• ベストアンサー

国民保険への加入について

昨年末(12月31日)に職場が倒産してしまい社会保険の資格を喪失してしまいました。 1月半ばから新しい職場に内定していたため、国民保険への加入手続きをせずにいたのですが、諸事情により新しい職場への入社がなくなりました。その為現在無保険の状態になってしまっています。 手続きの期間は離職後2週間以内と聞いているのですが、今からでも国民保険へ加入できるのか教えていただきたいと思います。(離職証明書は手元にあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

今からでも充分間に合いますよ。 会社から交付された「資格喪失通知書」のコピーか、「健康保険資格喪失連絡票」のいずれかを市区町村の国民健康保険の窓口に、印鑑と一緒に持参して手続してください。 上記の書類がない場合は、「離職票」でもOKです。 ただし、国民健康保険に加入するのは、社会保険を資格喪失した日(退職日の次の日)までさかのぼって加入することとなります。 国民健康保険の保険料については、市区町村ごとに算出方法がことなっていますが、たいていの市区町村では前年の収入をもとに算出されています。 あと、国民年金の手続もしておいてくださいね。 市区町村の国民年金の窓口で、上記の書類と印鑑があればできます。(国民年金保険料は月額13,300円)

white_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 離職票に2週間以内と書いてあったので、少し焦ってしまいました。 早速明日役場に行って手続きをしてこようと思います。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

国民健康保険は今からでも加入できますが、社会保険の資格喪失日の翌日からの加入となりますから、その時まで遡って保険料の納付が必要になります。 手続きは、「離職票」を市の国保の係へ持参します。 国保の保険料は、国保の保険料は、加入者全員の前年の所得に保険料率を掛けて計算し、それに家族割・均等割・資産割などが加算されます。 保険料率は市の国保の財政状況により違いがあり、加算される項目も市によって違います。 又、市によって「保険料」としてるところや「保険税」としているところが有ります。 又、年金についても国民年金に切り替えて、月額13300円の保険料を支払うことになります。 手続きは、印鑑と年金手帳を市の国民年金の係へ持参します。 手続きが済むと、後日、社会保険事務所から納付書が送られて来ますから、それで納付することになります。

white_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 離職票を持って早速役場へ行ってこようと思っています。

回答No.2

加入資格が発生した日まで遡って払うことになると思います。つまり1月分から支払うことになります。1年以上滞納していなければ、その他のペナルティはないと思われます。

参考URL:
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/structure/index.htm
white_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 滞納はしていないので、1月分からの納付でよいということですね。 明日早速役場のほうへ行ってみます。

noname#95628
noname#95628
回答No.1

こんにちは。 離職後2週間・・・は、任意継続の期限ではなかったでしょうか? 国民健康保険・国民年金については、加入したい旨を届け出て、保険料を支払えば大丈夫ですので、お住まいの市町村役場か、社会保険事務所に相談してみてください。 ご参考になれば幸いです。

white_dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、市役所に行って相談してみます。