• ベストアンサー

逆にアクセルオン?

スポーツモデルに乗っている者である。 車では危険なときなどにはまず第一に減速ブレーキと言われ通常はその思考方法で問題ないと思うのだが、 逆にアクセルオンで走行上の問題をクリアできるブレーキよりもむしろいい場合さえもあると言われている。 一般人ならばアクセルオンしないであろうところでアクセルオンすることにはいったいどのようなメリットがあるのだろうか? 実際に経験がある方は経験談を示し車種駆動方式等も付け加えて奮ってご回答いただきたい。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

  アクセルオン=加速、と考えてるから無意味な質問と回答が続く アクセルオンしタイヤのグリップを保持し速度を一定にする方が安全なケースがある、特に滑りやすい路面など。 アクセルオフやブレーキをかけるとタイヤのコントロールを失うことがある   

sup0-2ka-
質問者

お礼

アクセルオンはエンジン回転を上昇させる行為でありその結果の一つとして加速もあることだろう。 滑りやすい路面ではアクセルオフやブレーキはコントロールを失う危険があるな。

その他の回答 (18)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.23

#22さんの回答に救われたような気がします。 私も4つ輪に乗っているとき、経験しました。 単独で車っ気のない深夜の海沿いの県道。 ダウンライトに突然浮かんだ2つの点。 なにか飛び出して来たことまでは、理解していました。 それが、5-10mほどのところで、突然止まり、 こっちをにらみつけているのです。 間に合う訳がありません。 方や崖、方や50mはありそうな絶壁から海。 三択です。なんとか車体を対象のセンターに寄せ、通りすぎました。 ブレーキは踏めませんでした。(冬でしたしね。) アクセルは回避のため、おそらく踏んでいました。 なんとかクリアしたことを信じて、(怖くて)戻れませんでした。 今でも、何十年も前のことですが、あの時、ブレーキだったのだろうかと自問自答しています。 話は飛びますが、バイクは結構簡単です。アクセルとブレーキは別ですからね。 そして、最後は転ぶかどこかにぶつければよいのです。 アクセルを踏むか、ブレーキを踏むかの2択というのはないんです。 (ブレーキも前後の配分は運転者が決めますし。) なんか、初めのほうで、誤解を与えた結果か、この質問の被害者が続出していることが気になります。 そろそろ、まとめて下さい。

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.22

タヌキなどの小動物の直前横断などは、急制動による追突やスリップ事故を避けるためにも、ハンドルをしっかり持ちアクセルをしっかり踏み込んで勇気をもって轢き殺せと自動車学校で習いました。実際今までに一度だけブレーキでは避けられないため目の前の猫を轢き殺す覚悟をしたことがありますが、そのときは幸い車が猫を跨いで通過したため双方無事でした。

noname#191181
noname#191181
回答No.20

>峠で試せばいいといっている人、そこは普通サーキットでしょう。 制限速度で走ればいいのです。 軽く踏んでるだけで、安定感はわかると思いますよ。

  • xenoarcs
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.18

sibainu3さん >仮に200キロで飛ばしていたのなら、そいつが事故の要因の一つかもしれません。 アクセルオンで助かった人に直接それを言えますか? トンネルが崩落しているのにそのど真ん中で車から出て走って逃げるとか自殺行為でしょう。 アナウンスが突然天井が崩落することを想定して作られているとは思えませんね。

  • xenoarcs
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.16

No.2のものですが、盛り上がってますね。 どうも勝手に「危険な時」=「スピード違反」とか道路交通法違反だと思い込んでる人が多いですね。 安全運転していれば絶対に危険なことは無いなんて、免許持ってないか、ほとんど運転しないか、 よほど運がいい人なのでしょう。 経験あるドライバーなら、飛び出し、割り込み、落下物、雨天、凍結などでヒヤッとする場面に 遭遇していると思います。 峠で試せばいいといっている人、そこは普通サーキットでしょう。 トンネルの件と言っていた人は、最近起きたトンネル天井崩落事故の脱出できた人のことでしょう。 崩落に気づきいち早くトンネルを抜けるためにアクセルを踏み込んだという話です。 自分だけは安全、安全運転していれば大丈夫と思っている人の意識は原発事故を引き起こした原因と同じです。 どういう危険があるのか、どうすれば回避できる可能性があるのか知っていることは重要です。 ただしすべての状況に当てはまるかどうかは別ですけどね。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.15

例えば、コーナーの後半で押し出しのアンダーを出し過ぎて曲がれそうもない時は、 アクセルをドカンと踏んで後輪をスリップさせれば回避できる。 あくまでもドカンね。 これは後輪駆動で、なおかつサーキット走行経験者に限ります。 タコ踊りと呼ばれるヘボな手段ではあるが、 リアから曲がれない初心者の激突回避方法としては簡単だから有効。 これに回答してる多くの人が、スポーツ走行を知らな過ぎるのに驚きます。 自分が出来ないから「危険」と決め付けて、ゆっくり走ることが「安全」と断定してる。 こないだのトンネル事故でも、追い越し車線を数十台ぶち抜いて(200km/hぐらい出してた)インプレッサが助かったんだから、 それを「運」と決めて無視するのはおかしい。 法律は命を守ってくれませんよ!

noname#191181
noname#191181
回答No.14

アクセルを踏んでると、車体が沈み路面に食いつきます。 アクセルを踏まなければ、車体が浮きます。 駆動輪に力がかかっていれば、前に進もうということで車体が沈むということです。 自分の能力の限界の手前で出来ることで、限界を超えると、F1ドライバーでも無理ですよね。 コーナーでカウンターをあてるのも、意識してるからできるもので、急に滑るとそう簡単にできませんよね。 峠道のカーブで、踏み続けてまわる方がいいか、踏まずにまわる方がいいか試してください。 だれも、パニックを突然起こした時にアクセルは踏めないと思います。

noname#177887
noname#177887
回答No.13

アクセルオン、まあ、全開ということでなく、多少なり開ける。踏む。という解釈を前提にしても。 (全開含め)メリットはないですね。 特に今の車は電子制御が効いてるし。 これはAT、MT関係なし。 ブレーキかけて減速して回避したほうが時間的余裕が生まれますから、 アクセル開けて回避できるなら、ブレーキかけて回避する確率のほうが高いと思いますよ。 数字には出せないけど、普通に考えたら、時間的に余裕がある方が回避しやすいでしょ。 稀に、というか、自分でやって、たまたま助かったのは、昔、FFのMT1500ccセダンで下りの雪道を走行中、 アイスバーンでブレーキがロックして全輪が滑り出し、壁に一直線。 というときに、とっさにブレーキを解除、アクセルを開けてグリップを回復させ、回避できたことは ありますが。 これもまだABSの無いころの話。 何で自分でもそうしたか解らないし、再現もできないし、したくもないですが。 今の車では意味ないでしょう。 自分をマンガの主人公みたいに特別な人間だと思いたい人なら、色んな車の競技に出てみればいいんですよ。 自分のレベルが解ります。 そして、本当に上手い人は、何を大事にしているかもね。 あ、競技はサーキットではなくて、もっと現実的なスピードの、ジムカーナとか、ダートラね。 そのほうが実戦的な技術が身に付くから。 ちなみに、早い人は、AT,MT、車種、関係なく速くスムーズな走りです。 MTのスポーツ車だから速い。てことは全然ないです。 速い人は、ATセダンでも速かったですよ。 要はウデです。 MT乗ってるほうが上手い。 アクセル開けたほうが回避しやすい。 ていう妄想する人がいれば教えてあげてください。 自分のレベルを知ってください。そして、変な妄想は止めて、早く人間になってください。て。

  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.12

既出ですがケースバイケースですよね 後半の解答あたりから支離滅裂の解答が付きだしてるようで、つい割り込みたくなりました。 質問者さんはスポーツモデルに乗っておられるようですが、関係ありません。 運転中の車や周りの状況に応じ、ブレーキよりアクセル有利と判断出来る時はアクセルも用います。 ブレーキによる急激な前後への加重移動を避けたい時もありますからね。 トラックなんかで荷物積んでると当たり前に意識する事です。 ま~乗用車でチマチマとしか乗った事が無い人からすると、何でもブレーキでの回避運動しか思いつかないんでしょうけど。 3.11前の原発と同じような理論を展開されてもね~。教習所で習った事以外への技術的な向上心も無く経験も無ければ無理もないですけど。 せっかくですから分かりやすい乗用車での経験談を 夜に多いんですが小動物(猫やウサギ)が飛び出してきた時に、避けられないと分かっていてもブレーキに頼ると間違いなく跳ね飛ばします。 急ブレーキによる加重変化で車のフロントはダイブしますから、障害物に気持ち良く当たります。 相手が小さければアクセルオン(パーシャル)で跨ぐ事も可能です。 これで幾度か回避した経験がありますので(後続の車が踏みつぶしちゃったこともありますけど・・・車間距離は大事ですね) 余談になりますが駆動方式による違いや走行状態からアクセルオンのメリット等もあるんですけど、基地が湧いてますのでここでは書かない事にします。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.11

アイルトン=セナが死んだ理由知らないの??? レース専用サーキット、レース専用にチューンされたF1マシン、超高性能タイヤ、最新のコントロールシステム。 で 「速度上げすぎて、ブレーキ遅れて突っ込んで死んだ」 ですが。 速度上げる=死ぬ に決まっている。 プロ中のプロで世界最高性車、専用サーキットという条件ですら死ぬんだが? >危険なときなど などとは何か? 危険以外になにかあるのか。 自分には「危険」以外には「安全」しかないんだが。 安全ならアクセル踏んでも問題なかろう。 峠の走り屋?何それ? しらんがな、そんな連中。 もうひとつ言って置こう。 公道は「全ての運転手、ドライバーが均等な能力を持っているわけではない」 軽自動車も走っているし、トラックだって走っている。 バイクも走っている。 あんたの言うスポーティーカーで爆走している奴もいる。 自分基準で「危険な時にアクセルをふんだほうがいいか」なんて質問そのものが破綻しているのに気づかないのか? あなたがここでいくら持論展開しようと、日本の公道は法定速度があり、運転免許を持ち運転するものはそれを守る義務がある。 法定速度は「最大公約数の安全」を考慮して設定されているから、あなたのスーパーカーでは物足りないかもしれない。 あなたの勝手な解釈でスピード出して、結果他人に迷惑をかけるなら、いますぐ免許返上して自転車でも乗ってろ。 法律を守れない人間には、免許持つ資格も、公道を利用する資格もない。 あなたは「アクセルをふんでもいい」という回答を得たいだけだ。 ここで聞いても結論なんて出ない。