• 締切済み

栄養教諭になるためには

こんにちは。 私は今受験生です。 今まで東京農業大学の醸造化学科を目指していたのですが、同大学の栄養科学科も受けてみたいと思い始めました。 管理栄養士専攻は偏差値が高く私には届かないので、食品栄養学専攻を受けるつもりでいます。 私は栄養教諭や小学校の栄養士などになりたいと思っています。 それらの職につくためには、管理栄養士の資格ではなく、普通の栄養士の資格があれば良いのでしょうか。 もし管理栄養士の資格が必要なら、他の大学で国家試験を受けられる資格がとれるところに行くつもりでいます。 医療機関等で栄養士をするつもりはあまりありません。 わかりづらくてごめんなさい。 なにか不明な点があったら言ってください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>私は栄養教諭や小学校の栄養士などになりたいと思っています。 ☆栄養教諭になるには、 「栄養教諭免許状」という資格が必要です☆ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287087.htm →なので、 「管理栄養士の資格は持ってます!でも、栄養教諭免許状は持ってません」 「普通の栄養士の資格は持ってます!でも、栄養教諭免許状は持ってません」 ・・・ということだと、 栄養教諭の採用試験を受験すること自体できないので、 栄養教諭には、なれません・・・。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 管理栄養士、栄養士、栄養教諭・・・資格を活かした職業に就こうと思うと、大学受験より数倍難しい公務員試験に合格しなければなりません。  管理栄養士、栄養士ですと神奈川県の例があります http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html 栄養士(給食センターでの調理員)の倍率がここ数年で10倍前後 管理栄養士の倍率は同じく50倍前後  栄養教諭に至っては各都道府県・自治体とも採用がほとんどありません。特に東日本はそうです。大阪府ですと毎年採用があるようです。  というわけで資格は簡単に取れます(国家試験の合格率を見るとお馬鹿さんでは無理ですが)・・しかしそれを生かせる場というのが社会に少ないのです。基本的には欠員補充です。なので管理栄養士の50倍、栄養士でも10倍という高い競争率になります。  ○○無理だから、栄養士や栄養教諭というのはあまりに甘い見通しです。

関連するQ&A