• 締切済み

めだかの飼育について

めだかの冬の時期の、水交換はまめにしたほうがいいのでしょうか? 水槽は150リッターほどあります。

みんなの回答

noname#178987
noname#178987
回答No.2

大きな水槽ですね。 冬だから、とかより水槽に何匹居るかが問題です。 そんなに入ってないなら、少量を、2日に回とか、1週間にバケツに一回とかですかね。 何より、水のペーハーと言ってアルカリ性か酸性化をあまり変えないようにさえしていれば大丈夫かと思います。 あとは、餌のあげ過ぎに気を付けて下さいね。 一番、水を汚す原因は餌の食べていない腐った物が一番水を汚します。 可愛いメダカを大事にしてあげて下さい。

toshi_2012
質問者

お礼

餌のやりすぎ注意して、冬をこそうと思います。 参考になりました。

回答No.1

こんにちは 飼育状況が不明なので何ともはっきり答えられませんが、屋内飼育で十分にろ過機能が働いている90cm水槽に100~200匹程度を泳がせていると仮定して~  (1)熱帯魚同様に保温しているのなら1週間に1回、1/4~1/3の換水が必要です。  (2)保温なしで飼育して、多少餌食いも落ちているのなら、もう少し間隔は開けられます。 水換えの際の注意点~  (1)注水する際は水槽の水と同じ温度に調節しておく。  (2)ろ材を洗う場合は、バケツ等の容器の中で飼育水を使って軽く汚れを流す程度にする(ろ過バ   クテリアが死んでしまうので水道水はNGです。ゴシゴシ洗う必要もありません) 屋外飼育の場合は、この時期なら餌もほとんど食べませんので、水換えの必要はありません。年内最後の水換え(水槽はピカピカに洗わずにメダカの餌となるプランクトンを残しておいてください。)をしたら、水槽の上面にガラス蓋をし、側面は発砲スチロール等の断熱材で囲み、軽くエアレーションをして来春、暖かくなるのをを待ちましょう。

toshi_2012
質問者

お礼

こんにちは ろ過機能無しと、保温なしで飼育しています。あと、かなり餌食いも落ちています   ↑ なので、3週間以上ぐらいは、水交換はいらないですね! 断熱材で保温して、冬を乗り切ります。 参考になりました。     

関連するQ&A