- 締切済み
htmlについて
要素、属性の意味がよくわかりません。 どれも同じようにしか見えません。 要素が無ければ属性はないのはわかりますが、いまいちです。 例)要素→性質を表したもの 属性→性質の補欠を補うもの。と解釈してます。 また <body> <form action="http://localhost/a.php" method="post"> <input type="text" name="Name"> <input type="submit" value="送信"> </form> </body> の場合<form action="http://localhost/a.php" method="post">のhttp://localhost/a.phpは送信される側のアドレスを記述すればいいのでしょうか? <input type="text"> <input type="text"> 二つの違う内容のテキストを送信(一つのHP内で)する場合はどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naokita
- ベストアンサー率57% (1008/1745)
例えば、 http://search.goo.ne.jp/advanced.jsp の場合なら、 <form action="web.jsp" method="get" name="query"> 受ける側のURIですが、 機能するか?は別問題で、受け付けない場合もあります。 機能するようにCGIを作る必要があります。 各部品は、 <input type="text" name="OT"> <input type="text" name="AT"> <input type="text" name="ET"> <input type="submit" name="web"> それぞれ、type="どんな?" 部品と 各 name="重複しない名" で区別します。 例えば、 <調理 action="キッチンで" method="奥様" name="夕食"> <電子レンジ type="加熱" name="チン" size="60秒"> <電子レンジ type="解凍" name="解かす" size="2分"> 何時誰が何をどのように/どうした?みたいな感じの話をHTMLにしているだけ。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
一度、基本に帰ってHTMLを知っておくほうが良いでしょう。 HTML(Hyper Text Markup Language)はHyper--リンク機能を持つ超越した--マークアップされたテキストを作成する言語と言うような意味でしたね。 文書をそれを構成する要素(Element)に分解して、それをタグを使ってマークアップしていきます。タグは要素(Element)の種類を表す単語に由来するものが多いです。 <h1>---<h6>は、見出しという要素を示すタグでHeadingの頭文字です。 <p>は、段落(Paragraph)をマークアップするタグです。 要素には、ブロック要素とインライン要素に大別されます。ブロック要素は段落のように一塊を示し、前後で改行されるように整形されます。行内要素は改行されません。 →7.5.3 ブロックレベル要素と行内要素 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#h-7.5.3 ) <p> その要素の内容 </p> 開始タグ 内容 終了タグ です。ややこしいのはこのpも要素と呼ばれることですが、本来は<p>から</p>までが要素で、それにはさまれたものが内容と呼ばれます。 (注)終了タグを省略できるもの(li,dt,dd,pなど)と、内容を持たないため終了タグのないもの(img,inputなど)もあります。 属性(attribute)は、その要素にさらに情報を加えるときに使用します。属性には必須のものもあります。formの属性actionは必須です。 formは、サーバーにデータを転送する内容であることを示します。当然、送信先が必須となります。 送られるデータは、そのデータの名前と値のセットになります。 <input type="text" name="memo" value="" size="20"> は、フォームのコントロールで typeはtext 名前はmemo 値の初期値はなし、入力されたテキストが値になります。 sizeは10文字巾で描け となります。
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「送信される側のアドレスを記述すればいいのでしょうか?」 データを受け取って動作するcgiが格納されているurlです。 「二つの違う内容のテキストを送信(一つのHP内で)する場合はどうすればいいでしょうか?」 nameで内容を区別することになります。