• 締切済み

離婚の話し合い

はじめまして。30代男です。 2つ下の妻と結婚して11年、10歳の息子がいます。 共働き夫婦です。 子供ができてから、ケンカがたえなくなり、ケンカの度に暴力をうけていました。(本人曰く仕事と家庭のストレスだそうです) その度に、離婚したいと妻からもちかけられては、子供のためとなだめ、妻が暴れるのを防ぐために、妻の実家の近くに引越しをしました。 私は、子供が大好きで、第2子にむけての期待もあり、妻の機嫌を損ねないように努力と我慢をしてきました。 しかし、妻からの暴力はなくなりましたが、セックス=子供をつくるための行為と考えているそうで、産後からはしばらく子供をつくる気はない→出産は大変(男のあなたにはわからない)と頑なにセックスを拒否。 無理にするのも嫌なので、機嫌を伺い誘ってはきましたが、嫌だと断られ続け10年たちました。 そして、昨年ケンカの際に、離婚を考えていることを告げました。 妻から、そろそろ2人目のことも考えているから。という言葉をきき、私は離婚を踏みとどまることにしました。 しかし、1年たっても子供をつくるどころか、会話もままならず、ついに部屋をかり、週末子供に会いに帰るという週末婚に踏み切りました。 その事を告げた際も、まるで他人事のようにあしらわれました。 このまま週末婚を続けても、意味がないと思い、この度、この状態では離婚したい。と伝え、現在話し合い中です。 妻は、「離婚したいって言い出したのも、家を出たのも浮気してるからでしょ」「私は妻として、やるべきことはやってる」と離婚するのが嫌だとかしてもいいとか論点にふれず、「あなたが勝手に言い出して、出て行き、離婚をつげてきている」と被害者モードです。 最近になって「子供作ることを考えていたというのは訂正する。もうそんな気はない」と言われました。 妻は、お金のことがネックになっているようにも思えます。 子供のことを考えているなら、もっと早くに2人目も作っただろうし、 暴力で夫婦仲を悪くすることもしなかったと思えるのです。 もう修復にむけてやることはやってきたつもりです。 まだ、修復の望みも捨てたわけではありませんが、妻の気持ちがわかりません。何かアドバイスいただけないでしょうか? もし、このような理由で離婚になった場合、妻が拒否しても、離婚することはできるでしょうか?

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.3

>子供ができてから、ケンカがたえなくなり、ケンカの度に暴力をうけていました。(本人曰く仕事と家庭のストレスだそうです) その度に、離婚したいと妻からもちかけられては、子供のためとなだめ、妻が暴れるのを防ぐために、妻の実家の近くに引越しをしました。  この段階から精神的不安定感を感じます、ヒステリックな状態で理性が効かない、完全に点パル状態みたい・・・・  感情と人格の統合性がマッチングしていない・・・? <妻が暴れるのを防ぐために>この文言からです、暴れるとは・・・尋常と言えるか? >しかし、1年たっても子供をつくるどころか、会話もままならず、ついに部屋をかり、週末子供に会いに帰るという週末婚に踏み切りました。 その事を告げた際も、まるで他人事のようにあしらわれました。  自分が今居る状況を理解出来て居ないから、他人感覚ではないか・・・ >妻は・・・・・・被害者モードです。(中省略)  自分の事しか認識出来ていない、回りをみる力がない、子どもさんへどう影響が出て居るか、気がかりです・・・・・ >妻は、お金のことがネックになっているようにも思えます。  自分も稼ぎ有るならお金に固執する理由は何か?です。  共に働いていて自分の給与で不自由をしていたとは思えないが・・・ >子供のことを考えているなら、もっと早くに2人目も作っただろうし、 暴力で夫婦仲を悪くすることもしなかったと思えるのです。 もう修復にむけてやることはやってきたつもりです。  何に向けての修復ですか・・・2人目で良くなると言える確たる論拠は何処ですか(見えて来ない・・・) >まだ、修復の望みも捨てたわけではありませんが、妻の気持ちがわかりません  思考性と動向がアンバランスです、自己愛が強い人、自分天下なら万世ですが、相手の事を思う気持ちが微塵も持つ事が無いだけに、修復をする意味が有るとは見えて来ない、無駄に時間を掛けて夫婦生活延長させて居る、人生の無駄も感じます。 >もし、このような理由で離婚になった場合、妻が拒否しても、離婚することはできるでしょうか?  離婚を言えば、子どもの親権を養育費を言うと思います、この奥さんで大丈夫と思う事は人格的欠落が気になる分、何処か異形な人間形成を子どもさんが受けて仕舞わないか・・・・きちんと精神的支援者とか、何処かで子どもさんを支えてくれる人(親御さん)この母親で良いのか・・・  人格形成で異形性を感じる分不安材料です。    

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 共働きを好んだのは 奥様自身でしょうか? そもそも 奥様が 専業主婦になりたかった、と言う希望があって 共働きをするしかなかったのか って事も考えなくてはなりません。 仕事と家事、育児のストレスから暴力と言うのなら まず先に行う手段としては 奥様を仕事から解放させる事じゃないかしら。 結局 実家の近くに行っても 迎えに行かなくてはならない 夕飯を作る事には変わり有りません。 イザという時に助けてくれる両親が近くになった と言う事だけです。 それも重要なのですが、仕事を辞めさせない理由はあったのでしょうか? 奥様が退社を拒んだとしても パートに切り替える等 精神的に追いつめられない様な働き方は いくらでもあったはずですよ。 そして お子さんの件ですが、私自身は年齢差を子供には無い様に出産希望していました、ですが、友人は一人目がとても大変だったみたいで 12歳離れてから出産しています。 ただ 奥様の場合 根本に 共働きをする事が出来ないんだと思います。 夫婦二人だけで共働きと 子供が居て共働きは全く違いますから。。。 奥様的に 共働きをして 子育てしながら と言う生活の中で 貴方に手伝って貰いたい事を 貴方がしてない、足りない だけど 奥様も 貴方の仕事の大変さを知りつつ、手伝ってくれている 事を分っているから 何も言えなくなる  そんな感じじゃないかしら? 例えば、、、お茶碗を洗う事を貴方が手伝ってくれても 水を出しっぱなしにして洗う とか、、、洗ってくれているから 奥様は何も言えませんよね~。 そう言う苛立みたいなものもあったのかも。。。 基本 手伝っていたのか って事もとても重要ですけどね。 手伝ってない のなら それは 奥様が可哀想すぎます。 奥様が好んで働いてない と言うなら 更にです。 週末婚は あまりしない方が良いと思います。 一緒に生活していなければ その楽さに互いが慣れてしまいます。 そして リズムも出来ます。  離婚するのなら お互いの両親を交えて 今迄の経緯をお話した方が良いです。 暴力があると言う事は 心が乱れている状態だと思うのです。 そんな中 夫婦でいくら話をしても 乱れてしまうだけです。 離婚は 決して悪い事では無いとは思いますが、、離婚する時にお互いの意見が全て納得って出来ませんよね? どこかで譲歩し合うと思うんです。 ならば 婚姻生活の中で譲歩し合える方法を見つけた方が、、、同じ労力使うのなら その方が良いと思います。 長引く事が予想されるのですが(奥様の精神的な面で)、お子さんも既に10歳となれば、小学4年ですよね? 有る程度分りますから。。。 ご両親交えて話する場を設けた方が良いです。 そして、、、有る程度分ってしまうから お子さんも精神的に辛い状態にもなりますので、その辺りもフォローした方が良いです。

noname#154023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >共働きを好んだのは 奥様自身でしょうか? はい。そうです。ストレスで暴れる度に、仕事との両立が大変なのであれば、辞めていいし、元から、私は妻には家庭に入ってほしいと考え伝えていました。 でも、妻は、あんたの稼ぎが少ないからだ(私の収入だけでも十分やっていけますが、生活レベルをおとしたくないそうです)とか、まだ出世しないのか?といい、仕事を続けてきました。 家事についても、妻の実家の近くに引っ越してからは、義母が作る料理を運んでくるだけですし、家電もできるかぎり全自動です。 先日、私の両親に話をしようと計画していたのですが、妻に阻止されてしまいました。 妻の両親も、私の両親も私達が、もうやっていけないと思っていると思いますが、私の踏ん切りがつかないだけなんですよね。 妻は、私からの離婚の言い出しに従うというのが、気に食わないだけなのかもと思いはじめました。。。

noname#77999
noname#77999
回答No.1

こんにちは。 結婚することの重さが伝わる文章ですね。 奥様は、結婚生活を営む心的耐性がなかったのでしょう。(そもそも) 何をどうしても、納得しないでしょう。 果てしない闘争となる可能性も感じます。 ひとまず。 奥様の幼少期の家庭環境、父親像などんなでしょう。 奥様と解りあえなければ、奥様の家族とじっくり話してはいかがでしょうか。何かヒントが見つかるかも。。 週末婚というのが、健全な扱いになる世の中であったら、歪の解消もできるでしょうが、今はただジリ貧状態ですよね。 なんか、長引きそうですね。 調停かなあ。

関連するQ&A