。 なお、扶養には税金上の扶養(正確には「控除対象配偶者」)と健康保険の扶養があり別物です。 税金上の扶養は、貴方の年収が103万円以下なら、親の扶養でも、ご主人の扶養でも、どちらの扶養にもなれます。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

>そして現在、親の扶養で国民健康保険に入っているのですが、 まさか、そんな人がいるとは??? 国民健康保険に扶養は無いんですけど??? どこの市町村ですか? もし、親の世帯の国民健康保険に入っているって事なら、それは扶養じゃなく加入です。 あなたの分も、世帯主が払う保険料に含まれてますよ。 >つまり一緒に住むまでは、親の扶養のままでいれますか?という疑問です(._.) 扶養では無くて加入ですから、いつまででもどうぞ。 何の問題もありません。 その分の保険料を(世帯主が)払えば良いだけ。 旦那の扶養については、国保か社保かも分からないですが、 国保なら条件なしに加入。 社保なら条件付きで扶養です。

  • CAPRIJPS
  • ベストアンサー率43% (48/111)
回答No.1

こんにちは 扶養控除を受けるための条件に、既婚か未婚かは問題ありません ただ、彼氏さん(旦那さん)も無収入 もしくは一定限までの低所得なら、両親の扶養家族になれます