- ベストアンサー
ブレーキフルード交換と同時に・・・
こんどディーラーにてブレーキフルード交換をしようと思っています。4輪を外すと思われますのでそのときに、ついでに同時になにか一緒に整備したほうがよいものってありますか?新車から3年半経った車で一回目はユーザー車検で通していていままでの整備はオイル交換くらいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.9の者です。 情報ありがとうございます、少し補足を。 すみません、私の書き方が悪かったのですが、 >>既に10万キロ走ってますという場合ならまだしも これはあくまで例えです(;´∀`) 走行距離が3万キロということであれば、まだ全然大丈夫かと思います。 参考までに、私の父親のE11型ノートで、 ・新車から8年ほど経過 ・走行距離8万キロ ・雪国、塩カルだらけの高速も走行 この条件で昨年、フロントブレーキの引きずり(固着)を私が点検しましたが、 結構固着が進んでおり、常に軽くブレーキがかかっている状態になっていました。 こうなればもうOHしなければなりません。 オーナーさんの使い方にもよるので、一概には言えないですが大体こんな感じですよ。
その他の回答 (9)
- Desuno_LEVEL6
- ベストアンサー率80% (4/5)
元D整備士です。 もうやっちゃいましたか?走行距離と車種は? 既に10万キロ走ってますという場合ならまだしも、ブレーキOHは早い気もします。 もちろん、大切な車だから!ということであれば問題ありません。 もしやりたいのであれば、 ・とりあえずブレーキフルード交換だけで整備をお願いする。 テキトーな店だと四輪全部から抜かない、要するにリヤブレーキは抜かないアホもいます。 これが原因でリヤブレーキの固着が進行しますので、四輪全部から抜いてもらってね。 ・その時に、パッド残量もしくはライニング残量、ブーツ状態&固着の度合い この項目を作業前に見てもらい、追加作業が必要かどうか教えてくれないか、 お願いしてみる。普通は一年点検の内容なので、タダでは無理と言われる可能性も有り。 ・もしうまくいったら、パッドだと3mm、ライニングだと1.8mm程度を下回っていたら 交換してもおk。ブーツと固着は、はっきりと「問題ないですよ」、と言われたら不要。 以上でいけると思います。 間違ってもガソスタには行かないでください。ボッタクられます。
お礼
ご回答ありがとうございます。車種は日産NV200バンになります。10万kmでブレーキOHが必要なんですね。まだ3万キロなので安心しました、フルードだけは交換しようと思います(ディーラーで予定)。パッドの残量も参考にさせていただきます。
- modify
- ベストアンサー率10% (66/634)
私は自分で交換しています。タイヤは外さないです。 金魚鉢用の細いホースと、それ用のワンウエイバルブ(400円程)で 一人で簡単に出来ます。
お礼
簡単にできるものなのですね。ありがとうございました。
- 19620205
- ベストアンサー率17% (97/546)
タイヤは外さないと思います。 外すのであれば、プレーキパッドの交換ですかね。
お礼
回答ありがとうございました。やはりパッドですね
ブレーキのオーバーホールは値段が張りますよ。 材料は安いんですけどね。 フロントのブーツやシムなどセットで3-4000円です。 工賃がそれなりにかかります。 諭吉さん3人ぐらいは連れて行かれるかもしれません。 私はそんなにお金をかけられないので自分でやってましたけど。 ブーツなどを触って、硬くなっていたら交換します。 そうでなければ弄る必要はありません。 >一緒に整備したほうがよいものってありますか 点検ぐらいの話で、それ以上は触れば触るほど壊れますし、お金がかかります。 金が余っているのならこっちに回してくれると助かるんですが・・・(^O^)
お礼
ブーツが固くなっていたらですね、参考になりました。ありがとうございます。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
ブレーキオーバーホールは 通常の自家用使用で 沿岸地や雪国でも無ければ 10年近くは目視点検だけで良いのだけど
お礼
そうなんですね。ありがとうございました。
はじめまして。 多分ディーラーは、タイヤは、外しませんよ。リフトアップして、そのまま一人がブレーキ踏み役で車に乗って、下で一人がフリュードのネジを開け閉めして終わりです。ちなみに、私も、以前カミさんに踏め~~~~!!! 離せ~~~~!!って言ってタイヤを外すことなく家の前でやってました。 なぜなら、意外と、前輪は、タイヤをメイチで切っていたらキャリパーの所にアクセス出来ます。 後輪は、ラダーと言ってシャコタンの車にジャッキを掛けるためのスロープがあるのでそれを使い車の下に入って先ほどの空に字が飛んでいくような大きな声で合図を送りすんなり交換終了でした。 ついでで、交換として、特にはなりません。 お住まいは、どちらか知りませんが、雪国なら、パスタと言って、車の下の錆止の吹き付けは、最低するべきでしょうね。 後は、どんな使い方をしてきたのか良く解りませんが、二回目ということは、5年に成るのでしょうか?大切にして、乗り潰すなら、ATのフルードとか、交換したら安心は、出来ると思います。 ただ、今後次は、乗り換えるならと、思っているなら必要ありません。 ブレーキも特に走行距離次第のところは、有りますが、ブレーキパッド(特に前)は、残りが,少なっているかも? と、言った所でしょうか? 5年も経てば、使用者によって車の傷み方は、全く変わってきます。 業者に質問したら、あれも、これも、変えましょうと言って高いことになると思いますし、そうかと言って、車に興味の無い方は、心配なんもよく解ります。 会社などで、車好きの方に実際に見て頂きご相談することを推奨します。 多分ですが、あまり整備で必要なのは、もう少し後からたくさん出てくると思います。
お礼
回答ありがとうございます。MTなのでATフルードは安心です。ブレーキパッドやブレーキ系のメンテナンスなんでしょうね。過剰整備がいやなので必要に応じて自分で考えてメンテナンス生活をしていきたいと思っています。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>4輪を外すと思われます 最近は、タイヤを外さないで吸引式のポンプを使う場合もあるようです。 まぁ、タイヤを外した方が楽チンで交換出来ますよね。 >ついでに同時になにか一緒に整備したほうがよいものってありますか? 車種が分からないのですが、ブレーキパッドの厚さ確認と磨きでしよう。 パッドの厚みがあっても、偏って磨耗していれば平面に磨く事も(気になれば)必要です。 >新車から3年半経った車で一回目はユーザー車検で通していていままでの整備はオイル交換くらいです。 まぁ、ブレーキ関係の整備でしようね。 ブレーキの分解整備は、整備士資格を持ったものしか行なう事が出来ません。 ※資格を持っていない者が分解整備を行ない、資格を持った整備士が判子を押す業者もいますがね。 (ディスクブレーキの)ブレーキローターも、同時に確認した方が良いかも知れません。 ドリフトなどを行なっている車とか、首都高レースを行なっている車などは「案外、ローターに不具合」が生じています。
お礼
やはりブレーキ関係のメンテナンスになりそうですね。ブレーキOHとシール交換をしようと思っています。ありがとうございました。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
三年経った車は通常の24ヵ月点検項目を全て見てもらう事です
お礼
ですね。私もそう思っていました。ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13825)
リフトで持ち上げるとタイヤを外さなくてもブレーキフルード交換ができちゃいます。
お礼
盲点でした!なるほどです。ありがとうございました。
お礼
引きずりを確認してからでも遅くなさそうですね。あまり神経質にならなくてもよさそうと感じました。ありがとうございます!