• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生まれてくる子への恐怖)

生まれてくる子への恐怖

このQ&Aのポイント
  • 私は20代の時からパニック障害や鬱病などで薬の服用をしてきました。結婚し子供を持つことになり、薬の服用について悩んでいます。
  • 妊娠が発覚した今は断薬、もしくは弱い薬を飲んでいますが、精神が安定せず、毎日不安と後悔と恐怖に襲われています。
  • 私は子供を産む資格なんてなかったんだ、病気と一生付き合って遺伝として、それを残さないで余命を使い死んでいくのもまた使命だったのかもしれないと考えるようになりました。産むという決断をしたとしても出産するまで毎日ストレスを与えるのは分かっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180778
noname#180778
回答No.4

大変ですよね…。 どうか中絶だけはなさらないように。 私も精神薬を飲んでおりました。 最初は妊娠はわからないので、薬を飲み続けてましたし、具合も悪かったので、頭痛薬も飲んでました。 妊娠がわかって、精神薬は飲んだ方が良いと言われましたが、私は飲みませんでした。 全く飲まなかったので、精神状態はとても悪かったです。 そして授乳も4歳前まで飲ませましたので、長く薬を飲まなかった事で体にも影響が出てきました。 今は授乳が終わったので、精神薬を飲んでいます。 調子は良くなりつつありますが、まだまだです。 お子さんの事は育てられれば、育てれば良いですし、もし育てられなければ、ちいさな命を守る会というところがありまして、そこは子供ができない夫婦に赤ちゃんを託してその夫婦の子供になるという事を善意でやられているところです。 産む産まないに関してちいさな命を守る会に相談すれば親身になって答えてくださると思います。 相談だけでもすると良いと思いますよ。 どうぞお身体を大切になさってくださいね。

その他の回答 (3)

noname#200513
noname#200513
回答No.3

再びNo.1です。 補足を読ませていただきました。 少々厳しい目で拝見すると >私の覚悟一つでどちらでも良いという感じです。 これはどうでしょうね。 確かに質問者様の意見を尊重する様に聞こえはします。 けれどご主人は、この通りにおっしゃったのでしょうか。 そうなのだとしたら、「ご主人は最終決定を質問者様に押し付けて、ご自分は責任から逃れている」と判断する事ができます。 ご自分は産んで欲しいと思うのか思わないのか、産む決断をした場合、どれ位質問者様をフォローしてくれるのか、きちんとお話をなさいましたか? 質問者様は、ご主人に「お前が決めたらいいよ」と言われて一人で決めて、後々後悔しないと自信を持っておっしゃれますか? 例えば今なら「出産前検診」もあります。 質問者様が決めかねているのでしたら、そちらを受けてから考えるという方法もなくはないと思います。 私は専門家ではありませんので、こういう言葉が適切かどうかはわかりませんが ストレスで胎児に障害は出ないです。 まだまだご主人と話し合いが足りていないと思います。 とことんまでご主人と話し合いをなさってください。 もしご主人が質問者様との話し合いがわずらわしいというそぶりを見せられましたら、それこそが質問者様に責任を押し付けていたという証拠になります。 私から申し上げる事があるとすれば、お二人で決定なさった後は「やっぱり・・・」と考えない、という事でしょうか。 お二人の間に宿った命です。 お二人で決めて下さい。 どういう結果を選択なさっても、お二人で考えた結果なら、それでいいと思いますよ。 どんどん寒くなってきています。 質問者様も温かくなさって、どうぞお体を大切になさって下さい。

  • HNAMON
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

精神疾患が遺伝するといった決定的な報告はありません。 今の段階では、生まれ持った気質と生活環境の両方が影響します。 つまり、まったく気質のない人でも環境が悪いと発症してしまうことになります。 だから、だれでも発症してしまうリスクはあるわけです。 そのようなことと心配するより、ご主人さんの気持ちはどうなんでしょうか? たとえ、あなたが一時的なリタイヤをしたとしても、夫が支えてくれるなら十分育児は可能だと思います。 実は、私の知り合いは、結婚して子供を産みましたが、夫のモラハラにより精神疾患を発症してしまいました。入院も経験し、大変つらい思いをしました。 現在は、離婚調停中ですが、今のその人の心の支えは3歳になる娘です。娘のために強く生きようと奮闘しています。 私の個人的な意見ですが、愛情をもって育てた子供は必ず親がピンチの時助けてくれます。逆境におかれた子供ほど強く生きようと強い人間になります。 どんな子が産まれるにしても、あなたが生まれてきた子供を愛することができるなら、その子は絶対に不幸じゃない。断言します!! でも、薬はしっかり調整するようにしてくださいね。

noname#170337
質問者

補足

記載しておりませんでしたが夫には何度も不安な胸の内を相談しています。 答えは、私が辛い気持ちが高いのであればこのまま今のまま二人で 楽しく好きな事をして生きていこうとの事でした。 子供はいれば楽しいし思うし、私が産む気持ちがあれば頑張っていこうとも 言っています。 つまりは私の覚悟一つでどちらでも良いという感じです。

noname#200513
noname#200513
回答No.1

こんにちは。 色々ご不安もおありでしょう。 ところで、質問者様のご主人の意見はどうですか? 今までご主人に相談はなさってはおられないのですか? 出産を決めたとして、その子を育てていくのは質問者様であり、ご主人です。 赤の他人の私達ではありません。 子供は質問者様お一人では出来ないのです。 産むか産まないか、ご主人には意見を言う権利があるのではないですか? 質問にご主人の意見が書かれていませんし、またご主人とお話し合いをなさったという様な文面も見当たりません。 何より、質問者様がお一人で考えて、と書かれていますね。 ネットで赤の他人に意見を求める前に、ご主人に意見を求めて下さい。 ここで「是非産んで下さい」と言われて何か問題が発生した場合、「産め」と回答した人を探し出して訴えますか? ここで「産まない方がいいですね」と言われて堕胎して、生涯一片の後悔もしないと自信を持っておっしゃれますか? その場合、ご主人の立場はどうなりますか? まずは、ご主人としっかりと相談なさって下さい。 どういう結果になってもお二人で受け止める事が出来る結論を、お二人で導き出して下さい。 質問者様ご夫婦の健康とご多幸をお祈り申し上げます。

noname#170337
質問者

補足

記載しておりませんでしたが夫には何度も不安な胸の内を相談しています。 答えは、私が辛い気持ちが高いのであればこのまま今のまま二人で 楽しく好きな事をして生きていこうとの事でした。 子供はいれば楽しいし思うし、私が産む気持ちがあれば頑張っていこうとも 言っています。 つまりは私の覚悟一つでどちらでも良いという感じです。

関連するQ&A