- ベストアンサー
離婚について
現在、妻から離婚を言い渡されて出て行きました。 理由は私が過去に暴力をふるった事と性格の不一致という事です。 夫婦共働きなのですが、妻は仕事人間でパートで仕事をしているにも 関わらず帰宅は毎日深夜(職種はプログラマーです。)で 毎日の食事の用意などは私がしてきました。休日に出勤する事もあり 出勤しない日は昼近くまで寝ていて私が朝食の用意といった具合の 生活が結婚以来続いていました。 その事が原因で言い争いになり暴力をふるいました。 妻の言い分としては仕事が忙しいんだから仕方が無い、自分は性格的に 仕事を犠牲にしてまで家庭をとろうとは思えないとの事です。 私の考えは妻とは全く逆で仕事よりも家庭が大切だし両立できないのであれば もっと負担の軽い仕事に変わるよう言い続けてきたのですが、現在の仕事を続けたいの 一点張りで聞き入れてもらえませんでした。 私自身は妻との離婚など毛頭考えていないので戻ってくるように頼んでいるの ですが、妻にはその意思が無いようです。 妻の両親は自由主義なところがあり、実家に戻って来た事に対して 二人で話し合っての結果ならばという事で何が原因でという事を聞こうとはしません。 私としてはあまりに妻は勝手ではないかと思うのですがみなさんはどう思われますか? こんな妻をどのようにしたら離婚を思いとどまらせる事ができるでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 察するにまだお子さんは儲けておられないようですね。 とりあえず、冷却期間を置いて、お互い冷静に考えることをお勧めします。 世間にはいっぱいいますよ。子供のことを考え、離婚を思いとどまる人、子供のことを考え、離婚に踏み切る人。 例えによっては、子供がいないからこそ、お互い新境地で新しくやり直すことも可能なのです。 でも、文面から察すると、まだ奥様に愛情がたくさん残っているのですよね。 理由の如何を問わず、暴力と受け取られるようなことはしてはなりません。あなたも重々承知しているのでしょうが、あなたの人生にとって、いまの奥様が 必要なのか否か、結論を早急に出す前に自答してはどうでしょう? 必要と判断したならば、お互いに共通の趣味を持つとか、月一で夫婦だけの休日を作るとか、色々と日々の暮らしにアレンジしていくことも大切なことです。 少し冷静に考えましょう、一度っきりの人生なのですから(^^
その他の回答 (10)
- kennys
- ベストアンサー率24% (26/105)
お礼、補足ありがとうございます。 >妻は暴力を振るったと言いますが、現実裁判等になった時には妻はその主張ができるのでしょうか?私が暴力を振るったという証拠はありません。 証拠はあります。あなたが認めているからです。証言も証拠としての効力を持ちます。偽証罪で告発される覚悟があるのなら、認めないと言う手もあります。 仮に裁判になったら、(病院には行っていない(頬をはたいた程度?)ので、)「夫婦喧嘩のレベルである」と主張する事が良いと思います。 >生活が苦しくて共働きをしている訳ではなく妻が仕事をしていなくても生活は成り立つんです。にも関わらず私が望んでいないのに仕事を続けるというのは夫婦の協力義務に反していると思うのです。 生活が苦しい苦しくないは関係ないと思います。奥様の価値観の問題ですから。前の箇所にも書きましたが、プログラマという専門職が奥様の「生きがい」にもなっている(「仕事を犠牲にしてまで家庭をとろうとは思えない。現在の仕事を続けたい。」)のですから、それを認めない(「他の仕事に変わるよう言って来た」)というのは問題と思います。 「夫婦の協力義務に反している」という主張は離婚を求める側の主張であって、結婚生活を継続したがっている側の主張には見えません。それを求めるのであれば、「現在の仕事を辞めてでも、家庭をとろうと思う。」人と一緒になる方が良いと思います。 ただ、「いいとこ取り」というのは私の間違いのようです。お詫びいたします。 >友人と会うと行って休日に出かけて実際には友達と会っていなかったという事もあり、その件で問いただすと仕事していたと言いました。 >終電があるのに、利用している駅に止まらない終電の一つ前の電車に乗って上司に車で駅まで送って貰ったり 頻度にもよりますが、多少疑念はありますね。上司に車で送ってもらったりするのはよくあります(私は送る側ですが)。が、毎回同じ上司で頻度も多い(平均で2-3回/週以上)のであれば、疑念がわきますね。 >四六時中仕事の事で私が苦言を呈して来たわけではありません。 >仕事というと又何か言われると思ったからだそうです。 これはよく判りません。が、奥様にとっては四六時中ではないにしても「何かあると」、「また仕事?」と言われ兼ねないと受け取られるていると考えられた方が良いと思います。 これだけ価値観が異なっているのですから、あなたが全面的に折れない限り離婚を思いとどまらせる事は不可能だと思います。
あなたは「特定の女性」を受け入れて結婚したのではなく、「この女性が自分と結婚すれば、将来自分の理想の妻となることが有望な女性」と勝手に決めて結婚し、その期待がかなわなかったということです。 あなたが、仕事よりも家庭が優先だ、というなら自分はなぜ仕事を辞めて家事をしなくてもいいのですか?「夫は外で働き、妻は家を守るべき」という考え方も間違いとは思いませんが、それは夫も妻も、その考えが正しいと思ってこそうまくいくのであり、妻が「妻も外で働き、家事は暇な方がすべき」と考えていれば、うまく行くはずがありません。基本的な目標・価値観がはっきりしないまま、今後夫婦生活を送ることは無理でしょう。8年付き合ってもお互いの考えが一致しないなら、離婚して再スタートした方がお互いのためだと思いますが。
- kennys
- ベストアンサー率24% (26/105)
法律カテなので法律論から。 1. 暴力(言葉の暴力を含む)を振るった時点で、奥様からみた「離婚事由」が成立し、調停/裁判になった場合、離婚が認められます。 2. 一年間交渉がなかったので、あなたからみた「離婚事由」も成立しますが、あなたは離婚を望んでいないので、これは無視してください。 3. 難しいケースですが、彼女が不倫しているのであれば、彼女から離婚を言い出すのは問題があり(あなたに慰謝料請求権が発生する)ます。が、暴力を振るっているので、微妙な判断になります。 法律カテでありながら、人生相談面の色彩が強いので、そちらにお答えすると、 1. プログラマであれば23時過ぎに家に帰り着く、休日出勤と言うのは日常茶飯事。(デフレもあり、無茶な納期を無茶な人数でこなさなければならないプロジェクトが大半です。)よって、浮気の可能性は少ないと思います。 2. 奥様が「身勝手ではないか」との事ですが、上記を考慮すると奥様に同情します。「もっと負担の軽い仕事に変わるよう言い続けてきた」との事ですが、パートと言いながらも、専門職であり、それに生きがいを感じている事、プログラマ・レベルでは仕事を選べないことから、無茶な注文です。(ちなみに、昨年のプロジェクトに入っていた別会社の女性二人を三ヶ月間夜勤させました。彼女たちはその作業の翌日からほとんど徹夜状態で次のプロジェクトに行っていました。) 3. 離婚を思いとどまらせる事は無理と思います。暴力を振るっていること、奥様の価値観に全く理解がないこと、既に浮気を疑われていること(「友人と会うと行って休日に出かけて実際には友達と会っていなかった という事もあり、その件で問いただす」と言う行為自体で疑われていると受け取られます)等々の積み重ねから判断できると思います。 私の価値観では、共稼ぎでも専業主婦でも構いませんが、以下の条件をつけます。 共稼ぎ(パートだろうがいくら給料が私より少なかろうが、単なる生きがいだろうが)なら家事は分担。食事等は早く帰ったほうが準備する。お稽古事は働いて稼いだ分で行くのなら問題なし。 専業主婦なら家事は原則主婦が実施。お稽古事は(私の給料から考えて)論外。 >家事うんぬんというよりは私は二人で過ごす時間をもっと大切に思うのならば何故そこまで仕事を優先できるんだろうという事です。 との事ですが、あなたの考えは、上記の共稼ぎ/専業主婦のいいとこ取りに思います。どちらの結婚を望まれているのか明確にすべきではないでしょうか? 既に奥様との価値観の相違も明白ですし、前に進まれる事を考えられた方が良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 もし仮にこのまま調停、もしくは裁判という事になった事 を想定してお聞きします。妻は暴力を振るったと言いますが、現実裁判等になった時には妻はその主張ができるのでしょうか?私が暴力を振るったという証拠はありません。 怪我を負わせるほどの暴力ではないので当然医者など行っていないので。(逆に妻の不貞も同様ですが) また、生活が苦しくて共働きをしている訳ではなく妻が仕事をしていなくても生活は成り立つんです。にも関わらず
補足
私が望んでいないのに仕事を続けるというのは夫婦の協力義務に反していると思うのです。 プログラマが忙しいのは私も十分承知しています。 だからこそ他の仕事に変わるよう言って来たんです。 四六時中仕事の事で私が苦言を呈して来たわけではありません。不貞に関しても夫婦である以上、夫にそのような疑いを抱かせる事自体に問題があると思うんです。 例えば、終電があるのに、利用している駅に止まらない終電の一つ前の電車に乗って上司に車で駅まで送って貰ったり等、私の価値観を押し付けすぎなんでしょうか?
うーん。 男性には深夜まで働いて家に帰っても食事して寝るだけ。時折休日出勤もする。 という人はいっぱいいますし、割と(奥さんの不満を買いながらも)認められているところはありますよね。 では何故女性がそれをやるとだめなのでしょう? 収入が微々たる物なのにそういう状態であれば、考えてしまいますが、それなりに収入もあるのであれば、男性の場合と同じく女性であっても分け隔てなく考えるというのが、今の男女平等の考え方です。 そう考えて見ますと、そういうご主人をもつ奥様で、収入よりも家庭を大事にして欲しいと思う人たちの気持ちに近いものがあるように思えます。 いっそのこと専業主夫というのはどうなんでしょう? 日本ではきわめて少ないようですけど、0ではないようですし、海外ではそういう例も結構あるようです。 仕事よりも家庭を大事にしたいご質問者がまさに、家庭のために体を動かし、仕事を人生で大事なものと考える奥様に仕事の合間に休める家庭を提供するというわけです。 極端なことを書きましたが、少し発想を転換してみて、ご自身のお考え、奥様のお考えをもう一度整理してみてはいかがと思いまして上記のように書いてみました。 決して上記を進めているわけではありませんが、そうやって考えてみれば少し自分たちが気がつかなかった思いに気がつくのではないかと思いまして。 では。
お礼
ありがとうございます。実は私も主夫いいなあと 思うんです。なかなか、人目等を気にすると現実的には 難しいし、女性には出産というどうしても仕事のできない 期間がありますしね。実際、昔まだ、いい関係の時に冗談っぽくそんな事を話したこともありました。 色々なご意見を伺えて本当に感謝しています。 ありがとうございました。
- kurara99
- ベストアンサー率23% (4/17)
再びおじゃまします。#5です。 男がいるんじゃないか? って奥様に直接聞かれましたか? 文面だけではわかりませんが それはないのではと思います。 新しい人がいるから別れたいわけでは ないと思います。もう苦しくて辛くて あなたとはやっていけないと判断されたのですよ。 きっと。 誰かいるんだろう?なんて 考えるのはやめたほうがいいと思います。 あなたの人間性を落としてしまうだけですよ。 そんな風に考えると彼女はもっと 離れていってしまうと思います。 気持ちのない体の関係は夫婦といえどもお断り と思うのは当たり前だと私は思うのですが・・ いずれにしても今のまま悶々と日々を送って いかれるのはあなたにとっても良くないような 気がします。考えてみてください。 ただ彼女といたいのか?良い奥さんがほしいのか? 『良い奥さんである彼女』を求めるのは 多分無理なのだと思います。 あなたは家庭を大事にするいいお父さんになれる 人だと思います。そんなあなたを待ってる運命の女性がどこかにいるかもしれませんよ。 後退する事より前進する事にエネルギーを 使ってみてください! 頑張って!
お礼
ありがとうございます。 やっぱり男がいる云々は男性側の理屈なんですね。 同じ考え方の者どうしで相談するよりやはり異性の側から の意見を聞けた事とても参考になりました。 本当にありがとうございます。
- haibi666
- ベストアンサー率20% (5/24)
仕事が好きだなんて羨ましい限りです、私なんか生きるために働いているだけですから、本当に羨ましいです。 zeebracchoさんが、離婚を望まないのであれば全てを認めてあげるしかないと思います。 気にさわることが続くのであれば、いつか必ず綻び破けると思います。お子さんもいないことであり、離婚を勧めます。 zeebracchoさんの好みに合う女性なら幾らでもいると思いますよ、物を簡単に捨てられないタイプですね。 割切ると、良い結果が開けるかも、、、、
お礼
ご意見ありがとうございます。 私自身も仕事なんてしなくていいなら したくないタイプなので、余計に妻の気持ちが理解できないという 傾向はあります。私としてはもう一度やり直して 子供でもできれば妻も変わるんじゃないかと思うんです。
- kurara99
- ベストアンサー率23% (4/17)
zeebracchoさんのお気持ちわかります。 でも同じ女性の立場から言わせてもらうと 奥様の気持ちはもっとわかります。 奥様はきっと自分なりに頑張ってこられたのだと 思います。なんにも妻らしいことをしなかったと おっしゃるかもしれませんが、きっとあなたの 事を好きだからこれまで一緒にいられたのです。 一緒にいたいと思ったから。 でも仕事は捨てられないのです。 家庭第一で生きろ!と言われたら どうしてもNOとなってしまうのだと思います。 あなたがもっと奥様を寛大な心で受け止めてあげられ たらとも思いますが、 あなたが我慢ばかりするのも やはり可哀想です。 あなたの怒りが暴力という形になってしまった 時点で彼女はもうだめだと思われたのでは ないでしょうか?私自身そういった経験があるので よくわかるのです。 奥様もきっと申し訳ないと思ってらっしゃったのですよ。 奥様なりに仕事も家庭もと頑張ってみたけど、 駄目だったと結論を出されたのだと思います。 酷なようですがそれは受け止めるしかないのでは?と思います。 あなたが彼女を失いたくなくて無理して 自分を変えようとしても、また怒りはやってくる 事と思います。 新しい道を踏み出されてはいかがでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 私には相談できるような女性の友人がおらず 女性の立場からの意見とても参考になります。 男の友人に相談すると多分他に男がいるんじゃないか と言いますが、(実際私も少し疑っています)女性としては どのように思われますが? 実は、日常の妻の態度にに加えてここ1年程は関係も拒まれているんです。
- banana7
- ベストアンサー率23% (38/164)
恋愛結婚ですよね? どこかで歯車が狂ってしまったんですね こういう事ってお互いの言い分を聞いてみないと何とも 言えないのですが、お子さんは?いないのですか? 仕事と家庭の両立って難しいんだなって改めて思いました。男性に従って依存する生き方もありますが、彼女の場合 気持ちも金銭的にも自立?しているので、1度離婚したいと思ったら子供もいなければ変わらないように思います。 奥さんの言い分って男性なら通る話でも、女性だと妻としてダメ妻になってしまうんですね もし、修復出来るのでしたら「女だから」~しなければならない「男だから」~してはいけない などの考え方ではなく「2人共に生きていくには」 と言った考え方で生活そのものから考え方を話し合って みたらどうでしょうか? 家事分担も共稼ぎなら5:5 中には、旦那さんの方が 子育ても含めて積極的にやっているご夫婦もいます。 そして そこには感謝の気持ちと相手を思いやる気持ちが あってこそですよね 奥さんにも足りなかった部分があるでしょうしZEEBRACCHOさんもそうだと思います。 よく話し合ってみて下さい
お礼
ご回答ありがとうございます。 妻とは大学4年間、社会人になって2年間、結婚して2年間の計8年の 付き合いになります。 ただ大学の4年間は遠距離でしたし、社会人になっての2年間も特に 同棲していたという訳ではないのでいつも一緒に時間を過ごすようになったのは 結婚してからの2年という事になります。 たしかに妻の勝手を許す許容が私には欠けていたのかもしれません。 しかし毎日毎日一人寂しく過ごすというのはとてもつらかったのです。 夫、妻の役割に拘っていたつもりはないのですが、妻には私の気持ちは 理解してもらえなかったようです。
- icd22195
- ベストアンサー率21% (70/330)
フルタイムで働く主婦です。 奥様は「主婦」には向いていないようですね。 良し悪しは別として、向き不向きってあると思うのです。 奥様のような方が家庭を維持していくには、家庭より仕事を優先してもかまわないというご主人でなければうまくいかないと思います・・・ 専門家ではないのですが、そんな奥様とよりを戻してもまた同じことの繰り返しのような気がしますが・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん仕事しているという事は理解しています。 ただ、程度の問題だと思うのです。 本当に毎晩帰宅は23時過ぎで一度たりとも平日に 夕食を共にした事などありません。 家事うんぬんというよりは私は二人で過ごす時間をもっと 大切に思うのならば何故そこまで仕事を優先できるんだろう という事です。考え方の違いなのかもしれませんが。
- Rosehip
- ベストアンサー率29% (40/137)
文章を読む限りあまりいい奥さんとはいえませんね。 ただ、そこまでになった経緯が分からないのでなんともいえません。 すでに結論は出ていると思います。
お礼
お答え頂いてありがとうございます。 経緯としては妻が仕事が遅い事に対して私がうるさく言い過ぎた事 だと思います。 毎晩毎晩、休みの日にまで本当に仕事なの?という疑念もありますし 実際、友人と会うと行って休日に出かけて実際には友達と会っていなかった という事もあり、その件で問いただすと仕事していたと言いました。 仕事というと又何か言われると思ったからだそうです。 又、会社の忘年会等の時も常に帰宅は深夜で連絡一本寄越さない こちらから連絡してもメールもTELも無いというのが常でした。
補足
ご回答ありがとうございます。 子供はおりません。 年末に一度出て行き、今回が2度目です。 1度目の際に話合って以来は私の方から妻の 行動に不満を言ったことはありませんでしたし 離婚うんぬんと妻が言い出す以前から、共通の趣味も ありましたし、休みの日には一緒に食事にでかけるなどして やってきました。が今回再び出て行ってしまったのです。 一度離れた心を取り戻すというのは難しいのでしょうね。