• ベストアンサー

アニメのような魔法のようなパワーがほしい

どうやったら、魔法が手に入りますかね。 空飛んだり、なんでも切り裂く剣を扱ったり。 自然を操ったり。 ムチャクチャ速く移動したり、ジャンプしたり・・・。 なんでもいいので、思いついたら、お願いします。 オレ、けっこう、マジで考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.5

30歳まで童貞だったら魔法を使えるらしいですよ。・・・どうせ誰かが言うでしょうから一応言っておきます。 それはまぁそれとして。 想像(妄想とも言う)は人間の特権であり、大きな力です。(あなたにとっての)世界をも変える力です。 あなたがその気になれば、魔法なんていつでも使えるのです。あなたが想像出来ないことはさすがに出来ませんが、想像出来る範囲のことであれば、いくらでも出来るのです。すぐにでも。この意味がわかれば、あなたはいつだって魔法使いにでもなれるでしょう。

noname#183245
質問者

お礼

わかるようなわかんないような。 妄想不足ですね・・・。 ありがとうございます^^

その他の回答 (6)

noname#182738
noname#182738
回答No.7

多分そういう人を集めたのが、某宗教なんだろうなぁと思います。 気をつけたほうが良いですよ。 アニメのような世界、力、そういったものに惹かれて何かを失いますよ。

noname#183245
質問者

お礼

組織はキライだから、だいじょうぶです^^

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/750)
回答No.6

魔女の血筋を受け継いだ異性と結婚できれば、二人の間に出来た子には、その見込みがあると思います。 それができなければ、物理学や自然科学を勉強して、「速く移動するための魔法の品」や「自然を操ることが出来る魔法の品」の開発に汗したほうが……『21世紀版魔法の杖』の開発に注力したほうが良いと思います。

noname#183245
質問者

お礼

魔女ってどこにいるんでしょうね? 悪魔とハーフでもいいかも。 問題はぼくじゃなくて、子供に力が宿るってことですね。(笑)

回答No.4

魔法は無理でも 本気になれば かめかめ波や元気玉は出せると聞きます あれは魔法や手品ではなく 気のコントロールですから 現実世界でも可能と思いますよ

noname#183245
質問者

お礼

「気」ですか。 その鍛え方を知りたいですね。 ありがとうございます^^

noname#179044
noname#179044
回答No.3

これまで誰も試していなかった修行法で50年くらい必死に打ち込めば あるいは何かしらの能力を手に入れられると思いますよ。 今、そういう能力者がいないのは適切な方法が編み出されてないからでしょうね。 ぶっちゃけていえば科学者になれ。 空を飛んだり(飛行機からホバーから背中に背負うロケットまで)も 何でも切り裂く剣(高周波ナイフ?やらウォーターカッターやら)も 自然を操ることも(雨を制御仕様としてましたね。雷でなくても放電装置はありますし) むちゃくちゃは焼く移動したり(ロケットエンジン付きローラーブレードでもつくれば?) ジャンプしたり(ジャンピングシューズというのが昔ありまして) 科学と魔法は同じ領域でしょう。 ただ、ランとジャンプに関してはパルクールあたりでどうでしょうかね。 (自身で検索してください)

noname#183245
質問者

お礼

パルクール、検索しました。 すごいですね。 あの運動神経。 が、がんばります

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

昔読んだ本に書いてありました 余りにも困難で、私は諦めました まず、10円玉を10枚用意します テーブルの上に10円玉を立てて乗せます 立てて乗せた10円玉の上に、更に10円玉を立てて乗せます 10枚全部立てて乗せることが出来たなら 魔法を使う基礎が出来ている証拠です まずはそこから挑戦してみましょう

noname#183245
質問者

お礼

なんかすごそう!! 1枚でもむずかしいですね・・・。 がんばります。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

ショックなことを言いますが魔法にあこがれるのは幼児性なのです。 TVアニメは幼児の世界です。こんなのを喜んでいたんだなと思った時が大人になったときです。 でも幼児のときの夢がなかったり乏しかったりするといい大人にはなれません。

noname#183245
質問者

お礼

幼児性があるんですね、ぼく。 ふふ、やった。

関連するQ&A